ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 147741
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山

晩秋の岩木山〜8合目からのらくちん登山

2011年11月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.4km
登り
381m
下り
388m

コースタイム

8:258合目登山口-8:559合目-9:25山頂-10:40下山開始-11:508合目登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
津軽岩木スカイラインは11/6で今年の営業は終了。
リフトは既に今年の営業は終了。

最新情報は岩木山観光協会のHPにて http://www.iwakisan.com/
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山道で危険箇所はありません。
岩木山の麓には沢山の温泉があり(硫黄系の嶽温泉、重炭酸土類系の百沢、湯段等)
街まで降りれば無数の温泉銭湯があります。ハズレを引くのが困難な位どこも泉質良好。大量掛け流し。
今回は(株)百沢温泉に宿泊。自炊部1泊素泊まり3000円。家族風呂は怒濤の掛け流し。強烈な炭酸でしゅわしゅわ&アワアワ。
津軽岩木スカイラインは8時から通行可。入口付近がちょうど紅葉の見頃でした。
津軽岩木スカイラインは8時から通行可。入口付近がちょうど紅葉の見頃でした。
あの頂へ!津軽富士と呼ばれていますが、角度によっては結構無骨で男前な山容。
1
あの頂へ!津軽富士と呼ばれていますが、角度によっては結構無骨で男前な山容。
スカイライン終点の8合目まで来ました。白神山地を見渡せます。
1
スカイライン終点の8合目まで来ました。白神山地を見渡せます。
リフトは既に今年の営業を終了していました。
リフトは既に今年の営業を終了していました。
さて張り切って行ってみよー!
1
さて張り切って行ってみよー!
しばらくは樹林帯をなだらかに登って行きます。
しばらくは樹林帯をなだらかに登って行きます。
9合目のリフト終点からの合流地点。この辺りから少しガレて来ます。
9合目のリフト終点からの合流地点。この辺りから少しガレて来ます。
しばらく岩場を進みます。進路は赤いペンキで記されていて分かり易いです。ところどころ一方通行に。
しばらく岩場を進みます。進路は赤いペンキで記されていて分かり易いです。ところどころ一方通行に。
振り向けば8合目駐車場。紅葉は終了しています。
振り向けば8合目駐車場。紅葉は終了しています。
更に岩場を進みます。
更に岩場を進みます。
鳳凰ヒュッテに到着。備え付けの鐘をカーン。
鳳凰ヒュッテに到着。備え付けの鐘をカーン。
かっ、枯れ木もあれば山は賑やかなんだからねっ
2
かっ、枯れ木もあれば山は賑やかなんだからねっ
雲が近い!
山頂に到着〜。紅葉に染まる麓、わさおで有名な鯵ヶ沢、その向こうには日本海が見渡せます。
2
山頂に到着〜。紅葉に染まる麓、わさおで有名な鯵ヶ沢、その向こうには日本海が見渡せます。
山頂に三角点があります。
山頂に三角点があります。
岩木山神社奥宮。眼下に広がるは弘前の街。雲の上から八甲田山が頭を覗かせています。
1
岩木山神社奥宮。眼下に広がるは弘前の街。雲の上から八甲田山が頭を覗かせています。
恒例のコーヒーブレイク。写真取り忘れた。。。(汗)今回のお茶のお供はきなこ大豆チョコでした。
2
恒例のコーヒーブレイク。写真取り忘れた。。。(汗)今回のお茶のお供はきなこ大豆チョコでした。
白神山地を一望です。
1
白神山地を一望です。
山頂にある避難小屋の中。夏に開催されるご来光登山の時には皆さんこちらでスタンバイするのだとか。
山頂にある避難小屋の中。夏に開催されるご来光登山の時には皆さんこちらでスタンバイするのだとか。
そうだそうだ!!
雲が近いよ〜。
麓が赤く染まっています。
麓が赤く染まっています。
絶景を堪能していたらすっかり体が冷えたので、名残惜しくも下山。
絶景を堪能していたらすっかり体が冷えたので、名残惜しくも下山。
元来た道を戻ってきました。
元来た道を戻ってきました。
今回持って行く予定だったのにうっかり忘れたマルセイバターサンドを8合目休憩所で。
2
今回持って行く予定だったのにうっかり忘れたマルセイバターサンドを8合目休憩所で。
【おまけ】翌朝麓の町から撮った岩木山。朝焼けに映えています。
3
【おまけ】翌朝麓の町から撮った岩木山。朝焼けに映えています。

感想

11月初頭の飛び石連休、理解あるswanの上司に飛び石の間を埋めて頂き、晴れて4連休。
となれば遠出したくなるのが人情。というわけで青森まで行ってきました。

10月下旬の寒波で霧氷が見られたという岩木山ですが、その後暖かい日が続いて登山道の雪はすっかり溶けたと岩木山観光協会で伺い、それならということで登山決定。

間もなく今年の営業を終了するという津軽岩木スカイラインで8合目まで車でGO!
青森最高峰の岩木山ですが、おかげでらくちん登山が出来ます。
もう少し前だったらリフトで9合目まで行けたんですがね。。。

なんてヘタレなことを考えていたら、麓からの登山組が多くてびっくり。

少し空に雲がかかっていましたが、登っているうちにどんどん晴れて来て、標高と共にテンションもアップ!

山頂は結構広く、沢山の人が休憩をとっていました。
八甲田山、白神山地はもちろん、日本海、そして奥尻島の近くにある大島まで見渡せました。
寒かったけど下るのが惜しい絶景。しばし堪能しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8077人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
岩木山 (8合目駐車場から往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
岩木山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら