ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1426264
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

小袖乗越から雲取山・七つ石(やっぱ歳かな・・・)

2018年04月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:42
距離
20.0km
登り
1,492m
下り
1,492m

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
0:27
合計
6:42
7:21
7:21
67
8:28
8:36
32
9:08
9:08
21
9:29
9:29
11
9:40
9:47
25
10:12
10:12
24
10:36
10:36
17
10:53
11:05
13
11:18
11:18
18
11:36
11:36
22
11:58
11:58
13
12:11
12:11
49
13:00
13:00
54
13:54
13:54
4
13:58
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
山頂付近では強風
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鴨沢にも小袖にも無料駐車場があります。
どちらも20〜30台くらいは停められそうです。
(土日は小袖は満車になります)
何時もは路上駐車がいっぱいですが、最近は駐車禁止になってます。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは奥多摩駅・鴨沢のトイレ横にもあります。
小袖の駐車場トイレにも設置されています。
今回は念のため軽アイゼンを準備しましたが全く雪はありませんでした。

道は、奥多摩でも人気のコースであり整備が行き届いて危険な場所や迷うような場所もありません。
避難小屋や山小屋もルート上に点在しており万が一の場合でも大丈夫です。
避難小屋 : 雲取山頂
山小屋 : 奥多摩小屋、雲取山荘、七つ石小屋

小袖⇒堂所
・全体的になだらかな奥多摩らしい雑木林の中の道が続く。
・危険な場所もなく呆気なく堂所に着く。
堂所⇒雲取山頂
・七ツ石小屋分岐まで急坂が続くが、分岐以降ブナ平までは緩い道が続く。
・石尾根に出ると、明るく広い道になり展望も開ける。
・ヘリポートを越えた辺りから岩場の急坂が続く。
・小雲取まではこのルートの最大の難所で、急坂が続く。
・山頂は広くトイレも避難小屋もある。
 (トイレは新築のバイオトイレ?)
・展望も抜群でほぼ360°の大展望が見られます。
(今日はガスで全く見えませんでした)
雲取山⇒七つ石。
・ぶな坂から七つ石山までは、ジグザグの急坂だが、結構呆気なく着く。
・山頂からは、雲取から歩いてきた稜線が見えて感慨深い。
・山頂から七つ石小屋までは九十九折れの急坂の連続だが危険はない。
・水場から分岐が間違いやすいので注意です。
その他周辺情報 売店コンビニは鴨沢にはありません、奥多摩駅で調達したほうがよいです。
下山後の飲食は、奥多摩駅周辺に昼から一杯飲める店が数件あります。
温泉は、奥多摩駅のもえぎの湯が有名ですが、駅近辺の宿でも日帰り入浴をやってます。
丹波方面にも”のめこい湯”があります。
何れも高アルカリのツルスベの湯です。
個人的には数馬にある小菅の湯が好きです。
今回は夕方所用があり入れませんでした。
平日なので駐車場にはあまり停まってません。
今日はバイクで来ました。
やっぱり寒かった!
2018年04月12日 07:16撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/12 7:16
平日なので駐車場にはあまり停まってません。
今日はバイクで来ました。
やっぱり寒かった!
ここから登山道です。
こんな派手な看板在ったっけ?
2018年04月12日 07:21撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 7:21
ここから登山道です。
こんな派手な看板在ったっけ?
ツツジがあちこちで咲いてました。
2018年04月12日 07:33撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 7:33
ツツジがあちこちで咲いてました。
堂所まではこんなマッタリした道が続きます。
2018年04月12日 07:38撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 7:38
堂所まではこんなマッタリした道が続きます。
堂所に到着です。
緩い一定勾配の道で、あまり汗もかかずに高度を稼げます。
2018年04月12日 08:28撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 8:28
堂所に到着です。
緩い一定勾配の道で、あまり汗もかかずに高度を稼げます。
七つ石小屋の分岐です。
2018年04月12日 09:08撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 9:08
七つ石小屋の分岐です。
ブナ坂に到着。
広くて明るい尾根です。
2018年04月12日 09:40撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 9:40
ブナ坂に到着。
広くて明るい尾根です。
気持ちのいい明るい尾根が大好きです!
昔は(45年以上前)御花畑だったんだけどな!
2018年04月12日 09:52撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 9:52
気持ちのいい明るい尾根が大好きです!
昔は(45年以上前)御花畑だったんだけどな!
見にくいですが、南アルプスが見えてます。
2018年04月12日 09:56撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 9:56
見にくいですが、南アルプスが見えてます。
ヘリポートです。
向こうに見えるのは飛竜山かな?
2018年04月12日 10:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 10:09
ヘリポートです。
向こうに見えるのは飛竜山かな?
雲取小屋です。
2018年04月12日 10:12撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 10:12
雲取小屋です。
この辺りから小雲取までが本日の胸突き八丁!
一番の難所です。
2018年04月12日 10:30撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 10:30
この辺りから小雲取までが本日の胸突き八丁!
一番の難所です。
小雲取から富士山が見えました!
2018年04月12日 10:36撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 10:36
小雲取から富士山が見えました!
雲取山頂です。
周りはガスって来ました。
山頂の碑は、昔の方が趣があって好きだったのに・・・。
2018年04月12日 10:53撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/12 10:53
雲取山頂です。
周りはガスって来ました。
山頂の碑は、昔の方が趣があって好きだったのに・・・。
石尾根です。
これから行く七つ石山も見えてます。
2018年04月12日 10:55撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 10:55
石尾根です。
これから行く七つ石山も見えてます。
ぶな坂から七つ石への登りです。
2018年04月12日 11:58撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 11:58
ぶな坂から七つ石への登りです。
七つ石山に着きました。
風が強くなってきました。
2018年04月12日 12:11撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 12:11
七つ石山に着きました。
風が強くなってきました。
雲取からここまで歩いてきた稜線が見えます。
2018年04月12日 12:11撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/12 12:11
雲取からここまで歩いてきた稜線が見えます。
七つ石小屋近くの水場です。
2018年04月12日 12:24撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 12:24
七つ石小屋近くの水場です。
七ツ石小屋です。
2018年04月12日 12:28撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/12 12:28
七ツ石小屋です。
撮影機器:

感想

毎年、体力測定も兼ねて、1度は登るのだが、還暦を過ぎてから年々体力が衰えていくのを実感する。
今回もコースタイムこそそんなに落ちてはいないものの、かなりバテ気味。
その上、下りでは、膝が疼きだして気分が凹。
あと数年は何とか登れるだろうが、70過ぎたら山頂で小屋泊まりでないと無理かも。
無理せずに、高尾山や奥武蔵の低山散策にするか?
でも夏は暑いからな〜。
男の平均的な健康寿命は71歳だそうな・・・
何か他の趣味も探さないとだめかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:942人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら