記録ID: 1441243
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山 芦屋〜岡本 地獄谷ハイク
2018年04月29日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 701m
- 下り
- 697m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 3:47
距離 8.6km
登り 702m
下り 712m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
到着:阪急岡本駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
先日の大雨のせいか、地獄谷の水量が多くプチ沢登りの気分を味わえた。 多少濡れることさえ気にしなければ、さほど問題はない。 |
その他周辺情報 | 阪急岡本駅周辺はおしゃれなお店が多い。 近辺に温泉はありません。 |
写真
感想
ハードな行程ではなく、だけどもしっかり登った気分だけは味わいたいと、我儘なツレが選んだコース。
地獄谷コースは沢登りと岩稜歩きと変化に富んでいて飽きないルートではあるが、ひとつ間違うと道迷いや難易度が上がり危険を伴うので注意が必要。
風吹岩からは急な下りのない八幡谷沿いのルートを初めて使ったが、平坦で歩きやすい分、いつまでも高度が下がらず長いと感じた。
追記
6月1日にツレは他界しました。まさかこれが最後の思い出の山行になるとは
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人
いつも大きめのザック姿だったツレさん、身軽な姿は初めて♪
六甲は連れて行ってもらった以外は縁がなかったです
このコースはいつかと思っていたけど、ついに行けずじまいになりました。
私達は逆に気軽に行けるのは六甲ぐらいになりました
これからは暑くなるので、秋まで六甲はオアズケかな?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する