ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1435647
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

残雪の燕岳 ☆待ち詫びた道路冬季閉鎖解除!☆

2018年04月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:04
距離
12.5km
登り
1,613m
下り
1,600m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:23
休憩
1:42
合計
10:05
4:56
12
スタート地点
5:08
5:08
34
5:42
5:42
43
6:25
6:26
28
6:54
7:08
30
7:38
7:38
42
8:20
8:22
23
8:45
8:45
32
9:17
9:18
18
9:36
10:07
7
10:14
10:14
17
10:31
10:44
19
11:03
11:11
18
11:29
11:32
21
11:53
11:54
4
11:58
12:00
15
12:15
12:15
8
12:23
12:46
11
12:57
12:58
14
13:12
13:12
5
13:17
13:18
16
13:34
13:34
9
13:43
13:43
19
14:02
14:03
22
14:25
14:25
27
14:52
14:52
9
15:01
ゴール地点
天候 快晴ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口である中房温泉までの道路の冬季閉鎖が4月20日に解除され、自家用車で市営第一駐車場まで行くことができます。
登山口まで道路上に雪はありません。
冬季閉鎖解除後の最初の日曜日ということで混雑を見込んで朝5時前に駐車場に到着した時点で6〜7割程度埋まっている感じで、余裕で駐車できました。
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にありません。
登山口は全く雪がなく、第一ベンチ手前から日陰に残雪、第二ベンチでチェーンスパイク装着、第三ベンチで12本爪アイゼンに換装、合戦小屋から冬ルートを登る。
冬ルートには赤いリボンを付けた竹竿がたてられているのでわかりやすい。
下山時は雪が腐ってくるので時折踏み抜きも・・。

稜線上には雪が少なく、ノーアイゼンで歩行可能。

北燕岳への最後の登りは積雪があり、緩んだ状態なのでしっかりステップを刻んで足場の確保など注意が必要。
今回のコースの中で唯一緊張感があるのがこの北燕岳山頂への登りと下りです。

今後もしばらくは天候が様々に変化すると思います。
くれぐれも万全の装備で行かれるのがよろしいかと思います。
その他周辺情報 中房温泉の立ち寄り露天風呂利用@700円
日帰り温泉利用者用駐車場に自家用車を移動
登山口には全く雪がありません。
2018年04月22日 05:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
4/22 5:06
登山口には全く雪がありません。
登山口、ネコヤナギの花穂がきれいでした。
2018年04月22日 05:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
4/22 5:11
登山口、ネコヤナギの花穂がきれいでした。
第一ベンチでは積雪がほぼ消えていました。
ここまでの途中でも日陰には残雪わずかに残っています。
2018年04月22日 05:44撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/22 5:44
第一ベンチでは積雪がほぼ消えていました。
ここまでの途中でも日陰には残雪わずかに残っています。
第二ベンチ
ここでチェーンスパイク装着。
2018年04月22日 06:14撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/22 6:14
第二ベンチ
ここでチェーンスパイク装着。
第三ベンチ
ここで12本爪のアイゼンに換装。
2018年04月22日 06:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/22 6:56
第三ベンチ
ここで12本爪のアイゼンに換装。
富士見ベンチ
積雪しっかりあります。
2018年04月22日 07:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
4/22 7:39
富士見ベンチ
積雪しっかりあります。
富士見ベンチから富士山。
木の枝が伸びたりしたせいか、それとも積雪で足場が高くなったせいか、以前より展望が悪くなったように感ずるのは、気のせい?!。
2018年04月22日 07:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
18
4/22 7:41
富士見ベンチから富士山。
木の枝が伸びたりしたせいか、それとも積雪で足場が高くなったせいか、以前より展望が悪くなったように感ずるのは、気のせい?!。
合戦小屋に到着
中央にカバーをかけられた除雪機がありますが、下山時には除雪機や人力で除雪が行われ、雪がずいぶん少なくなっていました。
開業に向けて着々と準備が進められているようです。
2018年04月22日 08:23撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
4/22 8:23
合戦小屋に到着
中央にカバーをかけられた除雪機がありますが、下山時には除雪機や人力で除雪が行われ、雪がずいぶん少なくなっていました。
開業に向けて着々と準備が進められているようです。
写真で見るより急騰の登山道は赤いリボンの竹竿でしっかり目印がつけられています。
2018年04月22日 08:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
4/22 8:33
写真で見るより急騰の登山道は赤いリボンの竹竿でしっかり目印がつけられています。
左手に大天井岳の姿が・・・
冬ルートは燕山荘目指して尾根歩きになるので、トラバース気味に登る夏道よりも景色が良くて気持ちいいです。
2018年04月22日 08:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
17
4/22 8:46
左手に大天井岳の姿が・・・
冬ルートは燕山荘目指して尾根歩きになるので、トラバース気味に登る夏道よりも景色が良くて気持ちいいです。
右手には燕岳・・・
2018年04月22日 08:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
4/22 8:46
右手には燕岳・・・
針ノ木岳、蓮華岳、蓮華岳の手前に唐沢岳、右に餓鬼岳。
2018年04月22日 08:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
4/22 8:46
針ノ木岳、蓮華岳、蓮華岳の手前に唐沢岳、右に餓鬼岳。
少し霞んでいますが中央に富士山、左に八ヶ岳、右に南アルプス。
2018年04月22日 08:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
4/22 8:46
少し霞んでいますが中央に富士山、左に八ヶ岳、右に南アルプス。
冬ルートの先に燕山荘が見えてきました。
2018年04月22日 09:14撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
4/22 9:14
冬ルートの先に燕山荘が見えてきました。
ゴリラ岩君の先に燕岳。
2018年04月22日 09:36撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
4/22 9:36
ゴリラ岩君の先に燕岳。
燕山荘では25日の開業に向けて準備が行われています。
2018年04月22日 09:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
4/22 9:41
燕山荘では25日の開業に向けて準備が行われています。
燕山荘を後にして燕岳めざします。
行きは途中までアイゼン装着したままでしたが、雪の個所があまりに少ないので途中からノーアイゼン。
2018年04月22日 10:02撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
4/22 10:02
燕山荘を後にして燕岳めざします。
行きは途中までアイゼン装着したままでしたが、雪の個所があまりに少ないので途中からノーアイゼン。
イルカ岩と槍ヶ岳・・・定番ですね(笑)
2018年04月22日 10:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
27
4/22 10:16
イルカ岩と槍ヶ岳・・・定番ですね(笑)
こちらもおなじみの眼鏡岩
2018年04月22日 10:34撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12
4/22 10:34
こちらもおなじみの眼鏡岩
燕岳に到着う!
2018年04月22日 10:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
18
4/22 10:54
燕岳に到着う!
今来た燕山荘と大天井岳や常念岳
右奥には前穂高岳
2018年04月22日 10:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
17
4/22 10:55
今来た燕山荘と大天井岳や常念岳
右奥には前穂高岳
大天井岳、穂高連峰、槍ヶ岳、笠ヶ岳など
2018年04月22日 10:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
24
4/22 10:55
大天井岳、穂高連峰、槍ヶ岳、笠ヶ岳など
槍ヶ岳、笠ヶ岳、双六岳、三俣蓮華岳、鷲羽岳など
2018年04月22日 10:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
19
4/22 10:55
槍ヶ岳、笠ヶ岳、双六岳、三俣蓮華岳、鷲羽岳など
鷲羽岳、水晶岳、野口五郎岳、赤牛岳、三ツ岳など
野口五郎岳の端正な姿が真っ先に分かるようになったおいらです。
2018年04月22日 10:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
19
4/22 10:56
鷲羽岳、水晶岳、野口五郎岳、赤牛岳、三ツ岳など
野口五郎岳の端正な姿が真っ先に分かるようになったおいらです。
燕岳山頂から北燕岳
北燕岳の真上に立山や剱岳、右に針ノ木岳や蓮華岳、さらに奥に鹿島槍ヶ岳や白馬岳など
2018年04月22日 10:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
14
4/22 10:56
燕岳山頂から北燕岳
北燕岳の真上に立山や剱岳、右に針ノ木岳や蓮華岳、さらに奥に鹿島槍ヶ岳や白馬岳など
餓鬼岳・・
2018年04月22日 10:57撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
4/22 10:57
餓鬼岳・・
富士山と南アルプス・・
2018年04月22日 10:58撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
4/22 10:58
富士山と南アルプス・・
富士山ずいぶん霞んできたけど見えてます。
2018年04月22日 10:59撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
4/22 10:59
富士山ずいぶん霞んできたけど見えてます。
八ヶ岳
2018年04月22日 10:58撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
4/22 10:58
八ヶ岳
浅間山プリンは少し白く見えます。
2018年04月22日 11:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
4/22 11:01
浅間山プリンは少し白く見えます。
四阿山は雪がほぼなさそう。
2018年04月22日 11:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
4/22 11:01
四阿山は雪がほぼなさそう。
北燕岳山頂にズームしてみた。
背後には立山や剱岳。
登る人の少ない印象の北燕岳山頂ですが、お二人の登山者さんの姿が見えます。
2018年04月22日 11:02撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
14
4/22 11:02
北燕岳山頂にズームしてみた。
背後には立山や剱岳。
登る人の少ない印象の北燕岳山頂ですが、お二人の登山者さんの姿が見えます。
槍ヶ岳にズーム
2018年04月22日 11:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
19
4/22 11:06
槍ヶ岳にズーム
穂高連峰にズーム
2018年04月22日 11:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12
4/22 11:06
穂高連峰にズーム
大天井岳、常念岳
今年はこの二つの山の間を歩きたいものです。
2018年04月22日 11:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
4/22 11:07
大天井岳、常念岳
今年はこの二つの山の間を歩きたいものです。
燕山荘とその右上に常念岳
2018年04月22日 11:12撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
4/22 11:12
燕山荘とその右上に常念岳
北燕岳山頂から望む立山、剱岳、針ノ木岳、蓮華岳です。
2018年04月22日 11:30撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
4/22 11:30
北燕岳山頂から望む立山、剱岳、針ノ木岳、蓮華岳です。
北燕岳から望む燕岳
燕山荘から望むのとはまた少し違う表情です。
2018年04月22日 11:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
4/22 11:31
北燕岳から望む燕岳
燕山荘から望むのとはまた少し違う表情です。
北燕岳山頂から槍・穂高連峰と大天井岳
そして雄大な北アルプスの景色を楽しむ相棒です。
2018年04月22日 11:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
4/22 11:33
北燕岳山頂から槍・穂高連峰と大天井岳
そして雄大な北アルプスの景色を楽しむ相棒です。
太陽が暈かぶってます。
天気は明日以降下り坂かな・・・
2018年04月22日 11:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
4/22 11:39
太陽が暈かぶってます。
天気は明日以降下り坂かな・・・
帰り道
イルカ岩と燕山荘
2018年04月22日 12:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
4/22 12:16
帰り道
イルカ岩と燕山荘
燕山荘脇のアザラシのような岩とゴリラ岩
また来るね〜(^.^)/~~~
2018年04月22日 12:36撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
4/22 12:36
燕山荘脇のアザラシのような岩とゴリラ岩
また来るね〜(^.^)/~~~

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル ストック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト カメラ

感想

4月20日に中房温泉までの道路の冬季閉鎖が解除され、待ち望んでいた燕岳への残雪気登山でした。

前夜は欠席できない地区役員の会議〜宴会に出席していたので夜9時まで焼肉に生ビール、ご飯、ラーメンなどエネルギーになる炭水化物の摂取無し。
帰宅してすぐ床に就いたものの就寝前の食事がたたってなかなか寝付けず、熟睡できたのはわずか1時間〜2時間程度。

そのつけが祟って厳しい山登り。
いつまでたっても足が重い・・・(/ω\)
時間に余裕のある登山でしたが、相棒に心配かけて申し訳ない登山でした。
ひたすら自分の忍耐を試す山登り・・・、一応プラス思考のおいらです(笑)

天気予報のとおり、この時期にしては気温が高く、山頂や稜線部以外では風が止まると暑くて汗びっしょり、合戦小屋のスイカを妄想しながら歩いておりました。

最高の天気に恵まれて北アルプスの展望、富士山や南アルプスはじめとして360度の眺望は最高でした。
体調さえない中、素晴らしい景色がパワーを与えてくれて、お気に入りの北燕岳まで足を延ばせました。
期待していたライチョウさんには会えなくてちょっぴり残念!

無事に行ってこられたからよかったけど、やはり登山前の体調管理はしっかりしないといけないことを改めて学習したおいらでした。
相棒にはご心配かけて・・・<(_ _)>でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1348人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら