ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1473506
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山

【剱岳】早月尾根から普通に往復

2018年05月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:37
距離
15.9km
登り
2,415m
下り
2,394m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:03
休憩
1:34
合計
11:37
1:58
28
スタート地点
2:26
2:26
186
5:32
5:32
141
7:53
8:03
7
8:10
8:55
7
9:02
9:11
91
10:42
11:11
122
13:13
13:14
21
13:35
ゴール地点
MAX17.5kg
一眼、ドローン、アクションカム持参、撮影メイン

★今回の忘れ物
ヘッデン(サブを使用)
D交換用プロペラ
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬場島荘の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
1700m付近よりほぼ雪道となり、
尾根沿いの部分のみ断続的に夏道が出ている状況。
時間によっては固く、緩くなりその場その場での対応が必要。

■1600m付近
いきなり急な雪渓、その後すぐもう一つ。
ここはそのまま乗り越えて、さらに100m近く上がると雪が繋がるため、
そこでアイゼンを履くと楽。

■早月小屋以降2900m
危うい登りやトラバースはある程度避けることもできそうだが
全てはRF次第。とはいえど踏み跡がある程度あるので、
無思考でそれに従っても問題はない。
雪の状況を判断しながら道を選んでいくとよい。
帰りはクライムダウンする箇所もあるのでそれに準じた装備が必要。

シュルンド、クレバスが増えてきており落ちたら一発アウトな個所も
多数あったので今後は特に注意が必要。

■カニの挟み
ほぼ埋まっており問題なし

■山頂合流手前鎖場
ミックスでいやらしい、氷結しておりアイゼンが刺さらない箇所も。
帰りは特に注意。
その他周辺情報 ■風呂
湯めごこち
タオル不要、0時まで営業、泉質もよくおすすめ
http://www.yumegokochi.co.jp/index.html

■ご飯
富山ブラック 西町大喜、めっちゃ濃い。好みが分かれる
http://www.nisicho-taiki.com/

すし玉 地物はもちろんそれ以外もうますぎる
http://www.sushitama.com/
やってきました試練と憧れ
2018年05月22日 01:22撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
9
5/22 1:22
やってきました試練と憧れ
謎のオブジェが多い
2018年05月22日 01:23撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/22 1:23
謎のオブジェが多い
天の川が素敵すぎて30分出撃が遅れました
2018年05月22日 01:40撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
55
5/22 1:40
天の川が素敵すぎて30分出撃が遅れました
夜景
2018年05月22日 03:11撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
17
5/22 3:11
夜景
明るくなってきました
2018年05月22日 04:37撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/22 4:37
明るくなってきました
モル
2018年05月22日 04:50撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/22 4:50
モル
歩きづらい道を行かなくてよいので快適です。
2018年05月22日 04:55撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/22 4:55
歩きづらい道を行かなくてよいので快適です。
毛勝さんが美しい
2018年05月22日 05:06撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
13
5/22 5:06
毛勝さんが美しい
下界も赤く
2018年05月22日 05:07撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
5/22 5:07
下界も赤く
完全に日が上がりましたね。
2018年05月22日 05:08撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
5/22 5:08
完全に日が上がりましたね。
小屋に到着しました。
2018年05月22日 05:30撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
5/22 5:30
小屋に到着しました。
雪ないところに少しだけ張れるっぽいです。
2018年05月22日 05:31撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
5/22 5:31
雪ないところに少しだけ張れるっぽいです。
先へ進みます
2018年05月22日 05:41撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/22 5:41
先へ進みます
この時点でまだ真っ暗なことが多いので景色が見れて嬉しい。
2018年05月22日 06:33撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
5/22 6:33
この時点でまだ真っ暗なことが多いので景色が見れて嬉しい。
楽しみです。
2018年05月22日 06:39撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
5/22 6:39
楽しみです。
危うそうなところは大抵夏道が出てますね…
2018年05月22日 06:48撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
3
5/22 6:48
危うそうなところは大抵夏道が出てますね…
冷えたので固まってますが帰りは緩くなりそう。
2018年05月22日 06:48撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/22 6:48
冷えたので固まってますが帰りは緩くなりそう。
やつがいました
2018年05月22日 07:03撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
26
5/22 7:03
やつがいました
お熱いですねヒュー
2018年05月22日 07:03撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
41
5/22 7:03
お熱いですねヒュー
核心部のトラバースですか('ω')
2018年05月22日 07:06撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
26
5/22 7:06
核心部のトラバースですか('ω')
さて…と
2018年05月22日 07:08撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
17
5/22 7:08
さて…と
バヒュン
2018年05月22日 07:09撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
27
5/22 7:09
バヒュン
だいぶ登ってきました
2018年05月22日 07:18撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
5/22 7:18
だいぶ登ってきました
立山ですね。室堂がみえてます
2018年05月22日 07:31撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
29
5/22 7:31
立山ですね。室堂がみえてます
奥大日も行きたいんだよな。
2018年05月22日 07:31撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/22 7:31
奥大日も行きたいんだよな。
最後の登りです。分岐の標識が見えますね
2018年05月22日 07:40撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
8
5/22 7:40
最後の登りです。分岐の標識が見えますね
カニの挟みは埋まってます
2018年05月22日 07:43撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
5/22 7:43
カニの挟みは埋まってます
落ちたら運がよくないと止まりません。
2018年05月22日 07:47撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
16
5/22 7:47
落ちたら運がよくないと止まりません。
山頂の祠よりこちらのほうが歴史も趣もありがたみもあるようなないような
2018年05月22日 08:01撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10
5/22 8:01
山頂の祠よりこちらのほうが歴史も趣もありがたみもあるようなないような
山頂間近
2018年05月22日 08:01撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/22 8:01
山頂間近
到着!何とも中途半端に埋まってます
2018年05月22日 08:08撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
39
5/22 8:08
到着!何とも中途半端に埋まってます
八つ峰
2018年05月22日 08:09撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
12
5/22 8:09
八つ峰
富山湾まで見渡せます
2018年05月22日 08:09撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
16
5/22 8:09
富山湾まで見渡せます
記念撮影、ピッケル二本が一部で役に立ちました。
2018年05月22日 08:17撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
23
5/22 8:17
記念撮影、ピッケル二本が一部で役に立ちました。
このゴミを片付けたいと思うのは僕だけでしょうか。
2018年05月22日 08:56撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10
5/22 8:56
このゴミを片付けたいと思うのは僕だけでしょうか。
立山
2018年05月22日 08:56撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
11
5/22 8:56
立山
後立山
2018年05月22日 08:56撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
5/22 8:56
後立山
ドローンさんが帰れず不時着したためやむを得ず帰ります(´Д⊂
2018年05月22日 08:10撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
5/22 8:10
ドローンさんが帰れず不時着したためやむを得ず帰ります(´Д⊂
一部カリカリで難儀します。
2018年05月22日 09:05撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
5
5/22 9:05
一部カリカリで難儀します。
もっと雪が多かったら危ういトラバースも多いんだろうなぁ
2018年05月22日 09:15撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
5/22 9:15
もっと雪が多かったら危ういトラバースも多いんだろうなぁ
エンジェルフェザーが落ちてました。そのあとすてました
2018年05月22日 09:38撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
5/22 9:38
エンジェルフェザーが落ちてました。そのあとすてました
緩い斜度ですが落ちたらアウトなので慎重に…
2018年05月22日 09:58撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
5/22 9:58
緩い斜度ですが落ちたらアウトなので慎重に…
行きの際、雪渓登りに不安があればここの立ち入り禁止から登れば楽に登れるようです
2018年05月22日 10:12撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/22 10:12
行きの際、雪渓登りに不安があればここの立ち入り禁止から登れば楽に登れるようです
ラテアート
2018年05月22日 10:37撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
2
5/22 10:37
ラテアート
早月小屋から下もしばらくこんな感じ
2018年05月22日 11:23撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
4
5/22 11:23
早月小屋から下もしばらくこんな感じ
雪が切れたら下にはお花が。ショウジョウバカマ
2018年05月22日 11:44撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
9
5/22 11:44
雪が切れたら下にはお花が。ショウジョウバカマ
イワウチワ
2018年05月22日 11:51撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
12
5/22 11:51
イワウチワ
たくさん咲いてました
2018年05月22日 11:52撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
17
5/22 11:52
たくさん咲いてました
こぶし
2018年05月22日 12:41撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
11
5/22 12:41
こぶし
立山杉、大きさに圧倒されます
2018年05月22日 13:04撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
14
5/22 13:04
立山杉、大きさに圧倒されます
カタクリ
2018年05月22日 13:06撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
17
5/22 13:06
カタクリ
サンカヨウ
2018年05月22日 13:22撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
13
5/22 13:22
サンカヨウ
残念ながら乾いています。
2018年05月22日 13:22撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
7
5/22 13:22
残念ながら乾いています。
下山後、腹が減ったので富山ブラック
2018年05月22日 18:44撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
6
5/22 18:44
下山後、腹が減ったので富山ブラック
米が売り切れでひたすら濃くて拷問でした。
2018年05月22日 18:49撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
15
5/22 18:49
米が売り切れでひたすら濃くて拷問でした。
お口直しにお寿司('ω')
2018年05月22日 19:18撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
10
5/22 19:18
お口直しにお寿司('ω')
すし玉まじ半端ねぇ…お疲れさまでした
2018年05月22日 19:31撮影 by  ILCE-7RM2, SONY
25
5/22 19:31
すし玉まじ半端ねぇ…お疲れさまでした

装備

MYアイテム
also
重量:2.53kg
個人装備
長袖シャツ ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 ゲイター ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト カメラ ヘルメット

感想

剱岳の規制が解除されたので早速行ってきました。
本来は立山からテントで一泊…
したかったのですが翌日の天気がよくないようで日帰りに。
本来ならば山頂から長次郎雪渓を下って
平蔵谷登り返す撮影周回予定だったのですが、
山頂でドローンを飛ばし早月尾根を撮影してると…
向かい風で速度が出ず戻れなくなってしまった(´Д⊂
バッテリーの電圧も下がり帰還不可能になったため早月小屋付近に不時着。
周回はあきらめて足早に下りました。
ドローンは無事でした…が撮影もできずただの往復になってしまうしで
何か心がもやもやしてしまうのでした。

しかしさすがは剱岳。
1600以上で雪が繋がっているとは圧倒的な量でした

参考 山頂〜早月小屋


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3892人

コメント

お疲れ様です
前日に僕も剱に行ってました。

山頂でお会いした方はやはり早月尾根日帰りでドローン飛ばしてるナイスガイの方でした。
早月尾根ってのは超人が集まるルートですね!
2018/5/23 17:52
Re: お疲れ様です
本当は自分もruhasamenさんみたいにテント張って行きたかったんですけど…
翌日の天気が残念な感じでして(´Д⊂

あ、その人友達です(笑)
多分行くと思っていたので
2018/5/23 18:03
お疲れ様でした〜♪
普通に質問ですが、35のゴミって何ですか??(ーー;)
2018/5/25 23:24
Re: お疲れ様でした〜♪
意味不明な看板(荒城の月)と水晶玉と首の取れた仏像みたいなやつですね(;´Д`)
明確な理由があったとしてもあまりごちゃごちゃした山頂はちょっと…という感じです。
おもちゃな剣も置いてあるし看板も多いし「自分が設置したかっただけ」感が
強くて何か拒否反応してしまいます。
山からしたら登っている人間(自分)含めて不要なものですし、
文化、歴史的意味合いがあるものでも節度は守ってほしいなって
思ったりしちゃいます(; ・`д・´)
2018/5/26 10:07
Re[2]: お疲れ様でした〜♪さ
おお!今度見てみます♪あんまりちゃんと見てなかった(;・∀・)ありがとうございます!!
2018/5/27 22:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら