ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1452958
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

蕨山→有間山稜→日向沢ノ峰→鳩ノ巣駅

2018年05月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:54
距離
18.1km
登り
1,515m
下り
1,546m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
1:04
合計
7:53
8:23
15
名郷
8:38
8:38
77
登山口
9:55
9:55
2
有間山分岐
9:57
9:57
10
蕨山最高点
10:07
10:14
25
10:39
10:39
26
11:05
11:05
21
11:26
11:26
12
11:38
11:45
13
11:58
11:58
24
12:22
12:37
17
12:54
12:55
3
12:58
13:00
2
13:02
13:04
18
13:22
13:27
21
踊平
13:48
14:09
7
14:16
14:16
9
狼平
14:25
14:28
6
狼住所
14:34
14:34
71
15:45
15:46
30
16:16
16:16
0
16:16
08:05着 名郷BS 08:23
↓0:13(標準0:20)
08:38 登山口
↓      09:55 有間山分岐
↓1:19(1:50)       
09:57 蕨山最高点
↓      10:07 逆川乗越 10:14
↓0:35(0:45)
10:39 有間山(橋小屋ノ頭)
↓0:26(0:30)
11:05 タタラノ頭
↓0:33(0:30)
11:38 有間峠 11:45
↓      12:22 51号鉄塔 12:37
↓0:54(1:00)
12:54 オハヤシノ頭(日向沢ノ峰・北) 12:55
↓0:07(0:05)
13:02 日向沢ノ峰 13:04
↓0:18(0:20)
13:22 踊平 13:27
↓       13:48 横ヶ谷平 14:09 道間違いでロス
↓0:38(0:50)
14:16 狼平
↓       14:25 狼住所 14:28
↓0:15(0:20)
14:34 舟井戸
↓1:11(1:30)
15:45 大根ノ山ノ神 15:46
↓0:30(0:30)
16:16 鳩ノ巣駅 16:41発
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
起点:飯能駅→名郷BS
終点:鳩ノ巣駅
コース状況/
危険箇所等
横ヶ谷平の分岐点で道間違い。獅子口小屋方向へ下ってしまった。GPSが飛んでいた所為もある。
3月から毎回GPSがすっ飛ぶのが続いている。以前から行ってみたいバリ・ルートがあるのだけど、自分の力量ではGPSなしでは怖いので実現できないでいる。
名郷BSからスタート。今日はヤマノススメのキャラバスでした
2018年05月05日 08:06撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 8:06
名郷BSからスタート。今日はヤマノススメのキャラバスでした
ガクウツギ(額空木)
2018年05月05日 08:25撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 8:25
ガクウツギ(額空木)
ハンショウヅル(半鐘蔓)
2018年05月05日 08:25撮影 by  SO-04J, Sony
3
5/5 8:25
ハンショウヅル(半鐘蔓)
ニョイスミレ(如意菫)
2018年05月05日 08:27撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 8:27
ニョイスミレ(如意菫)
セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)
2018年05月05日 08:27撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 8:27
セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)
クワガタソウ(鍬形草)
2018年05月05日 08:28撮影 by  SO-04J, Sony
2
5/5 8:28
クワガタソウ(鍬形草)
ヒメレンゲ(姫蓮崋)
2018年05月05日 08:35撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 8:35
ヒメレンゲ(姫蓮崋)
登山口に入ると橋を渡る。湿度が高くて暑い
2018年05月05日 08:38撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 8:38
登山口に入ると橋を渡る。湿度が高くて暑い
キランソウ(金瘡小草)
2018年05月05日 08:50撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 8:50
キランソウ(金瘡小草)
ここまで汗だらだらで来たけど、やっと稜線に出ると涼しい
2018年05月05日 09:04撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 9:04
ここまで汗だらだらで来たけど、やっと稜線に出ると涼しい
岩場1
2018年05月05日 09:11撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 9:11
岩場1
岩場2。この岩場が一番気に入っている
2018年05月05日 09:14撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 9:14
岩場2。この岩場が一番気に入っている
岩場3
2018年05月05日 09:37撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 9:37
岩場3
フイリフモトスミレ(斑入り麓菫)
2018年05月05日 09:39撮影 by  SO-04J, Sony
3
5/5 9:39
フイリフモトスミレ(斑入り麓菫)
ヤマツツジ(山躑躅)が良い色
2018年05月05日 09:46撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 9:46
ヤマツツジ(山躑躅)が良い色
ミツバツツジ(三つ葉躑躅)もまだまだ咲いている
2018年05月05日 09:47撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 9:47
ミツバツツジ(三つ葉躑躅)もまだまだ咲いている
この坂を登ると
2018年05月05日 09:50撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 9:50
この坂を登ると
有間山への分岐点
2018年05月05日 09:55撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 9:55
有間山への分岐点
蕨山最高点
2018年05月05日 09:57撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 9:57
蕨山最高点
逆川乗越
2018年05月05日 10:07撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 10:07
逆川乗越
キジムシロ(雉筵)かな
2018年05月05日 10:15撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 10:15
キジムシロ(雉筵)かな
激急登1。嫌いではないです
2018年05月05日 10:21撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 10:21
激急登1。嫌いではないです
激急登2
2018年05月05日 10:26撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 10:26
激急登2
もうすぐ頂上
2018年05月05日 10:35撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 10:35
もうすぐ頂上
橋小屋の頭に到着。ここは虫が多くて休む気分になれないな
2018年05月05日 10:38撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 10:38
橋小屋の頭に到着。ここは虫が多くて休む気分になれないな
仁田山へ
2018年05月05日 10:38撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 10:38
仁田山へ
タタラノ頭を通過
2018年05月05日 11:05撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 11:05
タタラノ頭を通過
岩場を擦り抜け
2018年05月05日 11:34撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 11:34
岩場を擦り抜け
階段を降りて舗装路を右に行くと
2018年05月05日 11:36撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 11:36
階段を降りて舗装路を右に行くと
有間峠に到着
2018年05月05日 11:38撮影 by  SO-04J, Sony
2
5/5 11:38
有間峠に到着
車は満杯状態
2018年05月05日 11:38撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 11:38
車は満杯状態
軽トラが邪魔で登山道が見えなくなっている
2018年05月05日 11:39撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 11:39
軽トラが邪魔で登山道が見えなくなっている
ツルキンバイ(蔓金梅)
2018年05月05日 11:46撮影 by  SO-04J, Sony
2
5/5 11:46
ツルキンバイ(蔓金梅)
2018年05月05日 11:46撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 11:46
名栗湖が見える
2018年05月05日 11:47撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 11:47
名栗湖が見える
仁田山。ここは左に進路を変えるので注意。この看板の手前に進みます
2018年05月05日 11:58撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 11:58
仁田山。ここは左に進路を変えるので注意。この看板の手前に進みます
名栗湖と都県境尾根でしょうか
2018年05月05日 12:04撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 12:04
名栗湖と都県境尾根でしょうか
東電巡視路の長い階段を上ると
2018年05月05日 12:11撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 12:11
東電巡視路の長い階段を上ると
鉄塔51号。ここで休憩
2018年05月05日 12:21撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 12:21
鉄塔51号。ここで休憩
有間山稜〜大持山
2018年05月05日 12:22撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 12:22
有間山稜〜大持山
日向沢ノ嶺方向
2018年05月05日 12:23撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 12:23
日向沢ノ嶺方向
大持・小持山〜高ワラビ尾根だろうか
2018年05月05日 12:35撮影 by  SO-04J, Sony
2
5/5 12:35
大持・小持山〜高ワラビ尾根だろうか
アセビ(馬酔木)の花は終盤
2018年05月05日 12:37撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 12:37
アセビ(馬酔木)の花は終盤
ミツバツツジは結構咲いていた
2018年05月05日 12:38撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 12:38
ミツバツツジは結構咲いていた
オハヤシの頭を通過
2018年05月05日 12:53撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 12:53
オハヤシの頭を通過
サラサドウダン(更紗満天星)の蕾が見られた。何度も撮り直したがピントが合わない
2018年05月05日 12:56撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 12:56
サラサドウダン(更紗満天星)の蕾が見られた。何度も撮り直したがピントが合わない
こっちはピントは合ったが逆光で色が判らない
2018年05月05日 12:58撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 12:58
こっちはピントは合ったが逆光で色が判らない
日向沢ノ嶺に到着
2018年05月05日 13:03撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 13:03
日向沢ノ嶺に到着
富士山が薄く見えている
2018年05月05日 13:03撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 13:03
富士山が薄く見えている
右は雲取山でしょうか
2018年05月05日 13:04撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 13:04
右は雲取山でしょうか
岩場の右を巻いて下りると
2018年05月05日 13:14撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 13:14
岩場の右を巻いて下りると
踊平
2018年05月05日 13:22撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 13:22
踊平
川苔山かな
2018年05月05日 13:31撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 13:31
川苔山かな
向こうの稜線は蕎麦粒山〜三つドッケ辺りだろうか
2018年05月05日 13:32撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 13:32
向こうの稜線は蕎麦粒山〜三つドッケ辺りだろうか
足元にヤマツツジが。踏んでしまいそうになった
2018年05月05日 13:35撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 13:35
足元にヤマツツジが。踏んでしまいそうになった
横ヶ谷平。ここを狼平と勘違いして道を間違えた。川井方面に下ってしまった。20分のロス
2018年05月05日 13:48撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 13:48
横ヶ谷平。ここを狼平と勘違いして道を間違えた。川井方面に下ってしまった。20分のロス
フイリフモトスミレなのかな。側弁も紫色で
2018年05月05日 14:01撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 14:01
フイリフモトスミレなのかな。側弁も紫色で
背面の紫色も綺麗
2018年05月05日 14:01撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 14:01
背面の紫色も綺麗
狼平
2018年05月05日 14:16撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 14:16
狼平
狼住所
2018年05月05日 14:25撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 14:25
狼住所
色が濃い目のタチツボ?
2018年05月05日 14:28撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 14:28
色が濃い目のタチツボ?
舟井戸を通過
2018年05月05日 14:35撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 14:35
舟井戸を通過
階段を降りて一旦林道に出て
2018年05月05日 15:43撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 15:43
階段を降りて一旦林道に出て
すぐに祠があって
2018年05月05日 15:45撮影 by  SO-04J, Sony
1
5/5 15:45
すぐに祠があって
大根ノ山ノ神に到着。ここで電池切れ
2018年05月05日 15:46撮影 by  SO-04J, Sony
5/5 15:46
大根ノ山ノ神に到着。ここで電池切れ
帰り道の途中で。ハクチョウゲ(白丁花)でしょうか
2018年05月05日 06:07撮影 by  SO-04J, Sony
3
5/5 6:07
帰り道の途中で。ハクチョウゲ(白丁花)でしょうか
アメリカフウロ(アメリカ風露)
2018年04月30日 08:04撮影 by  SO-04J, Sony
1
4/30 8:04
アメリカフウロ(アメリカ風露)

装備

個人装備
グローブ 防寒着 雨具 帽子 靴紐 サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ゼリー飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 免許証 メガネ スマホ スマホ充電池 時計 サングラス 熊鈴 タオル ストック 折畳み傘 トイレットペーパー ポケットティシュー 虫よけスプレー ライター

感想

 3月頃から毎回GPSが不調で、飛びまくるようになっているので山レコの山行距離は当てにならなくて困っている。実際の距離は(下記の距離−2)km位だと思う。挑戦したいバリ・ルートがあるのだが、自分の技量を考えるとルーファイ能力が劣っていると思うので、GPSで表示されない箇所が出てくるのは非常に不安でトライできないでいる。11月から日本製GPS衛星「みちびき」の一般運用が始まる、という話なので大いに期待出来そうだ。
〈名郷→蕨山最高点〉
登山口から稜線に出るまでは湿度が高くバテないように気を付けた方が良い。途中、3箇所の岩場は結構楽しめる。
〈蕨山最高点→橋小屋の頭〉
橋小屋の頭に至る激急登で、万一後方に転倒すると恐らく止まらないと思うので慎重に進んだ。だがこの激急登、自分的には嫌いではないです。
〈橋小屋の頭→有間峠〉
小ピークがいくつかあって以前は巻道があったのだが、多量の落葉で道が不明瞭となっていた。やむなく全てピーク越えで進んだ。
〈有間峠→オハヤシの頭〉
途中の鉄塔51号からの眺望が素晴らしい。名栗湖・秩父さくら湖や大持山などが見渡せる。
〈オハヤシの頭→狼住所〉
日向沢の峰付近ではサラサドウダンの蕾が見られた。あと2週間位で咲くのだろうか?横ヶ谷平で道間違いをしてしまった。自分は狼平にいるつもりになっていたので支線に入ってしまった。その時GPSはすっ飛んでいたのであった。
〈狼住所→大根ノ山ノ神→鳩ノ巣駅〉
ほぼ下り一辺倒で、既に酸欠状態の脚にはむしろこたえた。さらに趾先が痛くなって来て足を引き摺るようにしてようやく下りて来た。




総歩数(door to door) 36,200歩
総歩行距離 24.61km
消費カロリー 1,221kcal

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら