ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1428148
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

✿ヤシオ✿鑑賞で天狗岩〜烏帽子岳までの岩稜歩き(西上州)

2018年04月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
5.1km
登り
630m
下り
613m

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
0:47
合計
3:50
7:15
27
7:42
7:44
16
避難小屋分岐
8:00
8:02
5
8:07
8:07
9
烏帽子岳分岐
8:16
8:22
50
9:12
9:12
6
9:18
9:18
4
コル
9:22
9:48
2
9:50
9:50
33
コル
10:23
10:34
13
10:47
10:47
18
避難小屋分岐
 先週から週末となると天気が崩れますが、岩稜稜線だけは天気が持っていてくれればと思いながら、意外と天気は良く、時々晴れ間が出る曇り空でした、期待していたヤシオも結構咲いていたし、岩稜歩き尾根は雨に合わずに走破、でも、自然林の迷走路もありましたけどヤシオを見ながら楽しく歩く事ができました。
天候
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一般道で、下仁田より塩ノ沢トンネル経由で
天狗岩登山口駐車場へ

コース状況/
危険箇所等
岩稜尾根から左に降った地点で道はずれ
自然の森を迷走してマル分岐手前の稜線登山路に出る
何回も歩いているコースなのに・・・一瞬の見逃しが迷走につながりました(反省)
その他周辺情報 JAF割りがなくなった山彦壮を見送り
お気に入りの妙義温泉(妙義グリーンホテル)ツルツルすべすべの温泉ゴルフ場のグリーンと妙義山の岩峰眺めながらゆったりとつかる。
日帰り入浴時間は12時より
入浴料金    JAF割り    400円
登山口からの距離     31.6km
  〃   時間     50分
この青空
駐車場より・・・予報は外れたか(期待してしまった)
2018年04月14日 07:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/14 7:06
この青空
駐車場より・・・予報は外れたか(期待してしまった)
でも雲の動きは速い
2018年04月14日 07:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/14 7:08
でも雲の動きは速い
登り始めて
小さな花 発見
ヒゲネワチガイソウ・・多分? 
2018年04月14日 07:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/14 7:25
登り始めて
小さな花 発見
ヒゲネワチガイソウ・・多分? 
ニリンソウは
沢筋に蕾があり
まだ目覚めていません(今日は目覚めませんでした)
2018年04月14日 07:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/14 7:28
ニリンソウは
沢筋に蕾があり
まだ目覚めていません(今日は目覚めませんでした)
ネコメソウもお出まし
黄色い小さな花ですが
今日の登山路では目立ちます
2018年04月14日 07:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
4/14 7:30
ネコメソウもお出まし
黄色い小さな花ですが
今日の登山路では目立ちます
沢筋の苔と滝
2018年04月14日 07:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/14 7:32
沢筋の苔と滝
ボケてしまってますが
綺麗でしたので・・・?
ネコメソウいいですね
2018年04月14日 07:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/14 7:33
ボケてしまってますが
綺麗でしたので・・・?
ネコメソウいいですね
ヤハリピンボケ
ネコメソウが固まっています
2018年04月14日 07:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/14 7:34
ヤハリピンボケ
ネコメソウが固まっています
この花も大分咲いていました
ヤマエンゴクサ
2018年04月14日 07:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/14 7:35
この花も大分咲いていました
ヤマエンゴクサ
フタバアオイはいっぱいありましたが
は花少し
2018年04月14日 07:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/14 7:38
フタバアオイはいっぱいありましたが
は花少し
まだお目覚めでない
ニリンソウ・・・下山時の開花を期待しています
2018年04月14日 07:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
4/14 7:41
まだお目覚めでない
ニリンソウ・・・下山時の開花を期待しています
スミレもいっぱい咲いていました
下の花びらがとがっています・・・特長ではないですか?
2018年04月14日 07:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/14 7:44
スミレもいっぱい咲いていました
下の花びらがとがっています・・・特長ではないですか?
避難小屋を過ぎると
ちいさなハナネコメソウが足元に御見え
まだマッチ棒があります
2018年04月14日 07:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/14 7:47
避難小屋を過ぎると
ちいさなハナネコメソウが足元に御見え
まだマッチ棒があります
ハシリドコロの花は
沢山ありましたが
上を向いていたのは、この株だけ
表面は紫、内面は黄色・・・毒があるって本当かな?
2018年04月14日 07:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
4/14 7:57
ハシリドコロの花は
沢山ありましたが
上を向いていたのは、この株だけ
表面は紫、内面は黄色・・・毒があるって本当かな?
また、尖ったスミレ
2018年04月14日 07:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/14 7:58
また、尖ったスミレ
おこもり岩洞窟前のミツバツツジと一緒
満開ではないです
2018年04月14日 08:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
4/14 8:01
おこもり岩洞窟前のミツバツツジと一緒
満開ではないです
洞窟の中には
祠が鎮座しています
2018年04月14日 08:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/14 8:02
洞窟の中には
祠が鎮座しています
上を見上げれば
ヤシオが咲いています
天狗岩も期待が持てます
2018年04月14日 08:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/14 8:06
上を見上げれば
ヤシオが咲いています
天狗岩も期待が持てます
今日のコース取り烏帽子岳方面に
シラケ岩ピークを目指し
最初のヤシオを見る
2018年04月14日 08:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
4/14 8:16
今日のコース取り烏帽子岳方面に
シラケ岩ピークを目指し
最初のヤシオを見る
シラケ岩山頂に咲く
かわいらしい薄ピンクのヤシオツツジ
2018年04月14日 08:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/14 8:18
シラケ岩山頂に咲く
かわいらしい薄ピンクのヤシオツツジ
山の間より今なお純白の山
北岳、甲斐駒どちらだろうか
2018年04月14日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/14 8:19
山の間より今なお純白の山
北岳、甲斐駒どちらだろうか
山頂より岩稜線と
奥に両神山
2018年04月14日 08:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/14 8:20
山頂より岩稜線と
奥に両神山
シラケ岩ピークで
オレンジ色でないけど
読売ジャイアンツ応援でぐるぐる回す
2018年04月14日 08:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
4/14 8:20
シラケ岩ピークで
オレンジ色でないけど
読売ジャイアンツ応援でぐるぐる回す
満開ではないが
ヤシオツツジ
2018年04月14日 08:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/14 8:21
満開ではないが
ヤシオツツジ
思ったより咲いていました
又、天気も崩れずに
ヤシオを応援してくれています
2018年04月14日 08:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
18
4/14 8:22
思ったより咲いていました
又、天気も崩れずに
ヤシオを応援してくれています
足元に咲くヤシオはわずか
南側斜面に咲いています
2018年04月14日 08:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/14 8:30
足元に咲くヤシオはわずか
南側斜面に咲いています
こんなやせ尾根も歩きます
2018年04月14日 08:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/14 8:30
こんなやせ尾根も歩きます
しかし
ヤシオツツジは
しっかりと自己主張をしています
2018年04月14日 08:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
4/14 8:32
しかし
ヤシオツツジは
しっかりと自己主張をしています
濃い色から
薄ピンクの花びら
時には日に透かした🌸が
2018年04月14日 08:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/14 8:33
濃い色から
薄ピンクの花びら
時には日に透かした🌸が
岩稜尾根を彩っています
2018年04月14日 08:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/14 8:34
岩稜尾根を彩っています
花のトンネルはないけど
見ごたえあります
途中下車で
2018年04月14日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
4/14 8:35
花のトンネルはないけど
見ごたえあります
途中下車で
綺麗なヤシオツツジを眺めながら進む俺は
2018年04月14日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
4/14 8:35
綺麗なヤシオツツジを眺めながら進む俺は
妻には置いてけぼり
もう隣のピークを登りつくところです
ピークハントの特攻隊員は速い
2018年04月14日 08:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/14 8:37
妻には置いてけぼり
もう隣のピークを登りつくところです
ピークハントの特攻隊員は速い
色の濃いヤシオ
2018年04月14日 08:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/14 8:38
色の濃いヤシオ
岩とヤシオ
2018年04月14日 08:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/14 8:39
岩とヤシオ
やっと近場で咲いていた
ヒカゲツツジ・・・岩場なので近寄りがたい
2018年04月14日 08:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
4/14 8:40
やっと近場で咲いていた
ヒカゲツツジ・・・岩場なので近寄りがたい
ズームにしてやっと
この大きさ
2018年04月14日 08:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/14 8:40
ズームにしてやっと
この大きさ
ストックも締まって
岩稜尾根歩き中
2018年04月14日 08:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/14 8:43
ストックも締まって
岩稜尾根歩き中
ヤシオはいたるところで咲いています
ピンクのスカート?フリル?
2018年04月14日 08:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/14 8:47
ヤシオはいたるところで咲いています
ピンクのスカート?フリル?
登る岩稜ピークにも
ピンク色が待っています
2018年04月14日 08:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/14 8:47
登る岩稜ピークにも
ピンク色が待っています
振り返れば
岩稜稜線尾根
山椒のように辛みが味わえます
2018年04月14日 08:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/14 8:50
振り返れば
岩稜稜線尾根
山椒のように辛みが味わえます
時たま青空がよみがえります
ピンクと青
2018年04月14日 08:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/14 8:52
時たま青空がよみがえります
ピンクと青
逆光でも
ヤシオツツジはきれいです
2018年04月14日 08:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/14 8:53
逆光でも
ヤシオツツジはきれいです
目指す烏帽子岳を従えて
彩りを添えたヤシオ
2018年04月14日 08:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/14 8:54
目指す烏帽子岳を従えて
彩りを添えたヤシオ
岩稜尾根より左に降りたところより
妻いわく道がなくなっと言われ
自然林の林を迷走中(遭難中です)
2018年04月14日 09:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/14 9:03
岩稜尾根より左に降りたところより
妻いわく道がなくなっと言われ
自然林の林を迷走中(遭難中です)
巻道登山路に出て
ヤシオを眺める
2018年04月14日 09:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/14 9:12
巻道登山路に出て
ヤシオを眺める
高低差の少ない往路で
マルへ登り
展望はないとは解かっていましたが、
ヤシオが歓迎してくれました
2018年04月14日 09:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/14 9:17
高低差の少ない往路で
マルへ登り
展望はないとは解かっていましたが、
ヤシオが歓迎してくれました
いよいよ烏帽子へ登りだし
ヤシオと崖
2018年04月14日 09:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/14 9:19
いよいよ烏帽子へ登りだし
ヤシオと崖
花数は少ない
ピンクが映えるヤシオ
2018年04月14日 09:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
4/14 9:20
花数は少ない
ピンクが映えるヤシオ
山頂の到着
雨にも合わずに
山頂ゲット
2018年04月14日 09:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
27
4/14 9:24
山頂の到着
雨にも合わずに
山頂ゲット
浅間山もすっかり雪解けしてしまいました
2018年04月14日 09:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
30
4/14 9:24
浅間山もすっかり雪解けしてしまいました
烏帽子岳山頂に咲いている
ヤシオツツジ
2018年04月14日 09:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/14 9:25
烏帽子岳山頂に咲いている
ヤシオツツジ
浅間山のアップ
2018年04月14日 09:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/14 9:27
浅間山のアップ
烏帽子岳山頂に咲く
お目当てのヤシオ
2018年04月14日 09:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/14 9:45
烏帽子岳山頂に咲く
お目当てのヤシオ
満開ではないが
綺麗な色どりを添る
烏帽子岳山頂
2018年04月14日 09:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/14 9:48
満開ではないが
綺麗な色どりを添る
烏帽子岳山頂
マルのコルへ
本日2組目の登山者と会いました
2018年04月14日 09:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/14 9:50
マルのコルへ
本日2組目の登山者と会いました
天狗へは巻道利用
見上げてみたらヤシオです
2018年04月14日 09:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/14 9:59
天狗へは巻道利用
見上げてみたらヤシオです
岩とヤシオ
2018年04月14日 10:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/14 10:01
岩とヤシオ
天狗岩直登踏み跡で
ヤシオ咲く尾根に
2018年04月14日 10:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/14 10:23
天狗岩直登踏み跡で
ヤシオ咲く尾根に
(天狗岩の架け橋)この手前へに出るように直登で登って来ました
2018年04月14日 10:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/14 10:23
(天狗岩の架け橋)この手前へに出るように直登で登って来ました
展望台より
岩稜尾根と烏帽子岳
2018年04月14日 10:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4/14 10:24
展望台より
岩稜尾根と烏帽子岳
展望台より浅間山
2018年04月14日 10:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/14 10:24
展望台より浅間山
展望台より
2018年04月14日 10:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
4/14 10:24
展望台より
保護用の手すりに腰掛
パシャリ
2018年04月14日 10:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
4/14 10:25
保護用の手すりに腰掛
パシャリ
天狗岩山頂に到着
2018年04月14日 10:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/14 10:26
天狗岩山頂に到着
天狗岩の肩には
アカヤシオツツジが咲いています
2018年04月14日 10:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/14 10:27
天狗岩の肩には
アカヤシオツツジが咲いています
肩から先の尾根に咲くヒカゲツツジを見に行きましたが
一株だけ
後ろ美人にしか会えませんでした
2018年04月14日 10:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
4/14 10:31
肩から先の尾根に咲くヒカゲツツジを見に行きましたが
一株だけ
後ろ美人にしか会えませんでした
唯一の
花のトンネル
少々淋しいかも
2018年04月14日 10:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/14 10:32
唯一の
花のトンネル
少々淋しいかも
天狗の方が
ヤシオ開花は少ない・・・なぜかな
2018年04月14日 10:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/14 10:34
天狗の方が
ヤシオ開花は少ない・・・なぜかな
ニリンソウ群生地に向かった下山途中の
綺麗な苔
2018年04月14日 10:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/14 10:36
ニリンソウ群生地に向かった下山途中の
綺麗な苔
群生地では、芽は出ているが蕾が数輪
花見はまだまだ先の話ですね
これは、避難小屋下の沢沿いで
2018年04月14日 10:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/14 10:49
群生地では、芽は出ているが蕾が数輪
花見はまだまだ先の話ですね
これは、避難小屋下の沢沿いで
残念ながら
下山時期待していたのですが
おねんね状態の
蕾が多し
2018年04月14日 10:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
4/14 10:50
残念ながら
下山時期待していたのですが
おねんね状態の
蕾が多し
気持ちの良い
沢沿いの登山路
2018年04月14日 10:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/14 10:53
気持ちの良い
沢沿いの登山路
シャキッと開花している物はZERO
2018年04月14日 10:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
4/14 10:58
シャキッと開花している物はZERO
上より見つめました
ニリンソウ
2018年04月14日 10:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/14 10:58
上より見つめました
ニリンソウ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

 登山口駐車場までは青い空を見ながらドライブ、駐車場に着いてもまだ青空でも、雲の流れる速度は速く、登り途中より曇り空へ(マ〜しょうがない、低気圧の通過で全国的にあれ模様の予報)、沢沿いの道を登り、ハシリドコロの花を飽きるほど見ながらニリンソウがないか沢筋を見ながら登っていきます、まだ日が差さないので蕾の株を見ながら避難小屋分岐へ、

 天狗岩コースへ入り、ハナネコメソウなどを見ながら、「おこもり岩」分岐までひとり旅(いえ違います、一組の登山者との追従歩きでした)、妻と再会できたのは、おこもり岩分岐で待っていてくれましたよ、せっかくなのでミツバツツジが綺麗なおこもり岩まで足を延ばしましたがまだ咲き初めでしたよ、ピストンして戻る途中で二人組とスライド(本日は烏帽子岳まで同コース)。

 分岐より天狗岩方面に登ると「烏帽子岳分岐」に、これより岩稜歩きができる烏帽子岳方面にホコ先を変えてシラケ岩を目指途中の踏み跡を追ってヤシオが咲くシラケ岩山頂に出ます、満開とはいきませんが沢山咲いていて、ヤシオの道に入ります、まずはシラケ岩でのヤシオ、ヒカゲも昔はあったのですがありませんでした、小休止を取ってから岩稜尾根を歩きに向かいます、

 岩稜歩きとちょっとしたただの尾根下りが出てきますがヤシオは左側(南面が多い)の樹木の間より見ながらアップダウンをして行きます、やせ尾根あり登山路脇のヤシオを見ながら岩稜尾根を歩きます、写真撮りで寄り道をしていると妻は遥か隣のピークを登る姿が、ひとり旅です(慣れていますが)尾根から左に降る道に入り、降り切った所で登山路がないと妻が騒ぐのでそのまま信じて自然の森を迷走(一般的には遭難)尾根筋の登山路に出て一件落着(妻はパニック)、このまま尾根筋でマルに登って(この方が楽であります)ヤシオの写真を手っている間に妻は先に、コルへ

 烏帽子岳山頂目指してトラロープのあるガレ道を登り烏帽子岳山頂に到着、グルワさんとシロコさんコンビが登った2日前よりはるかにヤシオは咲いていました、そして駐車場で隣に停めたお二人さんも登ってきて会話を交わし先に下山します、

 コルでは大仁田より登ってきた二人と会って巻道で登り返しもありますが天狗岩へ戻ります、途中より天狗の架け橋鉄橋脇に直登して肩でのヤシオを見て、ヒカゲを探しに尾根を行きましたが残念咲いていませんでした、再び戻ってニリンソウ群生地へ向かって下山開始、

群生地は蕾が数えるくらい(片手で足ります)でしたね、残念ながら水場より群生が見られるかと思いましたが芽は出ているが蕾もわずか、何もなし状態で避難小屋へ、

 こうなれば朝見たニリンソウの開花しか期待はありません・・これも残念、微かに開いたニリンソウだけで登山口まで来てしまい本日の山歩き終了。

 ヤシオは結構咲いていましたけど、ミツバ、ヒカゲは少なく、群生地のニリンソウはまだまだ先の話ですね、でも雨にも合わずに終了でき天気が悪いと言われた週末でしたがまずまずの花見登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1058人

コメント

岩と花と奥様と
yasioさん、こんにちわ

私も烏帽子岳候補でしたが、曇り予報なので行先変更してしまいました。
時折青空の見える天気、そしてアカヤシオ。yasioさん、期待通りでしたね。
烏帽子〜シラケ山のアカヤシオ、私も好きで何回も訪れています。
来週は遅いかな
足尾・日光方面からもアカヤシオ便りが届き始め行先に迷ってしまいます。
2018/4/15 10:25
Re: 岩と花と奥様と
yasube さん こんにちは
今年の開花は読みずらいですね、
毎年遅めの開花地区だったので、思い切っていきました、
烏帽子岳は2日前にグルワさんとシロコさんが登った時以上に開花が進み
ピンク色を目にしてきました、
岩稜は遅いかな、その他は見頃ではないかと思います(個人の感じ方です)
良かったです、✿🐈👀のマッチ棒も見られたし、ニリンソウは想定外で咲いていませんでしたこれは残念。
日光方面も花便りがきていますか
日光方面は、夕日岳しか知りませんが、シロヤシオも咲きますよ
袈裟丸はまだ早いでしょうね❓

来週は俺達恒例の野反湖へ道路開通の翌日にでもと思っています。
2018/4/15 12:23
西上州のyasioの本命コースを有難う!
yasioさん
やっぱり西上州のアカヤシオのコースと言えば
このコースですね。
今回もバッチリ決まりましたね。
良かったですよ、奥様の笑顔が何よりです。
2018/4/15 12:58
Re: 西上州のyasioの本命コースを有難う!
iiyu さん こんにちは。
ヤシオはまだ早いか心配しながら登山口まで行きました、
登山口より見上げる岩峰にはミツバの紫とヤシオの薄ピンクが見えていたので
出発前に青空と一緒に収めました。
満開とまでは行っていませんでしたがそれなりに綺麗に咲き誇っていたので満足です、もう少しで満開となるでしょう。
2018/4/15 15:44
やしおさんも♪
おはようございます(⌒‐⌒)。


風が強かったと思いますが、
私どもが行った時よりアカヤシオ増量していますね♪
可愛いです(*´-`)



天狗の架け橋の所もたしかピンクに染まるんですよね、
まだ来週も持ってくれるといいなぁと思います。


ヒカゲツツジの控えめな美しさも素敵です(o^・^o)
2018/4/16 7:06
Re: やしおさんも♪
shiloko さん おはようございます。
俺たちの行った2日前に登ってきたのですよね、
レコを見て、この二日間でこうも違うのかと実感してきました。
風はほとんど無風でしたが天狗岩に戻ってくると外気が低く肌寒かった、
たぶん、このような自然現象で天狗岩の方がヤシオ咲くのが遅いのかも(憶測ですが)?
2018/4/16 7:52
ブラボー!トリプルヤシオですね。
こんにちは。
土曜日雨にも降られず青空も見えてラッキーでしたね。
去年のこのコースよりアカヤシオが咲いてますね、三ツ岩岳より花が固そうです。二輪草はまだ早いのでしょう、私もまだ一杯咲いているのは見たことが有りません。yasioさんと♀yasioさんとヤシオツツジとトリプルで\(^o^)/\(^o^)/。
昨日笠丸山へ行く途中、天狗岩の駐車場では時雨が降っていて2台停まっていたのみでした。
2018/4/16 17:07
Re: ブラボー!トリプルヤシオですね。
yumesouf さん こんばんは、
予報では曇りだしたが、意外と青空も出て
山歩きはにはよい気候でした、暑くも寒くもなく時々おてんとうさまに照らされ(日焼けするほどでもない)、日本全国の予報では悪天候とのことでしたが、行って見て正解でしたね。
ヤシオはまだ三ツ岩岳より劣るけどもそれなりに登山者を喜ばせていましたよ、先週の古賀志でニリンソウの群生を(開いてなかったけど)見て期待していたのだけどもこれはこれでしょうがないですね(成り行き任せ)
来週からは残雪の山歩きの予定ですので、命名権のあるヤシオとはしばらくお別れです。
2018/4/16 21:42
この雨で暑さが来る
 こんばんは、yasioさん。
 14日土曜日なら天候が多少良かったと思います。
私共の訪問から二日後で花のボリュームが確実に増えてますね。
ヒカゲツツジは咲いていませんでしたから。
ニリンソウは少しだけ増えたようです。見頃は下旬ですね。

 奥様はまさしくピークハンターですね。岩稜コースをガシガシ進んでらっしゃる。
しかも楽しそうに。

 今週は19日から24℃夏日、週末土日は30℃近い真夏日になります。一気に開花が加速するので、赤城や袈裟丸などが咲き始めると思います。

 冬季解除後の野反湖へ行かれるのですね。私は休みの23日行こうかと思ってましたが、shilokoさんも休みなので行き先が変更となりそうです。
2018/4/17 21:31
Re: この雨で暑さが来る
growmono さん
こんばんは、
土曜日は意外と天気が良く楽しんできました、
一部脱線もありましたが、無事に降りてこられてよい山歩きでした、
何より岩稜歩きでのヤシオとヒカゲ、もっと足元の咲いてくれれば満点なんだけど・・・
来週は野反湖へ、天気も良さそうなので残雪恒例の山(八間山)へ行く計画中です、そりを持って。
2018/4/17 22:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら