ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1441599
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

鴨沢BS→雲取山→三峰神社(日帰り縦走)

2018年04月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:15
距離
25.0km
登り
2,591m
下り
2,080m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
0:50
合計
7:14
6:48
19
7:11
7:11
59
8:10
8:17
29
8:46
8:49
16
9:05
9:06
7
9:13
9:13
26
9:39
9:39
22
10:01
10:04
14
10:18
10:20
1
10:21
10:40
15
10:55
10:56
11
11:07
11:07
49
11:56
11:56
12
12:08
12:08
15
12:23
12:23
9
12:32
12:36
18
12:54
12:59
16
13:15
13:15
32
13:47
13:49
9
13:58
14:01
1
14:02
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
青梅駅住吉町タイムス1日700円に車を置き、JRで青梅駅から奥多摩、バスに乗り換え奥多摩から鴨沢
(帰り)バスで三峰神社から西武秩父、西武線で秩父から東飯能、JR線で東飯能から拝島、乗り換えで青梅、青梅から車に乗り自宅のある八王子へ
(八王子の自宅からバスに乗ると奥多摩発6時のバスに乗れないため青梅まで車)
コース状況/
危険箇所等
雲取から三峰神社までは3つのピークがあり、山道に根っこや石がゴロゴロしていて歩きにくい
その他周辺情報 ゴールデンウイーク中の三峰神社非常に混雑していて、14時30分のバスも混雑していた。平日ならたしか神社に温泉があったと思うので、神社への参拝と温泉に行きたかった。※逆方向ですが、昨日は国道140から三峰神社駐車場へ入るまで3時間くらいかかるのではなかったのかな
青梅駅前のタイムス1日700円に車を置き、今日は青梅駅からスタートです。前から2両目3つ目のドアが階段に一番近い折口です。何故?早く降りるとバスに座れます
2018年04月29日 05:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
4/29 5:16
青梅駅前のタイムス1日700円に車を置き、今日は青梅駅からスタートです。前から2両目3つ目のドアが階段に一番近い折口です。何故?早く降りるとバスに座れます
年季の入った看板
2018年04月29日 05:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 5:16
年季の入った看板
6時5分発のバス、一番前に座れました。鴨沢BSで降りトイレに一番に入れました
2018年04月29日 06:41撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
4/29 6:41
6時5分発のバス、一番前に座れました。鴨沢BSで降りトイレに一番に入れました
登山ポストに計画を入れました。日帰りで三峰神社14時30分のバスに乗るぞ!
2018年04月29日 06:44撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 6:44
登山ポストに計画を入れました。日帰りで三峰神社14時30分のバスに乗るぞ!
まずは雲取山頂へ
2018年04月29日 06:49撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 6:49
まずは雲取山頂へ
小袖の駐車場の状況満杯です
2018年04月29日 07:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
4/29 7:08
小袖の駐車場の状況満杯です
雲取への登山口
2018年04月29日 07:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
4/29 7:11
雲取への登山口
左上は廃墟
2018年04月29日 07:23撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 7:23
左上は廃墟
山道には祠、いつも安全祈願します
2018年04月29日 07:28撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 7:28
山道には祠、いつも安全祈願します
最初に休む堂所に着きました
2018年04月29日 08:12撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 8:12
最初に休む堂所に着きました
道標より一段上の広場に丸太の椅子があるのです。空いてました
2018年04月29日 08:13撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 8:13
道標より一段上の広場に丸太の椅子があるのです。空いてました
堂所より10分ぐらい歩くと富士山が見えてきました
2018年04月29日 08:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 8:29
堂所より10分ぐらい歩くと富士山が見えてきました
僕のお気に入りの橋
2018年04月29日 08:49撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
4/29 8:49
僕のお気に入りの橋
その橋のそばに水が!飲んだら美味しかったです
2018年04月29日 08:49撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 8:49
その橋のそばに水が!飲んだら美味しかったです
山桜がまだ残ってました・・・・
2018年04月29日 09:00撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
4/29 9:00
山桜がまだ残ってました・・・・
今日は七つ石へは行きません
2018年04月29日 09:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 9:07
今日は七つ石へは行きません
石尾根に着きました
2018年04月29日 09:15撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 9:15
石尾根に着きました
皆さんが撮っているダンシングツリー
2018年04月29日 09:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8
4/29 9:25
皆さんが撮っているダンシングツリー
何か人がいた方が絵になります・・・
2018年04月29日 09:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
4/29 9:25
何か人がいた方が絵になります・・・
真ん中、お隣の百名山の飛龍その左南アルプス
2018年04月29日 09:28撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
4/29 9:28
真ん中、お隣の百名山の飛龍その左南アルプス
ヘリポート付近で雲取山頂が見えました
2018年04月29日 09:36撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 9:36
ヘリポート付近で雲取山頂が見えました
ヘリポートから南アルプス
2018年04月29日 09:37撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 9:37
ヘリポートから南アルプス
富士山もちょっと霞んでます・・・
2018年04月29日 09:37撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7
4/29 9:37
富士山もちょっと霞んでます・・・
奥多摩小屋
2018年04月29日 09:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 9:40
奥多摩小屋
まきみちを進みます
2018年04月29日 09:42撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 9:42
まきみちを進みます
ここは富田新道経由で山頂へ
2018年04月29日 09:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 9:48
ここは富田新道経由で山頂へ
急坂の上の道標
2018年04月29日 09:59撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 9:59
急坂の上の道標
尾根道からの富士山
2018年04月29日 10:05撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
4/29 10:05
尾根道からの富士山
避難小屋までちょっと
2018年04月29日 10:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 10:19
避難小屋までちょっと
石尾根、いい感じ
2018年04月29日 10:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
4/29 10:19
石尾根、いい感じ
山梨側の山頂
2018年04月29日 10:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 10:19
山梨側の山頂
そこからの富士
2018年04月29日 10:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
4/29 10:20
そこからの富士
山梨の看板
2018年04月29日 10:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 10:20
山梨の看板
記念に1ショット
2018年04月29日 10:21撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
6
4/29 10:21
記念に1ショット
こっちは奥の大きく立派な山頂の看板、こっちの方が高い所にあります
2018年04月29日 10:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
6
4/29 10:24
こっちは奥の大きく立派な山頂の看板、こっちの方が高い所にあります
有名な三角点
2018年04月29日 10:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
4/29 10:24
有名な三角点
山頂にある古くからの山の地図、良く解ります
2018年04月29日 10:27撮影
4/29 10:27
山頂にある古くからの山の地図、良く解ります
飛龍
2018年04月29日 10:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 10:27
飛龍
さあ10.7km三峰神社まで歩きますか?
2018年04月29日 10:28撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
4/29 10:28
さあ10.7km三峰神社まで歩きますか?
ここは雲取山荘の水場、とても美味しかったです、本と飲んでみてください
2018年04月29日 10:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 10:56
ここは雲取山荘の水場、とても美味しかったです、本と飲んでみてください
雲取山荘、今度泊まろう、今まで20回以上雲取に来ていますが、全部日帰りです。年齢も58歳そろそろゆっくり来よう!泊まろう
2018年04月29日 10:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 10:57
雲取山荘、今度泊まろう、今まで20回以上雲取に来ていますが、全部日帰りです。年齢も58歳そろそろゆっくり来よう!泊まろう
トイレはいきませんでした
2018年04月29日 10:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 10:57
トイレはいきませんでした
大ナワ
2018年04月29日 11:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 11:08
大ナワ
三峰神社まではアップダウンが激しい
2018年04月29日 11:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 11:27
三峰神社まではアップダウンが激しい
階段も出てきた
2018年04月29日 11:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
4/29 11:32
階段も出てきた
階段は足に来ます。中々芋ノ木ドッケに着かないな?と思っていた時の階段なので疲れました
2018年04月29日 11:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
4/29 11:33
階段は足に来ます。中々芋ノ木ドッケに着かないな?と思っていた時の階段なので疲れました
ここで一休み
2018年04月29日 11:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
4/29 11:46
ここで一休み
酉谷も天目山も行きました
2018年04月29日 11:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 11:47
酉谷も天目山も行きました
白岩山1921m、雲取が2017m、標高だけ見ていると100mだけのダウンですが、雲取から大ナワまで下って白岩山へ登り返す。こんな感じがまだまだ続きます
2018年04月29日 11:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
4/29 11:57
白岩山1921m、雲取が2017m、標高だけ見ていると100mだけのダウンですが、雲取から大ナワまで下って白岩山へ登り返す。こんな感じがまだまだ続きます
山桜
2018年04月29日 12:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 12:18
山桜
前白岩山、ここからの眺めは良かったです
2018年04月29日 12:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 12:25
前白岩山、ここからの眺めは良かったです
前白岩の肩、ここもスルー
2018年04月29日 12:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 12:33
前白岩の肩、ここもスルー
お清平ここで遅い昼を食べます
2018年04月29日 12:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 12:55
お清平ここで遅い昼を食べます
11時ころこの混ぜご飯に水を入れたので、出来ているはず
2018年04月29日 12:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 12:56
11時ころこの混ぜご飯に水を入れたので、出来ているはず
出来ていました。ただ入れた水が薄いリンゴ味だったんですが、まあそれもありかな?と思って食べてました
2018年04月29日 12:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 12:57
出来ていました。ただ入れた水が薄いリンゴ味だったんですが、まあそれもありかな?と思って食べてました
霧藻ケ峰の休憩所、ここもスルー
2018年04月29日 13:13撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 13:13
霧藻ケ峰の休憩所、ここもスルー
秩父宮リーフ
2018年04月29日 13:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 13:14
秩父宮リーフ
もう一枚
2018年04月29日 13:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 13:14
もう一枚
近くにトイレがありました
2018年04月29日 13:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 13:14
近くにトイレがありました
地蔵峠
2018年04月29日 13:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 13:18
地蔵峠
2018年04月29日 13:26撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 13:26
炭焼き平
2018年04月29日 13:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 13:32
炭焼き平
三峰まで後2.5kmこのあたりで、やっと歩き易い道になってきました
2018年04月29日 13:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 13:34
三峰まで後2.5kmこのあたりで、やっと歩き易い道になってきました
こんな感じです
2018年04月29日 13:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 13:47
こんな感じです
三峰神社奥の院の鳥居です
2018年04月29日 13:49撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/29 13:49
三峰神社奥の院の鳥居です
こっちは立派な方
2018年04月29日 13:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
4/29 13:56
こっちは立派な方
最後にシャクナゲが咲いてました。ありがとう
鴨沢を6時50分に出て14時頃三峰神社へ到着、お疲れ様でした
2018年04月29日 13:59撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
6
4/29 13:59
最後にシャクナゲが咲いてました。ありがとう
鴨沢を6時50分に出て14時頃三峰神社へ到着、お疲れ様でした
撮影機器:

感想

先週が外秩父七峰縦走に参加しました。ゴールデンウイークも混雑しているので、車で遠くにも行けず、ただいつもの陣馬や高尾では物足りず、今回のルートの鴨沢〜三峰か丹沢主脈縦走かと思い雲取へ出かけました。
以前登った時より年齢も上がったので30分位遅かったです。まあ無理をしないで楽しく登山をしていきたいと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2431人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら