記録ID: 1434582
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
筑波連山縦走 筑波山梅林〜岩瀬駅
2018年04月22日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:55
- 距離
- 29.6km
- 登り
- 2,114m
- 下り
- 2,209m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:18
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 9:59
距離 29.6km
登り 2,123m
下り 2,230m
15:25
天候 | 快晴 四月なのに真夏日のようで29度くらいあったようです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
下山の岩瀬駅から下館駅に電車移動して下館駅からは筑西市広域連携バスで筑波山口へ移動。 筑波山口からは徒歩で筑波山第1駐車場へ移動。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
筑波山以降は一部、ルートがわかりづらいところがあります。 そしてイノシシの掘り返した跡がところどころ有りますので、早朝、夕方は注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 筑波山頂上部はトイレ自販機、売店有り。 連山縦走コースはトイレ、自販機等一切ありません。 |
写真
感想
この日の気温は四月なのに29度‼
案の定、気温と長距離にやられてバテバテでした。
水も3.2リットル消費。
連山縦走は筑波山以降は水を調達出来ないのでご注意下さい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:993人
いいねした人