ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1440833
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山・上野登山口ピストン

2018年04月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
11.9km
登り
1,196m
下り
1,205m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
2:13
合計
5:59
6:25
6:25
29
6:54
6:54
9
7:03
7:08
4
7:12
7:12
14
7:38
7:45
7
7:52
8:06
7
8:22
8:31
5
9:56
10:03
8
10:11
10:17
4
10:29
10:33
3
10:36
10:38
5
10:43
10:45
24
11:09
11:09
10
11:36
11:39
3
11:42
駐車場
05:43 スタート(0.00km) 05:43 - ゴール(12.14km) 11:42
天候 晴れ時々曇り(山頂は強風)
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
3時前に自宅を出発して、北陸道を途中のSAで休憩しながら長浜ICで下りて、高橋さん駐車場に向かい、家の前スペースに置くことができました。(400円)帰宅の高速各SAは、非常に混雑してました。(去年と一緒)
コース状況/
危険箇所等
1合目まではちょっと泥濘がありましたが、それ以降はほぼ泥濘無し。
7合目から上の岩場や崩れている個所を通過する時はちょっと緊張。
その他周辺情報 GWで混んでいるので、そのまま高速乗って金沢に戻り、津幡湯寄って帰宅。
協力金300円を箱に入れて出発。
2018年04月28日 05:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 5:43
協力金300円を箱に入れて出発。
一合目を過ぎると視界が開けて気持ち良いです。琵琶湖は薄っすら見える感じ。
2018年04月28日 06:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/28 6:20
一合目を過ぎると視界が開けて気持ち良いです。琵琶湖は薄っすら見える感じ。
三合目手前に入ると、伊吹山山頂が見えてくる。
2018年04月28日 06:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/28 6:49
三合目手前に入ると、伊吹山山頂が見えてくる。
避難小屋を越えると、怪しい雲が...
2018年04月28日 07:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 7:33
避難小屋を越えると、怪しい雲が...
下界は大丈夫そう。
2018年04月28日 07:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 7:34
下界は大丈夫そう。
山頂到着。快晴だけど風が強くて寒いです。
2018年04月28日 08:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/28 8:23
山頂到着。快晴だけど風が強くて寒いです。
三角点にタッチ。1373m(▲4m)
2018年04月28日 08:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 8:23
三角点にタッチ。1373m(▲4m)
今日はしっかり白山が見えます。その左の白い山は能郷白山かな?
2018年04月28日 08:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 8:24
今日はしっかり白山が見えます。その左の白い山は能郷白山かな?
白山アップ。こっちからは御前峰がしっかり見えるし、別山も見えます。
2018年04月28日 08:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
4/28 8:24
白山アップ。こっちからは御前峰がしっかり見えるし、別山も見えます。
能郷白山アップ。
2018年04月28日 08:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/28 8:24
能郷白山アップ。
御嶽山。噴煙は見えないです。
2018年04月28日 08:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/28 8:24
御嶽山。噴煙は見えないです。
乗鞍岳。
2018年04月28日 08:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 8:25
乗鞍岳。
槍ヶ岳と穂高連峰。
2018年04月28日 08:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 8:25
槍ヶ岳と穂高連峰。
穂高アップ。吊尾根がきれいです。
2018年04月28日 08:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 8:25
穂高アップ。吊尾根がきれいです。
槍ヶ岳アップ。どこから見ても、分かりやすいです。
2018年04月28日 08:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/28 8:25
槍ヶ岳アップ。どこから見ても、分かりやすいです。
中央アルプス方面。名前が分からない...
2018年04月28日 08:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 8:27
中央アルプス方面。名前が分からない...
たぶん、恵那山。雲海からちょこっと顔出してます。
2018年04月28日 08:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 8:27
たぶん、恵那山。雲海からちょこっと顔出してます。
槍ヶ岳の左側にカメラを向けると白い山。形から笠ヶ岳かな。さらに左側にも山が見えるけど、黒部源流の山かな???
2018年04月28日 08:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 8:29
槍ヶ岳の左側にカメラを向けると白い山。形から笠ヶ岳かな。さらに左側にも山が見えるけど、黒部源流の山かな???
やっぱり白山!
2018年04月28日 08:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/28 8:29
やっぱり白山!
青い空が広がってます。この辺りはまだ花が咲いていませんでした。
2018年04月28日 08:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 8:29
青い空が広がってます。この辺りはまだ花が咲いていませんでした。
登って来た道を覗き込むとこんな感じ。傾斜がきついです。
2018年04月28日 08:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 8:31
登って来た道を覗き込むとこんな感じ。傾斜がきついです。
日本武尊像にお詣り。
2018年04月28日 08:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/28 8:35
日本武尊像にお詣り。
昼食にはちょっと早いけど、持参したカップヌードルを食べます。今日はBIGにしました。
2018年04月28日 08:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/28 8:50
昼食にはちょっと早いけど、持参したカップヌードルを食べます。今日はBIGにしました。
風を避けるため琵琶湖側ベンチで食べます。
2018年04月28日 08:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 8:50
風を避けるため琵琶湖側ベンチで食べます。
何か動くと思ったら車でした。伊吹山ドライブウェイがあそこを走っているのに、三回目の登頂で気付いた。
2018年04月28日 08:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 8:56
何か動くと思ったら車でした。伊吹山ドライブウェイがあそこを走っているのに、三回目の登頂で気付いた。
締めはコーヒー。
2018年04月28日 09:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/28 9:06
締めはコーヒー。
何か飛んでる!
2018年04月28日 09:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 9:11
何か飛んでる!
鷹、鷲どっちだろう???
2018年04月28日 09:12撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 9:12
鷹、鷲どっちだろう???
昼食後、身支度整えて下山開始。これから白山の反対側に帰ります。
2018年04月28日 09:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 9:35
昼食後、身支度整えて下山開始。これから白山の反対側に帰ります。
写真を撮りながら下山。まずは、ニリンソウ。
2018年04月28日 09:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 9:37
写真を撮りながら下山。まずは、ニリンソウ。
ヤマエンゴサク。
2018年04月28日 09:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 9:38
ヤマエンゴサク。
アマナ。綺麗に開いているのはこれだけでした。
2018年04月28日 09:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 9:38
アマナ。綺麗に開いているのはこれだけでした。
キバナノアマナかな?
2018年04月28日 09:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/28 9:41
キバナノアマナかな?
開きかけのアマナ。蕾は多かったです。
2018年04月28日 09:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 9:43
開きかけのアマナ。蕾は多かったです。
ネコノメソウ。
2018年04月28日 09:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 9:43
ネコノメソウ。
いつの間に、雲がガスってきた。
2018年04月28日 09:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 9:46
いつの間に、雲がガスってきた。
ニリンソウとヤマエンゴサク。
2018年04月28日 09:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/28 9:46
ニリンソウとヤマエンゴサク。
タチツボスミレ。
2018年04月28日 09:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 9:49
タチツボスミレ。
ウマノアシガタ。
2018年04月28日 09:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 9:55
ウマノアシガタ。
セイヨウタンポポ。
2018年04月28日 09:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 9:55
セイヨウタンポポ。
外片のそり。
2018年04月28日 09:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 9:55
外片のそり。
モンシロチョウが休んでました。
2018年04月28日 10:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 10:00
モンシロチョウが休んでました。
黄色い花。
2018年04月28日 10:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 10:15
黄色い花。
ミミナグサかな。
2018年04月28日 10:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/28 10:15
ミミナグサかな。
何かのツボミ。
2018年04月28日 10:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 10:15
何かのツボミ。
白いスミレ。
2018年04月28日 10:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 10:15
白いスミレ。
黄色い花。
2018年04月28日 10:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 10:16
黄色い花。
七合目付近で振り返ると、山頂はガスの中?
2018年04月28日 10:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 10:17
七合目付近で振り返ると、山頂はガスの中?
陰って涼しいです。
2018年04月28日 10:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 10:17
陰って涼しいです。
ムラサキの花
2018年04月28日 10:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 10:24
ムラサキの花
ムラサキケマン。
2018年04月28日 10:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 10:49
ムラサキケマン。
ヤブヘビイチゴ。
2018年04月28日 10:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 10:50
ヤブヘビイチゴ。
オヘビイチゴ。
2018年04月28日 10:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 10:50
オヘビイチゴ。
ヒカゲスミレか?
2018年04月28日 10:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 10:51
ヒカゲスミレか?
タチツボスミレ。
2018年04月28日 10:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 10:51
タチツボスミレ。
ハタザオ。
2018年04月28日 10:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 10:54
ハタザオ。
カキオドシ。
2018年04月28日 10:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 10:56
カキオドシ。
一合目まで下って来ました。日差しがあって暑かった。
2018年04月28日 11:12撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 11:12
一合目まで下って来ました。日差しがあって暑かった。
杉林の花の白い花。
2018年04月28日 11:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 11:28
杉林の花の白い花。
登山口はシャガが咲いてました。
2018年04月28日 11:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/28 11:37
登山口はシャガが咲いてました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

今年も1000m標高差トレーニングを行うために、伊吹山に登りました。今回のGWは前半天気が良いので、GW初日の山行となりました。

当日の朝、山麓到着時点で山頂がガスってましたが、登るにつれ回復し、快晴の山頂に立つことができました。山頂からは白山、北アルプス、御嶽、中央アルプスまで見えて写真に収めることが出来ました。

山頂では北風が強く、琵琶湖側の建物の影になるベンチを確保でき、そこでお湯を沸かしてラーメンを食べました、ちょうど、崖っぷちになるので景色も良くのんびりすることが出来ました。隣のおじさんはコンロで料理していて、それが良い匂いを漂わしてました。(美味そうだった!)

登る時は、時間が早いせいか、登山者もまばらでしたが、下山時はソロ、グループ、家族、ツアーなど、色々な人たちが登って来て、急登部のすれ違いで立ち止まることが多かったですが、丁度良い休憩になって良かったでした。

昨年買ったSIRIO PF640で登りましたが、登る時に踵の靴擦れを起こしてしまい、下山時はテーピングをして難を逃れました。一回目の白山の時も気になったけど、二回目なので、次回から靴擦れ予防してのぼることにします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら