ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1460305
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

小野子山 (小野子山〜中ノ岳〜十二ヶ岳)★ピストン 五分咲き♪「高山のゴヨウツツジ(シロヤシオ)」

2018年05月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
misakichi その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:34
距離
8.9km
登り
1,145m
下り
1,126m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
1:21
合計
7:28
8:00
93
9:33
9:42
55
10:37
10:47
46
11:33
12:27
45
13:12
13:12
58
14:10
14:17
69
15:26
15:27
1
15:28
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆「小野子山登山口」至近の林道路肩を利用(5〜6台程が駐車可能)
※公衆トイレと自販機は、登山口手前の「県道36号」沿い「レストランプラネット(閉店?)」の脇にあり
この日のスタートは「小野子山登山口」! 今日も元気にレッツらゴー!!(・∀・)
2018年05月11日 07:57撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 7:57
この日のスタートは「小野子山登山口」! 今日も元気にレッツらゴー!!(・∀・)
序盤は広い山道&林道で歩き易いルートで進めました…が、中々の坂道だったので無理せずウォーミングアップ(汗)
2018年05月11日 08:17撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 8:17
序盤は広い山道&林道で歩き易いルートで進めました…が、中々の坂道だったので無理せずウォーミングアップ(汗)
林道を進んだ先で「赤芝登山口」に到着! この入口が醸し出す雰囲気…ここから先のルートを饒舌に語ってる感がスゴいな(笑)
2018年05月11日 08:21撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 8:21
林道を進んだ先で「赤芝登山口」に到着! この入口が醸し出す雰囲気…ここから先のルートを饒舌に語ってる感がスゴいな(笑)
ということで…予想通りのこの景色!(笑) 印象よりも足場の自由度が高かったのでマイペースで登って行けました♪
2018年05月11日 08:23撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 8:23
ということで…予想通りのこの景色!(笑) 印象よりも足場の自由度が高かったのでマイペースで登って行けました♪
欅林の中を一頻り登った先で尾根に出る頃、木々の額縁の先に見えたのは『谷川岳』だ!(゜∀゜)
2018年05月11日 08:52撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 8:52
欅林の中を一頻り登った先で尾根に出る頃、木々の額縁の先に見えたのは『谷川岳』だ!(゜∀゜)
とても気持ち良く見通せたのでズーム♪ 眼福な良いお姿にアリガタヤ!
2018年05月11日 08:49撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/11 8:49
とても気持ち良く見通せたのでズーム♪ 眼福な良いお姿にアリガタヤ!
その場所で振り返れば、「利根川」の先に見える「前橋市」が望めましたよ!
2018年05月11日 08:48撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 8:48
その場所で振り返れば、「利根川」の先に見える「前橋市」が望めましたよ!
この分岐で『小野子山』山頂ルートを少し右に巻いた先で…
2018年05月11日 08:56撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 8:56
この分岐で『小野子山』山頂ルートを少し右に巻いた先で…
とても立派な、県指定天然記念物「高山のゴヨウツツジ」へ! しかし、こんなに大きくなるもんなんだなぁ…スゴイ!!
2018年05月11日 09:01撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 9:01
とても立派な、県指定天然記念物「高山のゴヨウツツジ」へ! しかし、こんなに大きくなるもんなんだなぁ…スゴイ!!
咲いたばかりの美しく可憐な花を、有り難く堪能!(≧∀≦)
2018年05月11日 09:02撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 9:02
咲いたばかりの美しく可憐な花を、有り難く堪能!(≧∀≦)
是非、”姉妹つつじ”の時も見たかったですねぇ…無念(´〜`;
2018年05月11日 09:01撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 9:01
是非、”姉妹つつじ”の時も見たかったですねぇ…無念(´〜`;
その「高山のゴヨウツツジ」の近くに、これまた存在感の溢れまくった古木を発見! こちらも良い雰囲気だなぁ♪
2018年05月11日 09:03撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 9:03
その「高山のゴヨウツツジ」の近くに、これまた存在感の溢れまくった古木を発見! こちらも良い雰囲気だなぁ♪
再び尾根に戻ったら、その先の『小野子山』山頂を目指して程よく登る尾根道歩き
2018年05月11日 09:18撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 9:18
再び尾根に戻ったら、その先の『小野子山』山頂を目指して程よく登る尾根道歩き
そして最初のピーク、『小野子山』山頂に到着! 木々に囲まれていましたが、ツボを押さえた展望の効く山頂でした♪(≧∀≦)
2018年05月11日 09:32撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 9:32
そして最初のピーク、『小野子山』山頂に到着! 木々に囲まれていましたが、ツボを押さえた展望の効く山頂でした♪(≧∀≦)
先ずは登って来た視界の先、新緑の額縁から望めたのが『浅間山』!良いねぇ♪(*´д`)
2018年05月11日 09:32撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/11 9:32
先ずは登って来た視界の先、新緑の額縁から望めたのが『浅間山』!良いねぇ♪(*´д`)
その『浅間山』方向から振り向くと…そこには『赤城山』が!こちらも良い景色♪(´д`*)
2018年05月11日 09:34撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 9:34
その『浅間山』方向から振り向くと…そこには『赤城山』が!こちらも良い景色♪(´д`*)
…で、山座同定盤に守られた三角点をパチリっと♪(笑)
2018年05月11日 09:41撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 9:41
…で、山座同定盤に守られた三角点をパチリっと♪(笑)
次のピーク『中ノ岳』に向かって降ります… ここまでのルートとは違い道の状態は険しく変化 で、結構…降ります…
2018年05月11日 09:45撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 9:45
次のピーク『中ノ岳』に向かって降ります… ここまでのルートとは違い道の状態は険しく変化 で、結構…降ります…
途中、折れ気味に再び降り出す場所から『武尊山』が望めたのでパシャっと!(≧∀≦)
2018年05月11日 09:53撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/11 9:53
途中、折れ気味に再び降り出す場所から『武尊山』が望めたのでパシャっと!(≧∀≦)
そして左手には、木々の間からヌキで見えた『中ノ岳』! …まだまだ降らされる模様(笑)
2018年05月11日 09:55撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 9:55
そして左手には、木々の間からヌキで見えた『中ノ岳』! …まだまだ降らされる模様(笑)
段差の曖昧な土斜面をメインにしたルートをズンズンと降って…脇に林道が見えた頃、やっと降り止まった(゜∀゜)~°
2018年05月11日 10:03撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 10:03
段差の曖昧な土斜面をメインにしたルートをズンズンと降って…脇に林道が見えた頃、やっと降り止まった(゜∀゜)~°
そこから『中ノ岳』ピークに向かっての登り返し… 足元で咲き始めていたスミレに元気を貰う♪(´д`*)
2018年05月11日 10:07撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 10:07
そこから『中ノ岳』ピークに向かっての登り返し… 足元で咲き始めていたスミレに元気を貰う♪(´д`*)
カラマツの脇芽? 花が咲いたようで何とも可愛く楽しい眺めだったので思わずパチリッと(笑)
2018年05月11日 10:18撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 10:18
カラマツの脇芽? 花が咲いたようで何とも可愛く楽しい眺めだったので思わずパチリッと(笑)
その『中ノ岳』への登り返しも土斜面の急坂… ザレ坂ではないのが救いだわぁ(´〜`;
2018年05月11日 10:23撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 10:23
その『中ノ岳』への登り返しも土斜面の急坂… ザレ坂ではないのが救いだわぁ(´〜`;
そうして登った先で2つ目のピーク『中ノ岳』に到着!(≧∀≦) 木々に囲まれた山頂だった為、軽く休憩したら先へ(汗)
2018年05月11日 10:38撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 10:38
そうして登った先で2つ目のピーク『中ノ岳』に到着!(≧∀≦) 木々に囲まれた山頂だった為、軽く休憩したら先へ(汗)
陽当りが良いのか、『中ノ岳』〜『十二ヶ岳』間ルートではヤマツツジやミツバツツジが沢山咲いていました♪
2018年05月11日 10:59撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/11 10:59
陽当りが良いのか、『中ノ岳』〜『十二ヶ岳』間ルートではヤマツツジやミツバツツジが沢山咲いていました♪
『小野子山』〜『中ノ岳』間程は降ることなく『十二ヶ岳』への登りへ突入! 登りは「男坂」をチャレンジ!!(゜∀゜)
2018年05月11日 11:08撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 11:08
『小野子山』〜『中ノ岳』間程は降ることなく『十二ヶ岳』への登りへ突入! 登りは「男坂」をチャレンジ!!(゜∀゜)
登り始めて直ぐ…流石は「男坂」な急勾配!(笑) 三点支持で慎重に登って行くと…
2018年05月11日 11:11撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 11:11
登り始めて直ぐ…流石は「男坂」な急勾配!(笑) 三点支持で慎重に登って行くと…
岩場への脇道があったので、ひょいっと登ってみると…素晴らしい展望が広がっていました♪
2018年05月11日 11:16撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 11:16
岩場への脇道があったので、ひょいっと登ってみると…素晴らしい展望が広がっていました♪
歩いて来た『小野子山』(右)と『中ノ岳』(左)も良く見える!(≧∀≦)
2018年05月11日 11:16撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 11:16
歩いて来た『小野子山』(右)と『中ノ岳』(左)も良く見える!(≧∀≦)
その先も、ロープ場などの岩場を暫く登って行くと…
2018年05月11日 11:21撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 11:21
その先も、ロープ場などの岩場を暫く登って行くと…
『十二ヶ岳』に到着! うおぉー、良い眺めの山頂だ!!(≧∀≦)
2018年05月11日 11:32撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/11 11:32
『十二ヶ岳』に到着! うおぉー、良い眺めの山頂だ!!(≧∀≦)
南方向の正面には、ドーンと『榛名山』の山々! こちら側からこの距離感で望むのは、なんとも不思議な感覚(笑)
2018年05月11日 11:33撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/11 11:33
南方向の正面には、ドーンと『榛名山』の山々! こちら側からこの距離感で望むのは、なんとも不思議な感覚(笑)
『榛名山』の右手、白い頂は『浅間山』(中央)!(゜∀゜)
2018年05月11日 11:33撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/11 11:33
『榛名山』の右手、白い頂は『浅間山』(中央)!(゜∀゜)
西の見晴しもバッチリで、『草津白根山』(中央)や『岩菅山』(右奥)もしっかり見える!
2018年05月11日 11:33撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 11:33
西の見晴しもバッチリで、『草津白根山』(中央)や『岩菅山』(右奥)もしっかり見える!
そして、何と言っても…この北壁! 『谷川連峰』をメインに、『苗場山』(左)〜『至仏山』(右)がワンショットに収まる、この景色!(≧∀≦)
2018年05月11日 11:34撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 11:34
そして、何と言っても…この北壁! 『谷川連峰』をメインに、『苗場山』(左)〜『至仏山』(右)がワンショットに収まる、この景色!(≧∀≦)
そのまま視線を右に移して『武尊山』(中央)と『日光白根山』&『男体山』も綺麗に望めます♪
2018年05月11日 11:34撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 11:34
そのまま視線を右に移して『武尊山』(中央)と『日光白根山』&『男体山』も綺麗に望めます♪
『谷川連峰』をズーム! 『谷川岳』(中央)からも良い景色が望めているでしょうね♪ 右奥の山は『朝日岳』かな?!
2018年05月11日 11:37撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/11 11:37
『谷川連峰』をズーム! 『谷川岳』(中央)からも良い景色が望めているでしょうね♪ 右奥の山は『朝日岳』かな?!
『谷川連峰』の中央に位置する『万太郎山』! やはり格好良い山容ですなぁ(´д`*)
2018年05月11日 11:37撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 11:37
『谷川連峰』の中央に位置する『万太郎山』! やはり格好良い山容ですなぁ(´д`*)
そして『谷川連峰』の西端となる『仙ノ倉山』(中央)と『平標山』(中央やや左)! 今年もお花畑を見に行きたいね♪
2018年05月11日 11:37撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 11:37
そして『谷川連峰』の西端となる『仙ノ倉山』(中央)と『平標山』(中央やや左)! 今年もお花畑を見に行きたいね♪
折角『苗場山』(中央)も綺麗に見えていたので、ズームだ!(・∀・)
2018年05月11日 11:37撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/11 11:37
折角『苗場山』(中央)も綺麗に見えていたので、ズームだ!(・∀・)
『草津白根山』も! この距離感が何とも良い感じ♪
2018年05月11日 11:37撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/11 11:37
『草津白根山』も! この距離感が何とも良い感じ♪
最後に『浅間山』をアップで! 今年こそ登る…ぞ!! …きっと(笑)
2018年05月11日 11:38撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/11 11:38
最後に『浅間山』をアップで! 今年こそ登る…ぞ!! …きっと(笑)
そんな贅沢な眺望を満喫しながら昼休憩♪ 見晴しが素晴らしくて、しかも広い!ありがたい山頂!!(≧∀≦)
2018年05月11日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/11 11:52
そんな贅沢な眺望を満喫しながら昼休憩♪ 見晴しが素晴らしくて、しかも広い!ありがたい山頂!!(≧∀≦)
『十二ヶ岳』山頂からの降りは「女坂」で! 巻き道は緩い勾配の歩き易い道でした♪
2018年05月11日 12:33撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 12:33
『十二ヶ岳』山頂からの降りは「女坂」で! 巻き道は緩い勾配の歩き易い道でした♪
『十二ヶ岳』を「女坂」で降ったら…ピストンで戻ります! 復路はルート状態も判っているので、新緑と花を楽しみつつの、のんびり歩き♪(゜∀゜)~°
2018年05月11日 13:23撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 13:23
『十二ヶ岳』を「女坂」で降ったら…ピストンで戻ります! 復路はルート状態も判っているので、新緑と花を楽しみつつの、のんびり歩き♪(゜∀゜)~°
朝よりも陽が当たっていたのが尾根道から見て取れたので、再び「高山のゴヨウツツジ」へ(笑)
2018年05月11日 14:38撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 14:38
朝よりも陽が当たっていたのが尾根道から見て取れたので、再び「高山のゴヨウツツジ」へ(笑)
雨天続きの後で気温も上がったこともあってか、朝より花が開いて大きな枝振りが一層華やかになってました♪(´д`*)
2018年05月11日 14:39撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/11 14:39
雨天続きの後で気温も上がったこともあってか、朝より花が開いて大きな枝振りが一層華やかになってました♪(´д`*)
あぁ…ホント、綺麗ですわ♪ 時間を忘れて眺めていたい気分!(゜∀゜)
2018年05月11日 14:39撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/11 14:39
あぁ…ホント、綺麗ですわ♪ 時間を忘れて眺めていたい気分!(゜∀゜)
その後は、復路を無事に下山! 冷たい飲み物とトイレ休憩を求めて「レストランプラネット」へ車で移動して望む『小野子山』♪ 楽しく縦走できる歩き応えのあるルートでした!
2018年05月11日 15:43撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/11 15:43
その後は、復路を無事に下山! 冷たい飲み物とトイレ休憩を求めて「レストランプラネット」へ車で移動して望む『小野子山』♪ 楽しく縦走できる歩き応えのあるルートでした!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖メリノウールアンダーシャツ(薄手) 防寒着 長ズボン スポーツタイツ 登山用靴下 メッシュグローブ 日よけ帽子 ソフトシェル ゲイター レインポンチョ トレッキングシューズ ザック(40L) 昼食 行動食 飲料(1L) 山専ボトル(500ml) レジャーシート トレッキングチェア 地図(地形図) コンパス ガイド地図(ブック) 温度計 十徳ナイフ ヘッドランプ GPS 筆記用具 常備薬 保険証 携帯電話 時計 タオル ウェットティッシュ ティッシュペーパー ビニール袋 携帯トイレ カイロ ライター ストック カメラ

感想

---------------------------------------------------------------------------------

■今回は、”行こう、行こう”と、思っていた『小野子山』へ!(・∀・)

いやぁ、やっと行って来ましたといった感じですが(笑)
登ってみれば、何とも楽しいお山でしたよ♪


●『小野子山』
スタート地点は「小野子山登山口」からで、そこから広い登山道と林道を進んだ先の
「赤芝登山口」からが本格的な山道になりました!(゜∀゜)

…が、何気に序盤の広くて歩き易い区間でも、中々な勾配の坂道だった為
無理せずに、のんびりとウォーミングアップ(笑)

そして「赤芝登山口」から登った先で尾根道に出る頃、最初のビューポイントが♪
その場所からは、北の『谷川岳』と、南の「前橋市」を一望できました!

そこから尾根沿いに少し登ると「大山のゴヨウツツジ」へ向かう分岐点が!
今回の山行目的の一つとしていたので向かってみると…
おぉ、何とも立派な枝振りの大ツツジ!!(*´д`*)

その先は、斜面登りで尾根ルートへと合流したら『小野子山』山頂に向けて
周囲の新緑を楽しみつつ、歩き易い尾根道をズンズンと進んで…
『小野子山』山頂へと到着!(≧∀≦)

其処は、それなりの広さで、木々に囲まれていた山頂ではありましたが
木の額縁の先を望めるようになっていた為、西の『浅間山』!
東に『赤城山』で、北が『谷川岳』といった眺望が楽しめました♪(゜∀゜)


●『中ノ岳』
『小野子山』で小休止をしたら『中ノ岳』に向かって、一旦降ります…

…が、ここから『中ノ岳』を抜ける『十二ヶ岳』までのルートは
『小野子山』までのルート状態よりも荒れ気味に変わって
足場の曖昧な土斜面を含む急坂区間も多くなった為、降りでは特に慎重に進みました

とはいえ、ザレ坂のような場所は殆どない、比較的グリップし易い土斜面だったのと
降った分をきっちりと登り返すような縦走ルートだった為
ある意味で、坂道トレーニングには最適ともいえるルートでもありました(笑)
(『小野子山』〜『中ノ岳』間が、鞍部と山頂までの標高差:約200m
 『中ノ岳』〜『十二ヶ岳』間が、同じく標高差:約100m)

そんな感じに降ったら登り返して『中ノ岳』山頂に到着!(≧∀≦)

と、そこは眺望の効かない山頂だったので、ササっと次の『十二ヶ岳』目指して
再びの降りを開始…(゜∀゜)~°


●『十二ヶ岳』
ということで、『中ノ岳』を軽く降ったら『十二ヶ岳』の登りを開始!

この『中ノ岳』〜『十二ヶ岳』間のルートは、「男坂」と「女坂」を
選択できるルートだった為…登りで「男坂」にチャレンジ!(゜∀゜)

…と、直ぐに中々に良い感じの「男坂」っぷり(笑)

急勾配を三点支持で慎重に登り、ロープ場な岩場区間を登った先で
気持ち良く視界が開けたら…其処が『十二ヶ岳』山頂!(≧∀≦)

1年程前、『水沢山』トレーニングの際にお会いした年配の方から
『十二ヶ岳』のパノラマ景色の良さを聞いてから、やっとこやって来たよ!(笑)
いやぁ、聞いていた通りの素晴らしい眺望が望める山頂でした♪

この日は、良い天気にも恵まれた為、この時期に望める最高の景色をオカズに
広い山頂で、のんびり&まったりと昼休憩♪


■ゆっくりと昼休憩をしてから『十二ヶ岳』を後にして…復路下山を開始!

『十二ヶ岳』山頂からの降りは「女坂」を利用、こちらは巻き道メインの
緩やかに降るルートだったので、のんびりと歩けました♪

「女坂」で『十二ヶ岳』〜『中ノ岳』の鞍部まで降れば
その先はピストンでの戻りになる為、ルート状態は判っていたので
ズンズンとアップダウンを超え『小野子山』まで戻ったら小休止♪

その後、午後になり陽射しの入った「高山のゴヨウツツジ」を再び堪能してから
残りをのんびり歩きで降って…無事に下山してゴール!(≧∀≦)

終日、好天に恵まれた中を気持ち良くアップダウンするルートを楽しく歩け
各山頂を含むビューポイントからの眺望も堪能することが出来ました!

そして、立派な「高山のゴヨウツツジ」の開花も十分に楽しめた
とても充実した山行でありました♪(≧∀≦)

---------------------------------------------------------------------------------

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら