記録ID: 1445939
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山(黒檜山)
2018年04月30日(月) [日帰り]



- GPS
- 04:35
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 534m
- 下り
- 521m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 4:40
下界では桜の花見だが、山でアカヤシオの花見をしないと落ち着かない。
赤城の駒ヶ岳付近にアカヤシオが咲いているとの噂で、夫婦で出かけた。GWなので大混雑も覚悟していたが、案外静かな山行になった。
駒ヶ岳ではアカヤシオが見れず、サブコースの案内に惹かれて尾根道を鳥居峠に向かう。鳥居峠下山案内板付近と篭山が、アカヤシオできれいだったので満足だ。
前に(2011年)鳥居峠で花を見たのは5月21日だったので20日ほど早いことになる。
赤城の駒ヶ岳付近にアカヤシオが咲いているとの噂で、夫婦で出かけた。GWなので大混雑も覚悟していたが、案外静かな山行になった。
駒ヶ岳ではアカヤシオが見れず、サブコースの案内に惹かれて尾根道を鳥居峠に向かう。鳥居峠下山案内板付近と篭山が、アカヤシオできれいだったので満足だ。
前に(2011年)鳥居峠で花を見たのは5月21日だったので20日ほど早いことになる。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題個所は特にありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
ヘッドランプ
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する