ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 148039
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

猿倉から白馬大雪渓〜白馬岳ピストン

1999年09月06日(月) 〜 1999年09月07日(火)
 - 拍手
motch その他1人
GPS
32:00
距離
13.7km
登り
1,720m
下り
1,703m

コースタイム

9/6 雨のち曇 猿倉→白馬尻小屋→大雪渓→頂上宿舎TS1
9/7 雨のち曇 TS1⇔白馬山荘⇔白馬岳→大雪渓→白馬尻小屋→猿倉
天候 9/6 雨のち曇
9/7 雨のち曇
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
八王子駅(実家)→急行アルプス→白馬駅→バス→猿倉

現在、「アルプス」は廃止。臨時快速の「ムーンライト信州」に取って代わられている。

アクセス方法
1.大糸線白馬駅からバス
980円。約30分。
白馬駅⇔猿倉のバス時刻表
http://www.alpico.co.jp/access/hakuba/sarukura/
ムーンライト信州運転日は接続バスあり。
運行日はGW〜10月中旬まで。
それ以外は運休。

新宿からは白馬八方行きの高速バスがある。
終点で下車。片道4,700円(往復8,500円)、約4時間40分。
終点から、白馬駅から来る猿倉行のバスに乗り換え。900円、約25分。

【冬期】
12月〜GWまでは二俣〜猿倉間は道路閉鎖。
二俣まで白馬駅からタクシーで約20分、約1,800円。
二俣から猿倉まで3km弱、徒歩で約1時間。

【二俣ゲートの場所】
http://g.co/maps/kxf3n
※白馬駅の地点が中心になるので、左上へスライドさせると地点が出ます。
コース状況/
危険箇所等
超有名な大雪渓ルート。

猿倉からしばらくは舗装路を歩く。
白馬尻小屋あたりまでは緩やかな登り。

そこからは大雪渓を急登する。
雪渓歩きに慣れていない場合は、軽アイゼンの装着を推奨。
入山口の猿倉荘で販売している。

幾度か雪渓を横断するが、その際は落石に細心の注意を払う。
万年雪渓のため、自然落石が大変多い。
落ちた石が雪面を滑るため、勢いがついて危険。
特に休憩する場所には気を使うべき。

稜線まで上がれば、ひと息つく。
宿泊場所は、白馬山荘(白馬岳至近)、頂上宿舎(杓子岳寄り)の2箇所があるが、
テントサイトは頂上宿舎のみ。

下山後は白馬駅付近に温泉が数箇所がるが、
個人的には「みみずくの湯」が静かでオススメ。
http://www.shinshuu-hakuba.com/onsen/mimizukunoyu/
大雪渓脇の登山道を延々と登る。
大雪渓脇の登山道を延々と登る。
大雪渓でひと息つく。
大雪渓でひと息つく。
大雪渓。
大雪渓上部、稜線へ出る直前。
大雪渓上部、稜線へ出る直前。
稜線まで上がると、若干ガスが晴れた。
稜線まで上がると、若干ガスが晴れた。
頂上宿舎の直下にて。
頂上宿舎の直下にて。
頂上宿舎前のテントサイト。
頂上宿舎前のテントサイト。
テン場付近で雪渓カキ氷を食す。掘り出したキレイな雪に、缶詰のフルーツをかけて食す。
1
テン場付近で雪渓カキ氷を食す。掘り出したキレイな雪に、缶詰のフルーツをかけて食す。
頂上宿舎から白馬山荘を見る。
頂上宿舎から白馬山荘を見る。
白馬山荘前にて。
白馬山荘前にて。
白馬山荘から白馬ピークへの登りかかり。ほとんど何も見えない。
白馬山荘から白馬ピークへの登りかかり。ほとんど何も見えない。
白馬ピーク直下。
白馬ピーク直下。
白馬ピーク付近から白馬山荘と頂上宿舎。
白馬ピーク付近から白馬山荘と頂上宿舎。
白馬ピーク。ほとんど何も見えず。
白馬ピーク。ほとんど何も見えず。
白馬ピーク。一瞬雲が晴れかかる。
白馬ピーク。一瞬雲が晴れかかる。
白馬ピークから劒。
白馬ピークから劒。
白馬ピークから劒。
白馬ピークから劒。
白馬ピークから立山連峰・・・しかしガスっていて見えず。
白馬ピークから立山連峰・・・しかしガスっていて見えず。
白馬ピーク付近から杓子岳と鑓ヶ岳。
白馬ピーク付近から杓子岳と鑓ヶ岳。
白馬山荘付近から杓子岳と鑓ヶ岳。
白馬山荘付近から杓子岳と鑓ヶ岳。
白馬ピーク付近から杓子岳と鑓ヶ岳。
白馬ピーク付近から杓子岳と鑓ヶ岳。
白馬ピークから白馬山荘へ降りる。
白馬ピークから白馬山荘へ降りる。
頂上宿舎にて。これから下山。
頂上宿舎にて。これから下山。
2日とも延々と雨に泣かされたが、ひとがほとんどおらず、結構楽しい山行だった。
2日とも延々と雨に泣かされたが、ひとがほとんどおらず、結構楽しい山行だった。
猿倉荘へ下山。パートナーと。
猿倉荘へ下山。パートナーと。

感想

今夏3度目の山行。
8月から山に入りっぱなしの状態。

最初から最後まで天気はぱっとせず、雨にさらされ続けたが、
大雪渓歩きは快適で、前2つの山行に比べると、
荷物も軽く、ハイキングのような気分で、ストイックさとは無縁

白馬は地理的な関係もあるのだろうが、
毎度毎度天気には恵まれず、1度くらいしか晴れたことがない。

なお、猿倉に下山した後、猿倉荘のひとから聞いた話として、
60代男性が大雪渓で救助連絡をし、救助隊が駆けつけて、
猿倉まで収容されたが、救助隊員の制止を振り切って再度大雪渓へ登り、
あろうことか、途中でまたもや救助連絡をするという事故・・・、
というより事件があったそう。実に大迷惑な話。
この男性は救助隊員と警察官にこってりとしぼられ、
そのまま強制的には白馬駅まで送致されたそうだ。

己の力量を省みない登山はしないようにと、
肝に強く命じたお話。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1790人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら