ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1474387
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

【霊峰男体山】二荒山中宮祠〜志津乗越〜三本松

2018年05月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:39
距離
16.5km
登り
1,255m
下り
1,133m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
0:48
合計
7:39
6:54
6:55
47
7:42
7:54
73
9:07
9:32
5
9:37
9:38
125
11:43
11:51
7
11:58
11:58
27
12:25
12:26
35
13:26
13:26
15
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
二荒山中宮祠駐車場 (湖畔沿い・無料)
三本松から二荒山中宮祠まで路線バス (570円)
コース状況/
危険箇所等
男体山表ルートはきれいに整備されていて危険箇所はありません。
志津ルートは表に比べてあまり整備されていません。ザレ場、トラロープ、刈払されていない笹薮など多数あり、表よりアグレッシブなコースになっています。5合目から下はピンクテープや黄赤の目印を目指して歩きましたが、ぬかるみを迂回したりしたので、コースデータは正式なルートではありません。
その他周辺情報 日光方面からのコンビニは日光宇都宮道路の清滝インター出口から600mのファミリーマート日光清滝店が最終です。中禅寺湖付近にはありません。
いきなり自撮りですみません。こういう画像がちょこちょこありますのでご了承ください。
6:00開門です。自分の他に2人ハイカーさんがいらっしゃいました。
2018年05月24日 05:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/24 5:59
いきなり自撮りですみません。こういう画像がちょこちょこありますのでご了承ください。
6:00開門です。自分の他に2人ハイカーさんがいらっしゃいました。
3合目〜4合目は車道になります。3合目車道に出てすぐにショートカットできる箇所あります。写真は4合目。
2018年05月24日 06:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 6:53
3合目〜4合目は車道になります。3合目車道に出てすぐにショートカットできる箇所あります。写真は4合目。
天気も良く、順調です。
2018年05月24日 07:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 7:09
天気も良く、順調です。
日向で汗だく。Tシャツ1枚に。
2018年05月24日 07:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 7:23
日向で汗だく。Tシャツ1枚に。
中禅寺湖がだんだん小さくなっていきます。この変化が男体山登山の醍醐味。さらに群馬方面の見晴らしも抜群です!
2018年05月24日 07:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 7:39
中禅寺湖がだんだん小さくなっていきます。この変化が男体山登山の醍醐味。さらに群馬方面の見晴らしも抜群です!
息を切らしながら、岩場もなんとかクリアしました。
2018年05月24日 07:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 7:53
息を切らしながら、岩場もなんとかクリアしました。
日向と日陰の温度差がはげしい。
2018年05月24日 08:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 8:12
日向と日陰の温度差がはげしい。
8合目でまた上着を着ました。日陰は寒い。
2018年05月24日 08:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 8:20
8合目でまた上着を着ました。日陰は寒い。
9合目通過。8時59分59秒のライブカメラに間に合わない!!!
2018年05月24日 08:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 8:41
9合目通過。8時59分59秒のライブカメラに間に合わない!!!
山頂に到着しました。撮影会は7分前に終了。残念〜なツラ。
2018年05月24日 09:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/24 9:07
山頂に到着しました。撮影会は7分前に終了。残念〜なツラ。
北側東側は雲で覆われていて見ることはできませんでした。
2018年05月24日 09:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 9:34
北側東側は雲で覆われていて見ることはできませんでした。
山頂西側にある太郎山神社にて。西南側は絶景です!
山頂西側にある太郎山神社にて。西南側は絶景です!
中禅寺湖を一望です。奥の中央にある禿げた山は昨年小生が登った足尾の負の遺産のブナの木がいる「岩倉山」。存在感あります。
2
中禅寺湖を一望です。奥の中央にある禿げた山は昨年小生が登った足尾の負の遺産のブナの木がいる「岩倉山」。存在感あります。
白根山が顔を出しました。山頂は雪がまだまだ残ってますね。
2018年05月24日 09:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/24 9:36
白根山が顔を出しました。山頂は雪がまだまだ残ってますね。
左が太郎山、右手間が大真名子山。女峰山は雲で見えませんでした。
2018年05月24日 09:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/24 9:51
左が太郎山、右手間が大真名子山。女峰山は雲で見えませんでした。
少し休んだら、いよいよ志津ルートで下山です。こちらも何合目の指標があるのでありがたい。
2018年05月24日 09:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 9:57
少し休んだら、いよいよ志津ルートで下山です。こちらも何合目の指標があるのでありがたい。
急登ザレ場。トラロープがありますが、赤土で赤ロープになっています。グローブまで赤くなりました。
2018年05月24日 10:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 10:15
急登ザレ場。トラロープがありますが、赤土で赤ロープになっています。グローブまで赤くなりました。
8合目を撮り忘れました。ここもトラバースしますが、さほど危険な場所ではありません。
2018年05月24日 10:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 10:27
8合目を撮り忘れました。ここもトラバースしますが、さほど危険な場所ではありません。
7合目。だんだん木が高くなっていきます。
2018年05月24日 10:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 10:30
7合目。だんだん木が高くなっていきます。
崩落していますが登山道はこの左にあり、安全です。
2018年05月24日 10:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 10:31
崩落していますが登山道はこの左にあり、安全です。
6合目。ここまで残雪が少しありました。
2018年05月24日 10:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 10:41
6合目。ここまで残雪が少しありました。
時々ドロドロの道があり、何度も滑って転んだのでチェーンスパイクを装着しました。
2018年05月24日 10:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 10:49
時々ドロドロの道があり、何度も滑って転んだのでチェーンスパイクを装着しました。
4合目撮り忘れました。
2018年05月24日 11:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 11:20
4合目撮り忘れました。
砂防ダムの横を進む場所があります。トラロープがあります。
2018年05月24日 11:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 11:27
砂防ダムの横を進む場所があります。トラロープがあります。
えぐれた道はぬかるんでいたので、何度か道なき道で迂回しました。
2018年05月24日 11:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 11:29
えぐれた道はぬかるんでいたので、何度か道なき道で迂回しました。
1合目。ここまで来ると緩やかです。
2018年05月24日 11:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 11:38
1合目。ここまで来ると緩やかです。
二荒山神社志津宮、じゃない方?の石像。登山口のすぐ横にあります。
2018年05月24日 11:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 11:43
二荒山神社志津宮、じゃない方?の石像。登山口のすぐ横にあります。
石像のそばが登山口です。ここから入山する方は笹薮が刈払されていないので注意が必要です。
2018年05月24日 11:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 11:43
石像のそばが登山口です。ここから入山する方は笹薮が刈払されていないので注意が必要です。
志津避難小屋に到着。もう下山してしまいましたが、玄関に書いてある登山中のいろいろな注意書きが自分には怖い。
2018年05月24日 11:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/24 11:47
志津避難小屋に到着。もう下山してしまいましたが、玄関に書いてある登山中のいろいろな注意書きが自分には怖い。
中はキレイでした。
2018年05月24日 11:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 11:47
中はキレイでした。
流行りのロフトつき物件でございます。
2018年05月24日 11:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 11:47
流行りのロフトつき物件でございます。
なんということでしょう〜。匠お手製の蹴上がりは安心してくつろげるスペースになりました。
2018年05月24日 11:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 11:47
なんということでしょう〜。匠お手製の蹴上がりは安心してくつろげるスペースになりました。
志津避難小屋のすぐ横に二荒山神社志津宮があります。
2018年05月24日 11:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 11:51
志津避難小屋のすぐ横に二荒山神社志津宮があります。
志津避難小屋から伸びた笹道を100mほど歩くと林道に出ます。
2018年05月24日 11:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 11:55
志津避難小屋から伸びた笹道を100mほど歩くと林道に出ます。
志津乗越に到着しました。ここからアスファルトの道をひたらすら歩きます。
2018年05月24日 11:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 11:58
志津乗越に到着しました。ここからアスファルトの道をひたらすら歩きます。
新設された橋。2箇所ほど。ところどころに鹿ネットで整備がされています。
2018年05月24日 12:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 12:31
新設された橋。2箇所ほど。ところどころに鹿ネットで整備がされています。
志津乗越から1時間ほどで梵字飯場に到着。山頂からここまで誰とも会っておりません。
2018年05月24日 13:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 13:01
志津乗越から1時間ほどで梵字飯場に到着。山頂からここまで誰とも会っておりません。
梵字飯場の車止めはチェーンが巻かれており強引に進めないようになっています。
2018年05月24日 13:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 13:01
梵字飯場の車止めはチェーンが巻かれており強引に進めないようになっています。
光徳三本松分岐に着ました。ヤマプラマップでは「1411m地点」になっています。梵字飯場からここまででまだ新しい「鹿ではないクソ」が1つ落ちていました。出会わなくてよかった。
2018年05月24日 13:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 13:26
光徳三本松分岐に着ました。ヤマプラマップでは「1411m地点」になっています。梵字飯場からここまででまだ新しい「鹿ではないクソ」が1つ落ちていました。出会わなくてよかった。
分岐を左折してしばらくすると車止めの先に林道があります。クマ注意の看板がありますが、この道で会った地元の方に聞くと真夏にならないと出ないとのことでした。
2018年05月24日 13:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 13:33
分岐を左折してしばらくすると車止めの先に林道があります。クマ注意の看板がありますが、この道で会った地元の方に聞くと真夏にならないと出ないとのことでした。
三本松園地に着きました。ここまで山頂から4時間です。
2018年05月24日 13:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 13:38
三本松園地に着きました。ここまで山頂から4時間です。
ミッションコンプリート!
男体山とツーショット。自己満足ですすいません。
2018年05月24日 13:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/24 13:39
ミッションコンプリート!
男体山とツーショット。自己満足ですすいません。
泥だらけなので、持参のサンダルに履き替えて13:47の路線バスに乗れました。
2018年05月24日 13:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 13:41
泥だらけなので、持参のサンダルに履き替えて13:47の路線バスに乗れました。
バスの中で山頂を眺めながら達成感と高揚感に浸ります。天気もよくて最高の一日でした。
2018年05月24日 13:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/24 13:48
バスの中で山頂を眺めながら達成感と高揚感に浸ります。天気もよくて最高の一日でした。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(二荒山神社→山頂→志津乗越→三本松)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
日光二荒山神社中宮祠から裏男体山、戦場ヶ原三本松
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら