ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1427618
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

山トレ:二子山〜武川岳〜武甲山

2018年04月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.3km
登り
1,892m
下り
1,957m

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
1:28
合計
7:19
7:37
7
7:44
7:44
28
8:12
8:49
0
8:49
8:49
5
8:54
8:56
26
9:22
9:22
46
10:08
10:26
17
10:43
10:43
0
10:43
10:43
57
11:40
11:40
18
11:58
12:19
21
12:40
12:40
28
13:08
13:18
20
13:38
13:38
33
14:11
14:11
45
14:56
14:56
0
14:56
ゴール地点
天候 曇り時々陽射し。風なし。
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所
今日も芦ヶ久保からスタートです。
ここは林道や車道歩きなしで、登山口なので好き💕。
1
今日も芦ヶ久保からスタートです。
ここは林道や車道歩きなしで、登山口なので好き💕。
前回は氷柱祭りで通行止めだった浅間神社経由の尾根を歩きます。
前回は氷柱祭りで通行止めだった浅間神社経由の尾根を歩きます。
冨士浅間神社の鳥居をくぐります。
1
冨士浅間神社の鳥居をくぐります。
氷柱祭りの時は氷漬けになっていた登山道も今日は健在😀。
尾根に向かってがんがん登ります💦。
氷柱祭りの時は氷漬けになっていた登山道も今日は健在😀。
尾根に向かってがんがん登ります💦。
尾根にのると冨士浅間神社があり、
1
尾根にのると冨士浅間神社があり、
西から北方面の眺めが抜群なのですが、今日は北側は望めません。。
西から北方面の眺めが抜群なのですが、今日は北側は望めません。。
山桜でしょうか。
2018年04月14日 08:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 8:17
山桜でしょうか。
ざ・尾根をいきますが、兵ノ沢からの尾根よりアップダウンがあります😅。
2018年04月14日 08:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 8:21
ざ・尾根をいきますが、兵ノ沢からの尾根よりアップダウンがあります😅。
激登りがおわるとこの標識。
1
激登りがおわるとこの標識。
ミツバツツジ満開です😃。
2018年04月14日 08:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 8:39
ミツバツツジ満開です😃。
山トレなので、汗汗💦
長袖は脱いで、今年初の半袖登山。
山トレなので、汗汗💦
長袖は脱いで、今年初の半袖登山。
いつも日陰のこの場所ですが、今日は曇って標識見えづらい。。
2018年04月14日 08:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 8:54
いつも日陰のこの場所ですが、今日は曇って標識見えづらい。。
武甲山頂上は雲の中?。
2018年04月14日 08:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/14 8:55
武甲山頂上は雲の中?。
遠くに白く見えるのは八ヶ岳‼
2018年04月14日 08:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 8:56
遠くに白く見えるのは八ヶ岳‼
二子山をからは小さい下り登りを繰り返し、トドメの急登で
二子山をからは小さい下り登りを繰り返し、トドメの急登で
焼山に飛び出します。
そろそろ休みたいところですが、今日はスルーします。
焼山に飛び出します。
そろそろ休みたいところですが、今日はスルーします。
一度林道におりる
一度林道におりる
色のない尾根。。
色のない尾根。。
その場が、ぱっと明るくなります✨
2018年04月14日 09:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/14 9:48
その場が、ぱっと明るくなります✨
2018年04月14日 09:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/14 9:50
カタクリはひっそりと😶
けれど、急な登りでは励まされます😊
2018年04月14日 09:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/14 9:52
カタクリはひっそりと😶
けれど、急な登りでは励まされます😊
かなり大量です
大きめの動物のようです
1
かなり大量です
大きめの動物のようです
ちょっぴり
小柄かな?
2018年04月14日 10:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 10:07
ちょっぴり
小柄かな?
おにぎり2つとバナナ休憩で、やる気みなぎり、出発‼
1
おにぎり2つとバナナ休憩で、やる気みなぎり、出発‼
武甲山とムラサキヤシオ?
2018年04月14日 10:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 10:26
武甲山とムラサキヤシオ?
妻坂峠までの急坂の途中にもカワイイのが😀
2018年04月14日 10:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/14 10:39
妻坂峠までの急坂の途中にもカワイイのが😀
妻坂峠
ここまで会った登山者2組。
この先は次々とスライド。ツアー登山者もいてビックリ(>_<)
妻坂峠
ここまで会った登山者2組。
この先は次々とスライド。ツアー登山者もいてビックリ(>_<)
バイケイソウとカタクリコラボ
2018年04月14日 11:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 11:06
バイケイソウとカタクリコラボ
登山道の真ん中にもカタクリ
2018年04月14日 11:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 11:27
登山道の真ん中にもカタクリ
踏みつぶされたカタクリ。。
気をつけて歩いて欲しい😢。
1
踏みつぶされたカタクリ。。
気をつけて歩いて欲しい😢。
2018年04月14日 11:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 11:31
2018年04月14日 11:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 11:52
鳥首峠と大持山との分岐。
ここまでくると、かなりほっとシマス😑。
鳥首峠と大持山との分岐。
ここまでくると、かなりほっとシマス😑。
ここはスルーで。
ここはスルーで。
大持山-小持山の尾根の雰囲気いいです😄
2018年04月14日 11:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 11:43
大持山-小持山の尾根の雰囲気いいです😄
小持山はアカヤシオで大賑わい。
素晴らしいです💕。
2018年04月14日 12:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/14 12:12
小持山はアカヤシオで大賑わい。
素晴らしいです💕。
2018年04月14日 11:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 11:58
2018年04月14日 12:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 12:05
2018年04月14日 12:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 12:16
向かう武甲山
2018年04月14日 12:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 12:19
向かう武甲山
今日は直進
シラジクボ
最後の登りはお花を撮りながら
2018年04月14日 12:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 12:41
最後の登りはお花を撮りながら
2018年04月14日 12:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 12:43
2018年04月14日 12:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 12:51
2018年04月14日 12:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 12:55
2018年04月14日 12:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 12:55
北側の景色は真っ白。
白毛門を諦めた今日は、ちょっと胸をなでおろしました😅。
1
北側の景色は真っ白。
白毛門を諦めた今日は、ちょっと胸をなでおろしました😅。
浦山口へ明るい尾根を下ります
2018年04月14日 13:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 13:23
浦山口へ明るい尾根を下ります
ヤマエンゴサク
2018年04月14日 13:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/14 13:31
ヤマエンゴサク
2018年04月14日 13:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 13:44
次に来た時は高ワラビ尾根を歩きたい
次に来た時は高ワラビ尾根を歩きたい
つづら道を沢まで下ります
つづら道を沢まで下ります
お疲れさまでした😊。
今日のゴール、浦山口。
ここは混雑がないので有難い。
2018年04月14日 14:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 14:56
お疲れさまでした😊。
今日のゴール、浦山口。
ここは混雑がないので有難い。
撮影機器:

感想

世間はすっかり春ですが、登ってみたい雪山にまだ囚われている私😆。だけどこの週末はさすがに天気が不安定のようなので、山トレということで馴染みの芦ヶ久保〜二子山〜武川岳〜武甲山〜浦山口を歩きました。
鮮やかなピンク色で気持ちを明るくしてくれるムラサキヤシオ、強い息吹を感じたバイケイソウ、この山での存在を知らなかったカタクリに、冬の間忘れていた山の魅力を思い出させてもらいました。
山の融雪も、今年は去年より1ヶ月位早い状況の様子です。今季の雪山は賞味期限を切れようとしていますが、まだもすこし雪の上を歩きたい。。😑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:711人

コメント

妻坂峠でご挨拶しましたね♪
taromiiさん、初めまして〜

妻坂峠を通過される際に峠のすぐ手前で座ってボケーっと休憩してたおっさんです

峠で休憩もされずに健脚だなあ・・・
と拝見しておりましたが、トレーニングとは凄い

一旦峠を通り過ぎてからまた戻って写真を撮られたのが写真27ですね
右端におっさんが写ってなくて良かったような寂しいような

お疲れさまでした〜
2018/4/15 15:05
Re: 妻坂峠でご挨拶しましたね♪
FRESCHEZZAさん、コメント下さり有難うございました😀。

山でお会いした方と、またヤマレコでお声をかけていただけるのはウキウキしますね。嬉しいです💕。

昨日はそれまで2組の登山者にしか会わなかったところが、妻坂峠には3人もの方が休まれていたので、なんか圧倒されてスルーしてしまったのと、武川岳でたっぷりチャージした後だったので休憩はイイカナという具合だったのでした。。

遠目でしたから今思えば、FRESCHEZZAさんも写真に撮らせていただいていたら峠の雰囲気もわかってよかったかな、とちょっと残念です(>_<)。

ありがとうございました〜😄。
2018/4/15 21:54
アカヤシオです(^^)
はじめまして andy と申します
埼玉生まれの埼玉育ち、なのにいまだ武甲山の頂上が踏めてなく…
ツツジの時期に妻坂峠、大持小持武甲山周辺に行こう!と一年がかりで企んでおりました。19日に、こちらのコースの逆向きで山行の予定です(計画アップあります)私も、山トレです
#37〜44に写っている、桃色の大型のツツジは、アカヤシオです。
この辺りから蕨山にかけて沢山あり、咲いたら10日ほどなので、この時期このエリアにやってくる方は、皆さんこれ狙いです 団体さんが殺到するのも、うなずけます
#19と20はミツバツツジでしょうね…これは色々な山で見かけます。比べてみると、違いがわかるかと思います。ムラサキさんは、ネットで調べたら、もうちょっと色が濃いようです。
アカヤシオの一番いい時期に行けて、ラッキーだったと思います。
個人的には、 #59のヤマエンゴサクに惹かれました。
このルート、すべて初見となりますので、とても参考になりました。有難うございました
2018/4/15 19:55
Re: アカヤシオです(^^)
andyさん、コメント下さり、花の名前を教えていただき有難うございましたm(_ _)m。
きちんと調べずに投稿してしまい、お恥ずかしいかぎりです。

昨日はアカヤシオのスペシャルデイだったと知り、偶然のことに得した気持ちにさせていただきましたが、andyさんがいらっしゃる日までお花の状態が変わらないでいてくれるよう、願っています。武甲山頂上から、可愛らしく色付けされている芝桜公園も見えましたよ。

最後に、教えていただいた正しい花の名前で再投稿してもよろしいでしょうか?。宜しくお願い致します😊。
2018/4/15 23:11
Re[2]: アカヤシオです(^^)
お返事おまたせしました、ご丁寧に恐れ入ります。
同日他のレコを拝見しても、みなさんアカヤシオと記されてますので、間違いないでしょう。一応、ネットでも確認しましたので、校正後再投稿していただいて構いません
ツツジといいスミレといい、花の同定は難しいですね…この花の存在を知ったのも、また、他の色々の山野草を知ったのも、すべてヤマレコのおかげ!ありがたいことです。

私と相互フォローのayamoekanoさんの同じ日のレコでは、大持子持近辺で5〜6部咲き、の見当をされていました。今日と、あと、水曜日が天気悪いですが、蕾も多数見られましたので、19日でもそこそこ拝めそう、と思っています。
武甲初登頂は、芝桜を見下ろせる時期に是非、と思い、取っておきました。浦山inはたやすくはないと思いますが、楽しんで来たいと思います。
2018/4/16 0:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
芦ヶ久保〜横瀬二子山〜武川岳〜山伏峠〜伊豆ヶ岳〜正丸駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら