ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1457398
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

茶臼岳・上河内岳

2018年05月05日(土) 〜 2018年05月06日(日)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
16:41
距離
39.9km
登り
3,818m
下り
3,939m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:26
休憩
0:28
合計
4:54
11:16
11:16
225
15:01
15:29
16
15:45
2日目
山行
8:41
休憩
2:40
合計
11:21
4:10
66
宿泊地
5:16
5:26
27
5:53
5:54
115
7:49
7:51
37
8:28
9:25
96
11:01
12:06
54
13:00
13:12
32
13:44
13:55
89
15:24
15:26
5
15:31
ゴール地点
天候 5/5 晴れ 5/6 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
標高1800m程度から残雪あり
上河内岳の肩〜聖平はアイゼン・ピッケル推奨
1日目は茶臼小屋までの短い行程。
10時50分に畑薙のゲートから出発し、林道を歩いて、畑薙大吊橋を通過。
2018年05月05日 11:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 11:15
1日目は茶臼小屋までの短い行程。
10時50分に畑薙のゲートから出発し、林道を歩いて、畑薙大吊橋を通過。
鉄塔のところで一般道を離れ、鳥小屋尾根にとりつきました。
2018年05月05日 11:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:55
鉄塔のところで一般道を離れ、鳥小屋尾根にとりつきました。
途中のガレ縁から、畑薙湖を俯瞰。
2018年05月05日 12:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:24
途中のガレ縁から、畑薙湖を俯瞰。
畑薙山山頂。
2018年05月05日 12:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:52
畑薙山山頂。
スキー用品のメーカーかと思いましたが、三角点の標柱の裏に「ウイ」の文字が隠れていました。
2018年05月05日 12:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:52
スキー用品のメーカーかと思いましたが、三角点の標柱の裏に「ウイ」の文字が隠れていました。
2018年05月05日 13:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:18
仁田岳東南尾根。
2018年05月05日 13:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:43
仁田岳東南尾根。
だいぶガレています。
樹林の中に巻き道があります。
2018年05月05日 13:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 13:45
だいぶガレています。
樹林の中に巻き道があります。
標高1850mから残雪あり。
2018年05月05日 13:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:55
標高1850mから残雪あり。
雪の上か土の上、どちらでも好きな方を選んで歩けます。
2018年05月05日 14:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 14:14
雪の上か土の上、どちらでも好きな方を選んで歩けます。
2018年05月05日 14:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 14:36
2018年05月05日 14:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 14:44
茶臼岳のお団子型の標柱が見えました。
2018年05月05日 14:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 14:53
茶臼岳のお団子型の標柱が見えました。
山頂直下の平坦地。無雪期はハイマツの海だったと記憶しています。
2018年05月05日 14:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 14:58
山頂直下の平坦地。無雪期はハイマツの海だったと記憶しています。
残雪期は広い雪原になっていて、歩きやすいです。
2018年05月05日 14:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 14:59
残雪期は広い雪原になっていて、歩きやすいです。
踏み跡をたどっていったら、ちょうど茶臼岳山頂にでてきました。
2018年05月05日 15:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 15:09
踏み跡をたどっていったら、ちょうど茶臼岳山頂にでてきました。
上河内岳と聖岳。
2018年05月05日 15:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 15:11
上河内岳と聖岳。
宿泊予定の茶臼小屋に向かった下りました。
穏やかに見えますが、稜線上は強い風が吹いていました。
2018年05月05日 15:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 15:31
宿泊予定の茶臼小屋に向かった下りました。
穏やかに見えますが、稜線上は強い風が吹いていました。
茶臼小屋の赤い屋根が見えてきました。
2018年05月05日 15:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 15:39
茶臼小屋の赤い屋根が見えてきました。
茶臼小屋に到着。
2018年05月05日 15:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 15:44
茶臼小屋に到着。
雪が融けてテントサイトが顔を出していたので、ツエルトで泊まることにしました。
この時期としては珍しく、小屋の水場が利用できました。
2018年05月05日 16:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 16:11
雪が融けてテントサイトが顔を出していたので、ツエルトで泊まることにしました。
この時期としては珍しく、小屋の水場が利用できました。
2018年05月05日 16:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 16:59
夕日を期待して稜線まで登ってみたのですが・・・
2018年05月05日 18:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 18:12
夕日を期待して稜線まで登ってみたのですが・・・
地平線上に雲があって、期待外れ。
2018年05月05日 18:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 18:25
地平線上に雲があって、期待外れ。
2018年05月05日 18:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 18:26
翌朝4時過ぎに出発。目指すは聖岳。
上河内岳に行く途中にある草原に、幻の池が現れていました。
2018年05月06日 04:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 4:32
翌朝4時過ぎに出発。目指すは聖岳。
上河内岳に行く途中にある草原に、幻の池が現れていました。
草原の道には水がたまり薄い氷が張っていました。
2018年05月06日 04:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 4:34
草原の道には水がたまり薄い氷が張っていました。
2018年05月06日 04:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 4:35
何か所か雪渓を横断します。
標高を上げ下げしないように横切ればOK。
2018年05月06日 04:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 4:40
何か所か雪渓を横断します。
標高を上げ下げしないように横切ればOK。
奇岩竹内門。
2018年05月06日 04:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 4:54
奇岩竹内門。
上河内岳目指して標高を上げていきます。
2018年05月06日 04:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 4:55
上河内岳目指して標高を上げていきます。
上河内岳山頂。
2018年05月06日 05:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/6 5:17
上河内岳山頂。
もう少し早く出発していれば日の出が見られたかも。
2018年05月06日 05:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 5:17
もう少し早く出発していれば日の出が見られたかも。
聖岳方面。
2018年05月06日 05:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 5:18
聖岳方面。
上河内岳の肩から南岳への下り。
スキー板を担いで来たら楽しめそうです。
2018年05月06日 05:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 5:35
上河内岳の肩から南岳への下り。
スキー板を担いで来たら楽しめそうです。
そのまま谷間を下っていくと南岳への登りかえしが大変です。
左側の尾根に沿って下りました。
2018年05月06日 05:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 5:42
そのまま谷間を下っていくと南岳への登りかえしが大変です。
左側の尾根に沿って下りました。
聖平の方へ下っていきましたが、ルートが左に折れる辺りで、残雪のため道を見失いました。樹林帯を強行突破する手もありますが、その後に聖岳まで往復して茶臼小屋に戻るだけの体力が残るかどうか心配です。
ここで折り返して茶臼小屋に戻ることにしました。
折り返し地点で撮影した1枚。
2018年05月06日 06:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 6:50
聖平の方へ下っていきましたが、ルートが左に折れる辺りで、残雪のため道を見失いました。樹林帯を強行突破する手もありますが、その後に聖岳まで往復して茶臼小屋に戻るだけの体力が残るかどうか心配です。
ここで折り返して茶臼小屋に戻ることにしました。
折り返し地点で撮影した1枚。
マットの落とし物。
2018年05月06日 06:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 6:54
マットの落とし物。
南岳南面。
ここもスキーが楽しめそうな良質なゲレンデ。
2018年05月06日 07:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 7:36
南岳南面。
ここもスキーが楽しめそうな良質なゲレンデ。
南岳山頂。
2018年05月06日 07:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 7:49
南岳山頂。
南岳から上河内岳の肩へ。
稜線に沿って、ハイマツの中の道や雪渓の上を歩きました。
2018年05月06日 07:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 7:51
南岳から上河内岳の肩へ。
稜線に沿って、ハイマツの中の道や雪渓の上を歩きました。
小さな雪庇。
2018年05月06日 07:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 7:54
小さな雪庇。
2018年05月06日 08:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 8:02
再び上河内岳山頂へ。
2018年05月06日 08:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 8:30
再び上河内岳山頂へ。
白根南嶺越しに富士山。
2018年05月06日 08:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 8:30
白根南嶺越しに富士山。
茶臼岳、光岳、深南部の山々。
2018年05月06日 08:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 8:31
茶臼岳、光岳、深南部の山々。
先週登った黒法師岳、バラ谷の頭、丸盆山も見えます。
2018年05月06日 08:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 8:31
先週登った黒法師岳、バラ谷の頭、丸盆山も見えます。
上河内岳山頂でコーヒータイム。
2018年05月06日 08:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 8:49
上河内岳山頂でコーヒータイム。
聖岳、赤石岳、荒川岳。
2018年05月06日 09:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 9:12
聖岳、赤石岳、荒川岳。
聖岳をアップで。
2018年05月06日 09:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 9:21
聖岳をアップで。
茶臼小屋へ下ります。
2018年05月06日 09:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 9:29
茶臼小屋へ下ります。
幻の池が見えました。
2018年05月06日 09:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 9:29
幻の池が見えました。
稜線の東側の雪面を歩きます。
夏道は稜より一段低いところを通っていたと思います。
2018年05月06日 09:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 9:43
稜線の東側の雪面を歩きます。
夏道は稜より一段低いところを通っていたと思います。
楽園のような場所。
2018年05月06日 09:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 9:52
楽園のような場所。
2018年05月06日 09:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 9:57
幻の池と上河内岳。
2018年05月06日 09:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 9:58
幻の池と上河内岳。
茶臼小屋への分岐にて。
上河内岳のピークの右に見えている小ピークが気になります。
2018年05月06日 10:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 10:23
茶臼小屋への分岐にて。
上河内岳のピークの右に見えている小ピークが気になります。
2018年05月06日 10:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 10:30
中央アルプスと御嶽山。
2018年05月06日 10:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 10:30
中央アルプスと御嶽山。
小ピークに行ってみました。
南アルプスの「ハイジの丘」はもともとこのピークのことだそうです。
2018年05月06日 10:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 10:40
小ピークに行ってみました。
南アルプスの「ハイジの丘」はもともとこのピークのことだそうです。
2018年05月06日 10:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 10:40
2018年05月06日 10:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 10:42
ピークの北側の平坦地。
以前はここに「ハイジの丘」の標識があったような記憶があるのですが。
2018年05月06日 10:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 10:52
ピークの北側の平坦地。
以前はここに「ハイジの丘」の標識があったような記憶があるのですが。
茶臼小屋で昼食をとった後、下山開始。
2018年05月06日 12:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:25
茶臼小屋で昼食をとった後、下山開始。
樺段の下の水場。
茶臼小屋の水よりも美味しいです。
2018年05月06日 12:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:33
樺段の下の水場。
茶臼小屋の水よりも美味しいです。
2018年05月06日 13:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:11
吊り橋の板が壊れかけています。
2018年05月06日 13:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:45
吊り橋の板が壊れかけています。
ウソッコ沢小屋。
2018年05月06日 13:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:48
ウソッコ沢小屋。
2018年05月06日 14:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 14:10
ヤレヤレ峠を回避して、別ルートへ。
この岸壁をへつります。
足場がしっかりしているので見た目ほど難しくないです。
2018年05月06日 14:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 14:18
ヤレヤレ峠を回避して、別ルートへ。
この岸壁をへつります。
足場がしっかりしているので見た目ほど難しくないです。
上河内沢と東俣を渡渉して東俣左岸へ。
河原から林道に上がるところが一番の難所でした。
2018年05月06日 14:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 14:30
上河内沢と東俣を渡渉して東俣左岸へ。
河原から林道に上がるところが一番の難所でした。
無事にゴール。
2018年05月06日 15:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 15:24
無事にゴール。

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック アイゼン ピッケル 行動食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス ツェルト ナイフ カメラ テントマット シェラフ

感想

2泊3日で聖岳まで往復する予定でしたが、南岳から聖平への下りで残雪のためルートを見失い、聖岳へのピストンをあきらめて引き返してきました。
余った時間を利用して、上河内岳周辺の天上の楽園でゆっくりくつろいだり、以前から一度行きたかった上河内岳のお花畑の幻の池を散策したりしてきました。
3日目は天気が荒れそうだったので、予定を早めて2日目に下山しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1368人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 塩見・赤石・聖 [日帰り]
茶臼岳(沼平より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら