ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1451677
全員に公開
ハイキング
近畿

竜門岳・△点中竜門 (宮奥 東大和開閉所周辺より)

2018年05月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:29
距離
6.0km
登り
536m
下り
545m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:17
休憩
0:12
合計
3:29
8:17
68
スタート地点
9:25
9:37
129
11:46
ゴール地点
道草いっぱいしました
天候 晴れ
風が強かったです
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが、別所集落へ続く分岐辺りは踏み跡がなくルート探しが必要な所もあります。地図・コンパス必携でGPSあればなお安心です。
写真配置は手入力ですのでいい加減な箇所もあります。
出発です
東大和開閉所を外周する舗装道を歩きつつ左側に見えたカードレールのある林道から今日は入山してみます。
東大和開閉所を外周する舗装道を歩きつつ左側に見えたカードレールのある林道から今日は入山してみます。
その先は、
鉄塔に行きつきました。さらに道は続き、
1
鉄塔に行きつきました。さらに道は続き、
未舗装の山道に変わります。
未舗装の山道に変わります。
分岐がありました。うーん・・どっちも行けそうですが地図をみてとりあえず左を選択。
分岐がありました。うーん・・どっちも行けそうですが地図をみてとりあえず左を選択。
先に踏み跡が続いていましたが、ここで左の斜面に取り付き
尾根を目指します。
先に踏み跡が続いていましたが、ここで左の斜面に取り付き
尾根を目指します。
登坂中。
尾根に乗りました。
尾根に乗りました。
緑のネット沿いに進みます。
緑のネット沿いに進みます。
大きな尾根に合流。右折します。
竜門岳〜△中竜門・烏ノ塒屋へ続く稜線です。
大きな尾根に合流。右折します。
竜門岳〜△中竜門・烏ノ塒屋へ続く稜線です。
登ってきた尾根を振り返る。
登ってきた尾根を振り返る。
合流地点からほんの少し進むと、以前に下山で利用した、さきほどの東大和開閉所に続く分岐に出ました。
1
合流地点からほんの少し進むと、以前に下山で利用した、さきほどの東大和開閉所に続く分岐に出ました。
山頂到着〜。しかし今日は風が強い!
木々が音を立てて揺れており何とも心細い感じでしたが、ほぼ同じタイミングで男性登山者が山口方面より登ってこられ、だいぶホッとしました。
1
山頂到着〜。しかし今日は風が強い!
木々が音を立てて揺れており何とも心細い感じでしたが、ほぼ同じタイミングで男性登山者が山口方面より登ってこられ、だいぶホッとしました。
休憩もそこそこに、来た道を戻ります。
△中竜門辺りまで足を延ばしてみるつもりです。
1
休憩もそこそこに、来た道を戻ります。
△中竜門辺りまで足を延ばしてみるつもりです。
このポイントは尾根が二手に分かれています。
方向を誤らなければどちらも中竜門方面に続くのですが、地図上は左方向に破線・町境線の記載があるようです。
左に進みます。
このポイントは尾根が二手に分かれています。
方向を誤らなければどちらも中竜門方面に続くのですが、地図上は左方向に破線・町境線の記載があるようです。
左に進みます。
坂を下ったところに巡視路の案内が。
坂を下ったところに巡視路の案内が。
地図をみると分岐点の様です。黒破線は別所集落への破線道。
地図をみると分岐点の様です。黒破線は別所集落への破線道。
角度を変えてもう一枚。
角度を変えてもう一枚。
来た道を振り返ります。
地図の記載を、私なりに図示しています。
この辺りは道・踏み跡が判然としていない印象です。
来た道を振り返ります。
地図の記載を、私なりに図示しています。
この辺りは道・踏み跡が判然としていない印象です。
△中竜門を目指します。
△中竜門を目指します。
来た道を振り返る。
倒木ポイントがあります。
来た道を振り返る。
倒木ポイントがあります。
△中竜門到着です。
烏ノ塒屋にも行きたいところですが、今日は来た道を戻ります。
△中竜門到着です。
烏ノ塒屋にも行きたいところですが、今日は来た道を戻ります。
左手に谷が見え始めます。
この谷を下って別所集落への破線道に合流することも出来ます。
左手に谷が見え始めます。
この谷を下って別所集落への破線道に合流することも出来ます。
写真5つ手前のポイントまで戻って来ました。
地図の町境線沿いに登って行くと、
写真5つ手前のポイントまで戻って来ました。
地図の町境線沿いに登って行くと、
このポイントに。
左手は先ほどの別所への破線道との分岐・竜門岳方向。
今回は未踏の右方向の尾根を辿って、東大和開閉所へ続くルートを探索します。
このポイントに。
左手は先ほどの別所への破線道との分岐・竜門岳方向。
今回は未踏の右方向の尾根を辿って、東大和開閉所へ続くルートを探索します。
目的の尾根にコンパスを合わせ、進行方向をみつつ進みます。
目的の尾根にコンパスを合わせ、進行方向をみつつ進みます。
途中で右手に少しルートを逸れ、鉄塔を確認しに行きました。
眼下に宮奥の集落が見えます。
途中で右手に少しルートを逸れ、鉄塔を確認しに行きました。
眼下に宮奥の集落が見えます。
写真解り難いですが、尾根が左右二手に分かれていました。
写真解り難いですが、尾根が左右二手に分かれていました。
コンパスと
GPSを頼りに左手を選択。
2
GPSを頼りに左手を選択。
その先、ヤブヤブで少々あせりましたが。
その先、ヤブヤブで少々あせりましたが。
少し右手に巻くとヤブを回避し下って行けました。
少し右手に巻くとヤブを回避し下って行けました。
間もなく平地に着地。
間もなく平地に着地。
分岐からさほど時間もかからずここまで下ってこられました。
分岐からさほど時間もかからずここまで下ってこられました。
外周の舗装道に合流です。
外周の舗装道に合流です。
地図を正置して、歩いた稜線を確認しています。
竜門岳を確認。
地図を正置して、歩いた稜線を確認しています。
竜門岳を確認。
先ほどの鉄塔も見えていました。
先ほどの鉄塔も見えていました。

感想

竜門岳周辺を地図読みの練習を兼ねて今回のルートにチャレンジしました。
やっぱりですが、こんな感じの寂しい山の中では、GPSがあるとだいぶ安心ですね。
大気の状態が不安定で天気の急変が・・との天気予報でしたのでおっかなびっくり。風は強かったものの、結果的にはお天気に恵まれ良かったです。
またいろいろ探検してみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人

コメント

NYANPOCOさんへ
おはようございます。同じ日に音羽三山を巡ってました。
大峠付近で竜門岳の表示があり、少しは身近に感じるように
なりました。いろんなルートがあり面白そうなお山ですね。
また宜しくです。
2018/5/5 6:24
akipapaさんへ
メッセージありがとうございます。
何と同じ日に音羽三山行かれてたんですね!
金剛山地より地味な感じで少し寂しい山域ですが、静かな山行きが楽しめますね。
また是非宜しくです。
2018/5/5 9:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら