また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1427928
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

アカヤシオを求めて熊鷹山、野峰

2018年04月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
--:--
距離
32.1km
登り
2,809m
下り
2,759m

コースタイム

蓬山 8:42
白ハゲ口登山口 10:04
十二山 11:11
熊鷹山 11:25
丸岩岳 11:44
野峰 12:23
県道 13:27
梅田ふるさとセンター 13:42
天候
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
落葉で不明瞭ですが、リボンはたくさんあります。GPSは時々飛んでいるので実質30km弱でしょう。
1月に来た蓬山ログビレッジから出発
2018年04月14日 08:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4/14 8:42
1月に来た蓬山ログビレッジから出発
暑いときはヤマビル注意です。今日は寒いので安心
2018年04月14日 08:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4/14 8:45
暑いときはヤマビル注意です。今日は寒いので安心
案内図。写真にとっておいて、後で重宝しました
2018年04月14日 09:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
4/14 9:37
案内図。写真にとっておいて、後で重宝しました
ここから悪路で車は入れません
2018年04月14日 09:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4/14 9:46
ここから悪路で車は入れません
白ハゲ口登山口。ここから歩道になります。
2018年04月14日 10:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
4/14 10:04
白ハゲ口登山口。ここから歩道になります。
斜面から落ちそうな斜面。この後川コースを行きます
2018年04月14日 10:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4/14 10:08
斜面から落ちそうな斜面。この後川コースを行きます
三滝(さんたき)展望台
2018年04月14日 10:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4/14 10:28
三滝(さんたき)展望台
三滝アカヤシオ添え
2018年04月14日 10:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
4/14 10:29
三滝アカヤシオ添え
いい感じで咲いていますが、光が無い!
2018年04月14日 10:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
4/14 10:31
いい感じで咲いていますが、光が無い!
ミツバツツジも蕾がたくさん
2018年04月14日 10:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
4/14 10:43
ミツバツツジも蕾がたくさん
透け感のあるアカヤシオ
2018年04月14日 10:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
4/14 10:45
透け感のあるアカヤシオ
ガスの中の熊鷹山
2018年04月14日 11:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
4/14 11:26
ガスの中の熊鷹山
展望台に登るも何も見えず残念
2018年04月14日 11:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
4/14 11:27
展望台に登るも何も見えず残念
すぐに丸岩岳
2018年04月14日 11:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4/14 11:46
すぐに丸岩岳
時折、アカヤシオの花が登場
2018年04月14日 11:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
4/14 11:57
時折、アカヤシオの花が登場
美しい
2018年04月14日 11:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
4/14 11:57
美しい
癒されます
2018年04月14日 11:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
4/14 11:58
癒されます
なかなかに快適なトレイル
2018年04月14日 11:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
4/14 11:58
なかなかに快適なトレイル
山の神広場を南に進みますが、最後で道がなくなり、
2018年04月14日 13:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4/14 13:12
山の神広場を南に進みますが、最後で道がなくなり、
なんとかお墓に降りてきました。
2018年04月14日 13:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4/14 13:29
なんとかお墓に降りてきました。
見事な花。花海棠?
2018年04月14日 13:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
4/14 13:33
見事な花。花海棠?
梅田ふるさとセンターの八重桜も満開
2018年04月14日 13:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4/14 13:41
梅田ふるさとセンターの八重桜も満開
もこもこで素晴らしい
2018年04月14日 13:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
4/14 13:42
もこもこで素晴らしい
見ごたえあります
2018年04月14日 13:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
4/14 13:42
見ごたえあります
終わりがけですが、ミツマタも
2018年04月14日 13:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
4/14 13:52
終わりがけですが、ミツマタも
おりひめバスにて桐生へ
2018年04月14日 14:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
4/14 14:05
おりひめバスにて桐生へ
電車の時間まで少しあるので、本町で下車して観光
2018年04月14日 14:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4/14 14:29
電車の時間まで少しあるので、本町で下車して観光
有鄰館
2018年04月14日 14:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
4/14 14:34
有鄰館
歴史文化資料館にも入場
2018年04月14日 14:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4/14 14:39
歴史文化資料館にも入場
ドンキで寿司を買って駅前で祝杯
2018年04月14日 15:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
4/14 15:09
ドンキで寿司を買って駅前で祝杯
撮影機器:

感想

sat4さんやhoriさんの北関東アカヤシオレコを見て、私も行かねば!!ということで、天気悪いですが行ってきました。今回は今年の1/20のスタート地点となった蓬山ログビレッジへ佐野市の「さーのって号」で向かいます。案の定終点までの乗客は私一人。
寒空の下、林道を1時間ちょい行くと登山口。ここから登山道ですが、斜面につけられた道は落ちたら真っ逆さまの危険極まりない道。しかも落葉が積もっていて緊張を強いられます。
三滝には寄らず、三滝展望台に登っていくと、今年初アカヤシオ。ここから時折アカヤシオが登場する楽しい道。アカヤシオは登山道になくても斜面にあるので、よそ見しながら歩くことになり極めて危険。ピストンではあるが十二山に到達して2年前のGWに来た赤線とつながる。熊鷹山、丸岩岳と進むがガスで展望がない。時折姿を現すアカヤシオを楽しみにしつつ進む。
一瞬雨がぱらつくが、ふるさとセンターまで雨は降らずにいてくれた。200円のおりひめバスにて桐生市街へ。少々観光して帰路につきました。今回は天気悪いのを覚悟でいきましたが、やはり太陽が欲しい!と再認識しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1056人

コメント

安蘇のアカヤシオ
nakanoさん、こんばんは。
熊鷹山のアカヤシオはまだ結構咲いているのですね!
下山で縦走された南西に伸びる稜線は、いつか辿ってみたいです(^^)
2018/4/14 21:53
Re: 安蘇のアカヤシオ
このあたりはまだ冬山の様相で、逆に早いのかもしれません。時折現れるアカヤシオは楽しいですね。道中出会った人はたった3名でした。
南西に伸びる稜線、ものすごく走りやすい道です。ただ、最後に道がなくなる(見失っただけかも)ので、山の神広場から梅田ふるさとセンターに下るほうがいいです。
2018/4/15 7:35
なるほどなルート
mnakanoさん、こんばんは。

佐野のバスを使って、熊鷹山は想像もしてませんでしたが、
可能なんですね。(東京からも同じバス乗れるかな)

野峰への稜線は気になる稜線で、いつか行こうと思っていたので
このようなルートもあるのだな、と参考になります。
アカヤシオ、いいですよね。
2018/4/16 21:31
Re: なるほどなルート
sat4さん、おはようございます。
茨城県民からすると、佐野から行くのが普通と思っていました いかんせん、山間部の「さーのって号」は午前のみが定期運航で、午後はデマンド運航になるため、行きで使っています。帰りに使う際には、1時間前までに連絡を入れる必要がありますので、お気を付けください。また、野峰稜線はガンガン走れますので楽しんでください。
2018/4/17 6:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら