ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1482334
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

広島県 宮島・弥山&江田島・古鷹山(+Y)

2018年06月09日(土) 〜 2018年06月13日(水)
 - 拍手
GPS
208:00
距離
15.3km
登り
1,071m
下り
1,058m
天候 ◆2018年6月09日(土) 宮島・弥山     晴れ
 
◆2018年6月13日(水) 江田島・古鷹山   晴れ   
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
◆2018年6月09日(土)   宮島・弥山
 《 宮島口桟橋〜宮島桟橋 》
 JR西日本宮島フェリー http://www.jr-miyajimaferry.co.jp/time/
 宮島松大汽船      http://miyajima-matsudai.co.jp/schedule/
           
◆2018年6月13日(水)   江田島・古鷹山
 往路=広島-(広電)-宇品-(高速艇)-小用  
 復路=切串-(フェリー)-宇品-(広電)-広島
 《 広島・宇品〜江田島・小用  大人片道=\1,060 》
 瀬戸内シーライン http://setonaikaikisen.co.jp/kouro/highspeedship2/
 《 江田島・切串〜広島・宇品  大人片道=\460 》
 上村汽船     http://kamimurakisen.com/
コース状況/
危険箇所等
◆2018年6月09日(土) 宮島・弥山 登山ガイド
 http://www.miyajima-wch.jp/jp/nature/misen.html

◆2018年6月13日(水) 江田島・古鷹山 登山ガイド
 http://www.go-etajima.net/tozan.html
 ※切串港からクマン岳へは↓こちらが丁寧です。
  http://kamimurakisen.com/
  (クマン岳登山ルートから入ってください)
《 6月9日・土 》
連絡船で宮島に渡ります。
今日の予想最高気温は
29℃です。
16
《 6月9日・土 》
連絡船で宮島に渡ります。
今日の予想最高気温は
29℃です。
《 6月9日・土 》
宮島に上陸。神の使いも暑さ
のため開店休業中?
 
43
《 6月9日・土 》
宮島に上陸。神の使いも暑さ
のため開店休業中?
 
《 6月9日・土 》
国重文・大鳥居
高さ約16m。世界遺産厳島
神社のシンボル。
38
《 6月9日・土 》
国重文・大鳥居
高さ約16m。世界遺産厳島
神社のシンボル。
《 6月9日・土 》
樹林帯の中を登る紅葉谷
コースで弥山へ。
 
7
《 6月9日・土 》
樹林帯の中を登る紅葉谷
コースで弥山へ。
 
《 6月9日・土 》
もうすぐ山頂。
暑いです。
 
8
《 6月9日・土 》
もうすぐ山頂。
暑いです。
 
《 6月9日・土 》
弥山山頂
やはり圧倒的に欧米人さんが
多いです。
34
《 6月9日・土 》
弥山山頂
やはり圧倒的に欧米人さんが
多いです。
《 6月9日・土 》
弥山山頂
薄っすらと瀬戸の多島美。
 
21
《 6月9日・土 》
弥山山頂
薄っすらと瀬戸の多島美。
 
《 6月9日・土 》
多くの言語が飛び交う展望台
を辞し下山します。
 
8
《 6月9日・土 》
多くの言語が飛び交う展望台
を辞し下山します。
 
《 6月9日・土 》
2012年に再建された仁王
門から大聖院コースに向か
い下山します。
11
《 6月9日・土 》
2012年に再建された仁王
門から大聖院コースに向か
い下山します。
《 6月9日・土 》
全体的には樹林帯の中を
降りていきます。
 
3
《 6月9日・土 》
全体的には樹林帯の中を
降りていきます。
 
《 6月9日・土 》
このあたり、日差しが
きつかったです。
 
5
《 6月9日・土 》
このあたり、日差しが
きつかったです。
 
《 6月9日・土 》
標高166m、里見茶屋跡から
厳島神社の全貌。
大聖院コースのハイライト。
23
《 6月9日・土 》
標高166m、里見茶屋跡から
厳島神社の全貌。
大聖院コースのハイライト。
《 6月9日・土 》
宮島の総本坊・大聖院まで降
りてきました。
少々休憩をして津久根島へ。
7
《 6月9日・土 》
宮島の総本坊・大聖院まで降
りてきました。
少々休憩をして津久根島へ。
《 6月9日・土 》
天冨良 津久根島
ほとんど居酒屋のノリでご主
人と広島野球談議を展開。
11
《 6月9日・土 》
天冨良 津久根島
ほとんど居酒屋のノリでご主
人と広島野球談議を展開。
《 6月9日・土 》
天冨良 津久根島
天ぷら修行のこと、師弟関
係のこともお聞きしました。
19
《 6月9日・土 》
天冨良 津久根島
天ぷら修行のこと、師弟関
係のこともお聞きしました。
《 6月9日・土 》
天冨良 津久根島

穴子天丼 美味(^^)
60
《 6月9日・土 》
天冨良 津久根島

穴子天丼 美味(^^)
《 6月13日・水》
広島駅から市電で宇品(うじ
な)港まで来ました。
 
10
《 6月13日・水》
広島駅から市電で宇品(うじ
な)港まで来ました。
 
《 6月13日・水》
広島・宇品港から高速艇で
江田島・小用(こよう)港へ。
所要22分。
16
《 6月13日・水》
広島・宇品港から高速艇で
江田島・小用(こよう)港へ。
所要22分。
《 6月13日・水》
船内から宮島が
見えています。
 
24
《 6月13日・水》
船内から宮島が
見えています。
 
《 6月13日・水》
江田島の峰々が
見えています。
好天です。
12
《 6月13日・水》
江田島の峰々が
見えています。
好天です。
《 6月13日・水》
小用港からR487をテクテク
歩いて約25分。
奥小路登山口に到着。
5
《 6月13日・水》
小用港からR487をテクテク
歩いて約25分。
奥小路登山口に到着。
《 6月13日・水》
奥小路登山口から山に入りま
す。先ずは竹林を登っていき
ます。
7
《 6月13日・水》
奥小路登山口から山に入りま
す。先ずは竹林を登っていき
ます。
《 6月13日・水》
海自の士官候補生、研修の小
中高校生も登るので標識はし
っかり丁寧です。
10
《 6月13日・水》
海自の士官候補生、研修の小
中高校生も登るので標識はし
っかり丁寧です。
《 6月13日・水》
眼下に旧海軍兵学校の全貌を
見ることができます。
 
21
《 6月13日・水》
眼下に旧海軍兵学校の全貌を
見ることができます。
 
《 6月13日・水》
ここまでほぼ樹林帯で涼しく
歩けましたが稜線に出るとい
よいよ暑くなってきました。
4
《 6月13日・水》
ここまでほぼ樹林帯で涼しく
歩けましたが稜線に出るとい
よいよ暑くなってきました。
《 6月13日・水》
山頂直下に鎖場がありまし
た。もう少しです。
 
8
《 6月13日・水》
山頂直下に鎖場がありまし
た。もう少しです。
 
《 6月13日・水》
古鷹山に到着。

 
23
《 6月13日・水》
古鷹山に到着。

 
《 6月13日・水》
日本のみならず世界の都市も
記載された方位盤。
 
13
《 6月13日・水》
日本のみならず世界の都市も
記載された方位盤。
 
《 6月13日・水》
東郷平八郎元帥の謹書である
「五省」です。
  
13
《 6月13日・水》
東郷平八郎元帥の謹書である
「五省」です。
  
《 6月13日・水》
山頂から南方面。瀬戸の
多島美と地球の丸さも感じ
ました。
31
《 6月13日・水》
山頂から南方面。瀬戸の
多島美と地球の丸さも感じ
ました。
《 6月13日・水》
山頂から東方面。津久茂瀬戸
を挟んで能美島。
空も海も青い。
32
《 6月13日・水》
山頂から東方面。津久茂瀬戸
を挟んで能美島。
空も海も青い。
《 6月13日・水》
岩船岳、502峰、弥山が並ぶ
宮島も牡蠣いかだが浮かぶ海
の向こうに見えています。
28
《 6月13日・水》
岩船岳、502峰、弥山が並ぶ
宮島も牡蠣いかだが浮かぶ海
の向こうに見えています。
《 6月13日・水》
三度目の古鷹山、今日は
カラッとした暑さで眺望
も良かったです。
14
《 6月13日・水》
三度目の古鷹山、今日は
カラッとした暑さで眺望
も良かったです。
《 6月13日・水》
次はクマン岳に向かいます。

 
11
《 6月13日・水》
次はクマン岳に向かいます。

 
《 6月13日・水》
樹林帯のなかをクマン岳を
目指して前進。
 
7
《 6月13日・水》
樹林帯のなかをクマン岳を
目指して前進。
 
《 6月13日・水》
クマン岳に到着。

 
23
《 6月13日・水》
クマン岳に到着。

 
《 6月13日・水》
クマン岳の由来

 
7
《 6月13日・水》
クマン岳の由来

 
《 6月13日・水》
宮島が一層ハッキリと見えて
います。岩船岳への縦走路が
美しい。
22
《 6月13日・水》
宮島が一層ハッキリと見えて
います。岩船岳への縦走路が
美しい。
《 6月13日・水》
安芸小富士を擁する似島も
綺麗です。
 
19
《 6月13日・水》
安芸小富士を擁する似島も
綺麗です。
 
《 6月13日・水》
休山をバックに呉の街と造船
所。戦艦大和を建造したドッ
クも見えています。
22
《 6月13日・水》
休山をバックに呉の街と造船
所。戦艦大和を建造したドッ
クも見えています。
《 6月13日・水》
切串港を目指し下山します。

 
14
《 6月13日・水》
切串港を目指し下山します。

 
《 6月13日・水》
視界が広がると、海を
挟んで広島市街が近づ
いてきました。
12
《 6月13日・水》
視界が広がると、海を
挟んで広島市街が近づ
いてきました。
《 6月13日・水》
ここで縦走路を離れ切串へ。
右折します。
 
1
《 6月13日・水》
ここで縦走路を離れ切串へ。
右折します。
 
《 6月13日・水》
切串の街並みと港が
見えてきました。
もうすぐゴールです。
8
《 6月13日・水》
切串の街並みと港が
見えてきました。
もうすぐゴールです。
《 6月13日・水》
切串港から宇品港までは
30分の船旅です。
 
14
《 6月13日・水》
切串港から宇品港までは
30分の船旅です。
 
《 6月13日・水》
宇品港に到着。船内にカメラ
を忘れていないかよく確認し
て下船しました。
7
《 6月13日・水》
宇品港に到着。船内にカメラ
を忘れていないかよく確認し
て下船しました。
《 6月13日・水》
宇品港から広電で広島駅を
経由して実家に戻ります。
こちらは元京都市電。
14
《 6月13日・水》
宇品港から広電で広島駅を
経由して実家に戻ります。
こちらは元京都市電。
《 6月13日・水》
広島駅であなごめし弁当を購
入。今回「天ぷら」「焼」
「煮」三種類を食べました。
50
《 6月13日・水》
広島駅であなごめし弁当を購
入。今回「天ぷら」「焼」
「煮」三種類を食べました。

感想

《 6月9日・土  宮島 弥山 》
山歩きを始めたのが2003年10月。
弥山を歩くようになったのは2012年12月。
以来、本日で32回目の登頂。

実家から行って登って帰ってくるだけなら4時間みておけば
大丈夫な弥山は気分転換、ちょっとした非日常を味わうには
とてもありがたい山です。

津久根島の食事も最近はお互いに手の内を掴んだのか話も
野球のみならずそこから派生して、仕事に対する姿勢とか
取り組み方など広く深く有意義で楽しい時間を過ごさせて
もらっています。

《 6月13日・水  江田島 古鷹山 》
古鷹山&クマンは2012年12月、2014年5月そして今回
3回目になります。3回とも小用港から入り奥小路登山口
より北上し切串港に下山する設定で歩きました。
ここのところ帰省するたびにJR山陽本線、あるいは広島
電鉄宮島線下りにばかり乗車しており目線を変えたいなと
思い久々に古鷹山&クマンへ。

今日は北から涼しい風が入りカラッとした天気でした。
眺望も想像以上にクリア。瀬戸の多島美も青い空と海を
バックに澄んだ空気のなか一層綺麗に輝いていました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1564人

コメント

お揃いで
限られる日程の中
良いお天気の日に瀬戸内展望されて何よりです。
湿度が低いと気持ち良いですよね。

由宇練習場など中身の濃いスケジュールで
煮穴子弁当はいかがでしたか?
うえのが売り切れのとき・・
宮島SAにあったのでどんなんかなと。

江田島、夫が船に📷を忘れたのを思い出しました。
下船の際は要チェックですね
2018/6/13 19:19
帰り、どこで買うのがよいか?
hobbitさん、おはようございます。

煮穴子ですが、私の場合、山歩きをするまでは広島駅の
駅弁が最高水準でした。
その後、うえののあなご飯弁当に出会い、上限は一気に
跳ね上がりました。うえのは別格だと思います。

一般的にみれば広島駅弁の煮穴子弁当は美味しいかなと
と思います。

宮島SAの弁当がどこの会社か分からないのでなんとも
言えませんが、、、。  うえのが売り切れのとき私は
宮島口、「もみじ本陣」のあなご飯弁当を買うことが多
いです。

父親関係の諸業務が重くきついとき、その反動で中身の
濃すぎる計画を立てることが多いです

帰路のフェリーに乗ったとき、思い出してしまいました。
hobbitさんご夫妻の帰路は小用からの高速艇でしたね。
反応していただいてありがとうございました。
若輩者が失礼かと思いましたがつい書いてしまいました。
もし気が付かれずスルーされたらあとでコッソリと書き
直そうかと思っていました
2018/6/14 7:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
広島県 宮島・弥山(紅葉谷コース 〜 大聖院コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら