ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1478898
全員に公開
山滑走
飯豊山

飯豊連峰・門内沢 足にキター

2018年05月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:52
距離
25.6km
登り
1,888m
下り
1,896m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:53
休憩
0:59
合計
10:52
4:18
29
スタート地点
4:47
4:49
15
5:04
5:10
169
7:59
8:00
196
11:16
12:00
18
12:18
12:18
130
14:28
14:34
36
15:10
ゴール地点
04:20 移動の開始
11:16 門内岳(〜11:44)
15:10 移動の終了
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
温身平先、堰堤を過ぎて道に迷った、大きなブナが倒れて切り開きが沢沿いにあり、
進むと道が消える。
大きなブナを回り込むのが正解、右方向です。20分のロス。
2014年05月31日 13:40撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/31 13:40
2014年05月31日 13:40撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/31 13:40
2018年05月27日 05:27撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5/27 5:27
2018年05月27日 05:27撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/27 5:27
2018年05月27日 05:44撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5/27 5:44
2018年05月27日 05:50撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/27 5:50
2018年05月27日 06:35撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5/27 6:35
2018年05月27日 07:10撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/27 7:10
2018年05月27日 07:23撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/27 7:23
2018年05月27日 07:26撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/27 7:26
2018年05月27日 07:30撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5/27 7:30
2018年05月27日 08:00撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/27 8:00
2018年05月27日 08:04撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/27 8:04
2018年05月27日 08:18撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/27 8:18
2018年05月27日 08:22撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/27 8:22
2018年05月27日 08:35撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5/27 8:35
2018年05月27日 08:35撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/27 8:35
2018年05月27日 09:08撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/27 9:08
2018年05月27日 09:14撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5/27 9:14
2018年05月27日 09:38撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5/27 9:38
2018年05月27日 09:38撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5/27 9:38
2018年05月27日 09:54撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5/27 9:54
2018年05月27日 10:40撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/27 10:40
2018年05月27日 11:23撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/27 11:23
2018年05月27日 11:34撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/27 11:34
2018年05月27日 11:34撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/27 11:34
2018年05月27日 11:34撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/27 11:34
2018年05月27日 11:40撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/27 11:40
2018年05月27日 11:40撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/27 11:40
2018年05月27日 11:43撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/27 11:43
2018年05月27日 11:43撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/27 11:43
2018年05月27日 11:52撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/27 11:52
2018年05月27日 11:53撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/27 11:53
2018年05月27日 12:05撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5/27 12:05
2018年05月27日 12:25撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/27 12:25
2018年05月27日 12:25撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5/27 12:25
2018年05月27日 12:31撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5/27 12:31
2018年05月27日 13:33撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/27 13:33
2018年05月27日 13:33撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/27 13:33
2018年05月27日 13:58撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5/27 13:58
2018年05月27日 13:58撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/27 13:58
2018年05月27日 14:12撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5/27 14:12
2018年05月27日 14:27撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5/27 14:27
2018年05月27日 14:46撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5/27 14:46
2018年05月27日 14:50撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
5/27 14:50

感想

4年振りで門内沢へ行ってみました。
林道がまだ未開通なのですが、雪消えが心配になりママチャリ使用。
雪渓に乘るまでの長いヘツリ道、何回来ても試練のお礼参り(おじぎ)
板に靴を担ぐと肩に<グッ!>ときます、久しぶりなので雪渓に乘るまででヘロヘロ。
靴の履き替えは700mで雪渓の末端、後はすべてつながってました。

いつ来ても石転び出合いは絵になりますネ〜
石転び沢もデブリも無くキレイに見えました。
門内沢は左へ少しずつ高度を上げて行くと先行者1人見えました。
まだ林道、未開通なので静かな山のようです。
結局この日滑る門内沢はワレと先行者のみ。

高度を上げて行くと最後は急になりアイゼン使用、踏ん張ると稜線に出ました。
頂上はすぐ上、北の股から飯豊本山も良く見えます。
EVA○さんの滑る本石転び沢も雪はつながっているように見えます、
横に何本かクラックがあるような???
よくあんなトコが滑るもんだと、眺めながらモグモグ。。。
大分ゆっくりしたので「行きますか!」
先行者は早くも滑って行きました(山形市の方)

昼も過ぎたので雪も少しは緩んだと思うのですが、意外と凸凹ありで
足にキターー。。。滑ると足がパンパン何回か休憩を入れないと足が持ちません。
軟弱なオレ(*´▽`*)

それでも滑るのは早いですあっという間に石転び出合い、少し滑ってあんよの履き替えでまた試練のヘツリ道、下る方がスキー板のテールがあたって苦戦します。
うまい水で水をがぶ飲みして、もうひとガンバリ。
登りで間違えたトコに木の枝を並べておきました。
温身平からはママチャリの本領発揮、3段変速はロードレーサさ

写真。初めの2枚は4年前のもの。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:697人

コメント

お世話になりました。
nukayamaさま

門内沢でお会いした者です。

今シーズンは日帰り滑走を適度に重ねており、体力の心配はしていなかったのですが、いや〜門内沢は破格の山行でありました。

途中敗退も脳裏をよぎりましたが、nukayamaさまの姿に勇気づけられ、なんとかピークまでたどり着けました。大変ありがとうございました。

実はヤマレコも普段あまり利用しないのですが、たまたまなんとなく見ていましたら、偶然にも記録を発見し、驚いているところです。

またどこかでお目にかかります。

今後もよろしくお願いします。
2018/5/29 18:05
Re: お世話になりました。
hiroさん、コメントありがとうございます。
林道未開通で静かな門内岳となりましたね。
実はワレもオレオレ?ヨレヨレでして先行しているHiroさんにお助けいただきました(^^♪
行きも帰りも板が引っかかり、これがホントの飯豊礼参りですかね。

頂上でお話ができて疲れも吹っ飛びました、スキーも吹っ飛びそうで足が・・・アツッ!
写真、モデルに使わせてもらいました、あしからず<(_ _)>
2018/5/29 20:47
@
来シーズンもよろしくです
大岳のチョレーからスレ違いはあるもののお会いすることができませんでしたが、来シーズンまた雄叫びの滑走できると良いですね。その時はよろしくお願いします!
2018/5/30 7:28
Re: 来シーズンもよろしくです
ahonmaさん、コメントありがとうございます。
1月の大岳はまれに見る雪質、頂上から下までパウでしたね。
あの時のチョレーは忘れることのできない1ページですよね。
ほんに今シーズンはすれ違いと飯豊では石転びと門内、隣り合わせ。
なんか考えてることが似ているのでは???

来シーズン、また雄たけびのチョレーでご一緒しましょ。よろしくお願いしますねm(__)m
2018/5/30 20:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら