記録ID: 1483065
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金峰山
2018年06月01日(金) 〜
2018年06月02日(土)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:17
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,188m
- 下り
- 1,344m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:08
距離 6.1km
登り 1,111m
下り 213m
2日目
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 4:17
距離 6.1km
登り 77m
下り 1,154m
途中GPSが切れたりしたためルートが途切れています
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大日岩、砂払いの頭を超えた先に鎖場あり。 |
その他周辺情報 | 瑞牆山荘からバスで15分ほどで増富温泉 途中下車の場合、乗車時に伝えると途中下車可能なチケットを購入できます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
タオル
ストック
カメラ
メガネ
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
水筒(保温性)
ファーストエイドキット
常備薬
時計
|
---|
感想
平日休みをとって金峰山へ
流石に平日だけあって金曜日は人も少なかったですが、帰りの土曜日は駐車場も満車で路肩にずらっと並んでいました。
瑞牆山荘からの場合、結構な登りとなるため自信がなければ大弛峠からのほうが楽かと思います。
天気予報では土曜日は1日曇りでしたが、山頂は雲の上で素晴らしい眺めでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する