ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1456573
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山

僧ヶ岳で2日間停滞

2018年05月02日(水) 〜 2018年05月05日(土)
 - 拍手
hnhn その他1人
GPS
80:00
距離
17.6km
登り
1,547m
下り
1,230m

コースタイム

1日目
山行
6:00
休憩
0:20
合計
6:20
7:00
50
片貝第4発電所
10:50
10:50
70
12:00
12:00
80
13:20
13:20
0
13:20
宿泊地
4日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
7:10
30
宿泊地
4日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
7:40
7:40
30
4日目
山行
4:50
休憩
0:00
合計
4:50
9:00
9:00
70
10:10
10:10
110
12:00
ゴール地点
天候 初日:曇り、夕方より雨
2日目:暴風雨
3日目:吹雪
4日目:朝まで雪、のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
行き:夜行バスで富山駅→あいの風で魚津駅→予約したタクシーで第4発電所
帰り:タクシー送迎お願いして黒部宇奈月温泉駅へ→新幹線で帰京
念のため予約しておいたタクシーで移動。
2018年05月02日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 6:24
念のため予約しておいたタクシーで移動。
片貝第四発電所の先で通行止め。タクシーはここまで。
2018年05月02日 06:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 6:54
片貝第四発電所の先で通行止め。タクシーはここまで。
振り返ったら発電所が見えるような位置。
2018年05月02日 06:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 6:55
振り返ったら発電所が見えるような位置。
雪がだいぶ積もっている。
2018年05月02日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 7:37
雪がだいぶ積もっている。
45分位で、片貝第五発電所が見えてきた。このすぐ隣りにある建物が片貝山荘なんだね。このとき、それと気づかなかった。
2018年05月02日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 7:46
45分位で、片貝第五発電所が見えてきた。このすぐ隣りにある建物が片貝山荘なんだね。このとき、それと気づかなかった。
登山口があったのだけど、山荘を探しながらスルーしてしまった。
2018年05月02日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 7:54
登山口があったのだけど、山荘を探しながらスルーしてしまった。
その先、通行止めがあったのも突破して進んだりして、おかしいなと気づいて地図見てようやく来すぎたことに気づきました。
2018年05月02日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 7:57
その先、通行止めがあったのも突破して進んだりして、おかしいなと気づいて地図見てようやく来すぎたことに気づきました。
戻って、いろいろ準備して、8:15出発。
2018年05月02日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 8:14
戻って、いろいろ準備して、8:15出発。
いきなりの急登。
2018年05月02日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 8:53
いきなりの急登。
急登がずっと続き、荷物の重さに心底うんざり。
2018年05月02日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 10:11
急登がずっと続き、荷物の重さに心底うんざり。
1350mくらいから少しずつ雪が出始め。
2018年05月02日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 10:20
1350mくらいから少しずつ雪が出始め。
1400くらいからしっかり雪山。ぐずぐずだが踏み抜きはない。
2018年05月02日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:14
1400くらいからしっかり雪山。ぐずぐずだが踏み抜きはない。
2018年05月02日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:14
そこここにイワウチワ。
2018年05月02日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 11:23
そこここにイワウチワ。
斜度はゆるくなったが、まだ先は長いなー。
2018年05月02日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:34
斜度はゆるくなったが、まだ先は長いなー。
山頂見えた!ちなみに、山頂の右端のチョンチョンと生えた木の中に長く暮らすことになるとはこのとき思ってもみなかった。コルあたりでテント張ろうか、なんて話てたのに。
2018年05月02日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 12:02
山頂見えた!ちなみに、山頂の右端のチョンチョンと生えた木の中に長く暮らすことになるとはこのとき思ってもみなかった。コルあたりでテント張ろうか、なんて話てたのに。
富山湾が一望。
2018年05月02日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 12:46
富山湾が一望。
もうすぐなのになかなか着かないので疲れ果ててました。13:20頃到着。
2018年05月02日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 13:10
もうすぐなのになかなか着かないので疲れ果ててました。13:20頃到着。
暴風雨が予報されているので、風を防ぐため木々の間に、雪を積み足して土台を築き、テント設営。
2018年05月02日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:08
暴風雨が予報されているので、風を防ぐため木々の間に、雪を積み足して土台を築き、テント設営。
そして、ひたすら水作り。
2018年05月02日 17:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 17:07
そして、ひたすら水作り。
雪を溶かしたあとの鍋を拭くと黒くなる…。pm2.5かしら?
2018年05月02日 17:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 17:19
雪を溶かしたあとの鍋を拭くと黒くなる…。pm2.5かしら?
2日目朝。起床時間の3時時点で暴風雨だったので寝続けを決め、山では考えられない8時半起床でした。
2018年05月03日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 9:28
2日目朝。起床時間の3時時点で暴風雨だったので寝続けを決め、山では考えられない8時半起床でした。
雨の隙間をぬって外に出てみた。積んだ土台がぐずぐずに崩れてた・・・。
2018年05月03日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 10:12
雨の隙間をぬって外に出てみた。積んだ土台がぐずぐずに崩れてた・・・。
暇なのでおやつ。イタリアン缶詰が荷上げされてたよ。。。
2018年05月03日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 11:13
暇なのでおやつ。イタリアン缶詰が荷上げされてたよ。。。
トマト煮をパンで食べる。贅沢おやつ。
2018年05月03日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/3 12:50
トマト煮をパンで食べる。贅沢おやつ。
夕飯はカップスープのもとで作ったパスタ。おやつのが豪華だった。
2018年05月03日 17:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 17:58
夕飯はカップスープのもとで作ったパスタ。おやつのが豪華だった。
3日目朝。ガスガス。この日も、3時時点で吹雪いていたので寝続け、7時起床。
2018年05月04日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 7:44
3日目朝。ガスガス。この日も、3時時点で吹雪いていたので寝続け、7時起床。
前日と景色が一変。すっかり雪まみれ。
2018年05月04日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 7:45
前日と景色が一変。すっかり雪まみれ。
朝ごはん。時間がたっぷりあるので、予備と思っていたアルファ米パエリアキットをいただきました。
2018年05月04日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 8:02
朝ごはん。時間がたっぷりあるので、予備と思っていたアルファ米パエリアキットをいただきました。
午後になると一瞬青空が。さらに雪に埋もれているテント。
2018年05月04日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 12:46
午後になると一瞬青空が。さらに雪に埋もれているテント。
山頂方面。
2018年05月04日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 12:47
山頂方面。
劔方面。
しかしこのあと、再び天候が急転、またも吹雪となりました。
2018年05月04日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 12:47
劔方面。
しかしこのあと、再び天候が急転、またも吹雪となりました。
16時頃ようやく雲が抜け、少しだけ偵察散歩に赴きました。
2018年05月04日 15:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 15:59
16時頃ようやく雲が抜け、少しだけ偵察散歩に赴きました。
進むはずだった北方稜線方面。これは駒ケ岳への道。あーあ、これが2日目の朝だったらねえ。
2018年05月04日 16:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 16:01
進むはずだった北方稜線方面。これは駒ケ岳への道。あーあ、これが2日目の朝だったらねえ。
新雪を歩くのは楽しい。
2018年05月04日 16:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 16:03
新雪を歩くのは楽しい。
剣が見えている…のか…な?
2018年05月04日 16:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 16:07
剣が見えている…のか…な?
翌日下山する宇奈月方面も少し偵察。
2018年05月04日 16:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 16:11
翌日下山する宇奈月方面も少し偵察。
富山湾に降り注ぐ太陽。
2018年05月04日 16:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 16:18
富山湾に降り注ぐ太陽。
夕飯は、梅ごはんにアマノフーズのチキンカツカレー。
2018年05月04日 18:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 18:02
夕飯は、梅ごはんにアマノフーズのチキンカツカレー。
4日目朝。テント跡地。3日も暮らすとカッチカチになりますな。
2018年05月05日 07:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 7:16
4日目朝。テント跡地。3日も暮らすとカッチカチになりますな。
7:15出発。
2018年05月05日 07:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 7:17
7:15出発。
膝までラッセルなども。よく降ったもんだ。
2018年05月05日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 7:19
膝までラッセルなども。よく降ったもんだ。
宇奈月方面へのルートは整備がよくされている。
2018年05月05日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 7:43
宇奈月方面へのルートは整備がよくされている。
道標もちゃんとしたのが立っているし。
2018年05月05日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 7:44
道標もちゃんとしたのが立っているし。
踏み跡のない広大な雪原を駆け下りるのはとても楽しい。
2018年05月05日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:23
踏み跡のない広大な雪原を駆け下りるのはとても楽しい。
しかしなあ、このあたりでよもや道間違いしているとは気づきもしなかった。。。
2018年05月05日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 8:23
しかしなあ、このあたりでよもや道間違いしているとは気づきもしなかった。。。
ふと気づくと、予定と異なる隣の尾根に来てしまってました。向かい側が行きたい尾根(宇奈月方面)でした。
2018年05月05日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:25
ふと気づくと、予定と異なる隣の尾根に来てしまってました。向かい側が行きたい尾根(宇奈月方面)でした。
スパッと林道が走っていて、地図にも道があるので、それを使ってルート回復しようと考えたが、どう考えても道が切れ落ちている。ロープ出せばいいかなあなど検討したが…
2018年05月05日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:25
スパッと林道が走っていて、地図にも道があるので、それを使ってルート回復しようと考えたが、どう考えても道が切れ落ちている。ロープ出せばいいかなあなど検討したが…
結果、戻ることなく、このままの尾根で下山をすることに決定。こちらも一般登山道なわけだし。
2018年05月05日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:00
結果、戻ることなく、このままの尾根で下山をすることに決定。こちらも一般登山道なわけだし。
そして、烏帽子山というところに来た。
2018年05月05日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 10:15
そして、烏帽子山というところに来た。
イワウチワ。
2018年05月05日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:17
イワウチワ。
道中、宇奈月方面を眺める。あーあ、間違えなければ今頃はあそこで温泉に入っていたはず…
2018年05月05日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 11:49
道中、宇奈月方面を眺める。あーあ、間違えなければ今頃はあそこで温泉に入っていたはず…
そして、嘉例沢森林公園というところの登山口に降りてきました。タクシーをお願いしたら30分位で来てくれました。温泉入れず。臭いまま新幹線へ。
2018年05月05日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 12:11
そして、嘉例沢森林公園というところの登山口に降りてきました。タクシーをお願いしたら30分位で来てくれました。温泉入れず。臭いまま新幹線へ。

感想

頑張るぞと覚悟を決め、ルートの予習もしつくして臨んだ春の長期山行。それが、丸2日間もテント暮らしのダメダメ生活になるとは。
ラジオがクリアに入ったのでとても助かりましたが、それ以外は、ただ寝て、食べるだけ。贅沢といえばとても贅沢すぎる時間の過ごし方をしてきましたが、いかんせん寒いので、それほど優雅ではありません。暖のためだけに炊くほどのガスもないしw。とはいえ、あまりに寒いのでシュラフに潜り込んだら眠くなってしまってうつらうつら、そのまま昼寝突入、なんてことがあったのも確かです。これは幸せだったな…

しかし、このところの長期山行の連敗はなんだろう。昨年夏は、4日中3日間がざんざ雨。正月は、大雪暴風で4日予定が2日で敗退。そして今回と、3連敗中です。
次からはまた連勝に期待しつつ、次の計画を考える。今回のリベンジは、1年後にやるとして、小窓〜猫又は、夏にやるかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1068人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら