記録ID: 1450296
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
初の御在所岳(中道〜裏道)
2018年05月04日(金) [日帰り]


- GPS
- 04:26
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,049m
- 下り
- 1,249m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:26
距離 12.2km
登り 1,049m
下り 1,263m
12:46
小休止を含みます
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは近鉄湯の山温泉駅まで徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に無し |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
GPS
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
初めて御在所岳に登りました。
出張終わりで来たので公共交通機関で。
中道コースで登りましたが登り始めから岩場の連続。
ほぼ山頂まで岩だった様な気がします。
しかも三重の人気な山だけあって人がとても多く所々で渋滞発生しました。
山頂付近まで来るとロープウェイで上がれるため整備された道となり観光客の方も沢山いらっしゃいました。
帰りは裏道コースで下りました。
裏道は沢沿いを下って行くコースで水の音をずっと聞きながら下れてとても気持ち良かったです。
岩場があったり沢沿いを歩いたりプチアルプス気分を味わえるとても楽しい山行になりました!
関東人なので中々三重の山には来れないですが
他の山にも登ってみたくなりました。
鈴鹿セブンマウンテン、いつかは制覇できるかな( ^ω^ )
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1238人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する