また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1489813
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

二軒小屋尾根〜芋ノ木ドッケ〜長沢背稜〜水松山〜天祖山〜大ブナ尾根

2018年06月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
harumei_ その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:23
距離
17.8km
登り
1,602m
下り
1,602m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:15
休憩
1:08
合計
9:23
7:30
49
8:19
8:19
12
8:31
8:31
98
10:09
10:10
65
11:15
11:16
30
12:05
12:07
24
12:31
13:00
16
13:56
13:56
32
14:28
14:55
4
14:59
14:59
10
15:09
15:09
50
15:59
16:04
49
16:53
天候 快晴〜曇り
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
コース状況/
危険箇所等
二軒小屋尾根
踏み跡があったりなかったりなものの、まずまずわかりやすい
大ブナ尾根
取り付きが不明瞭&まあまあな斜度の下りなものの歩きやすい
その他周辺情報 【日帰り入浴】
もえぎの湯 780円
http://www.okutamas.co.jp/moegi/info.htm
レアな平日快晴の中、1時間以上の日原林道からの、やっとのスタート
2018年06月05日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 8:47
レアな平日快晴の中、1時間以上の日原林道からの、やっとのスタート
テント張れそうなナイス場所を抜けて
2018年06月05日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 8:56
テント張れそうなナイス場所を抜けて
見事な木々の中を気持ち良く進む
2018年06月05日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/5 8:57
見事な木々の中を気持ち良く進む
天然もの感な森、傾斜はなかなか
2018年06月05日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/5 9:42
天然もの感な森、傾斜はなかなか
紅葉も見に来たいなあ
2018年06月05日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 9:44
紅葉も見に来たいなあ
木の名前も覚えたいな…
2018年06月05日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 9:47
木の名前も覚えたいな…
こう見るとそんなに傾斜無さそうなんだよね…
2018年06月05日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/5 9:48
こう見るとそんなに傾斜無さそうなんだよね…
しみじみ美しい…
2018年06月05日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 9:58
しみじみ美しい…
白樺は明るいねえ
2018年06月05日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 10:06
白樺は明るいねえ
今回唯一見たフレッシュなギンリョウソウ御一行様
2018年06月05日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/5 10:07
今回唯一見たフレッシュなギンリョウソウ御一行様
二軒小屋尾根中間地点らしい
2018年06月05日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 10:09
二軒小屋尾根中間地点らしい
おしゃれな標識のモミソノ頭
2018年06月05日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 10:09
おしゃれな標識のモミソノ頭
雲取山、肉眼だともっと明瞭だった
2018年06月05日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 10:32
雲取山、肉眼だともっと明瞭だった
休憩後、長沢背稜合流前のラストスパート急登
2018年06月05日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 10:58
休憩後、長沢背稜合流前のラストスパート急登
どこ歩いても自由なんだけど、そりゃ楽な道を選びたいもので…
2018年06月05日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 11:00
どこ歩いても自由なんだけど、そりゃ楽な道を選びたいもので…
奥秩父感度アップ
2018年06月05日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 11:12
奥秩父感度アップ
このロープを越すなんて、ちょっと達成感
2018年06月05日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 11:15
このロープを越すなんて、ちょっと達成感
合流〜
名残惜しさと安堵感と
2018年06月05日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 11:16
合流〜
名残惜しさと安堵感と
ここからの長沢背稜も久しぶりだなあ
2018年06月05日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 11:18
ここからの長沢背稜も久しぶりだなあ
やっぱり長沢背稜はしみじみ良い
2018年06月05日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 11:22
やっぱり長沢背稜はしみじみ良い
大岳山だったのね
2018年06月05日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 11:24
大岳山だったのね
文句なし
2018年06月05日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 11:26
文句なし
白樺美林地帯
2018年06月05日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 11:30
白樺美林地帯
唯一咲いてたアズマシャクナゲ、ちょうど咲き頃
2018年06月05日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/5 11:53
唯一咲いてたアズマシャクナゲ、ちょうど咲き頃
このルートで初めて御対面
2018年06月05日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 11:55
このルートで初めて御対面
長沢背稜はどこを歩いても素晴らしい
2018年06月05日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/5 12:11
長沢背稜はどこを歩いても素晴らしい
ツツジは終わってサラサドウダンが満開だった
2018年06月05日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/5 12:24
ツツジは終わってサラサドウダンが満開だった
ここにこのフォルムは見たくなかった…
2年前だって十分新しかったのに…
2018年06月05日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/5 12:31
ここにこのフォルムは見たくなかった…
2年前だって十分新しかったのに…
カップラーメンタイムの後のシダわさわさポイント
2018年06月05日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 13:16
カップラーメンタイムの後のシダわさわさポイント
いやいや、素晴らしい
2018年06月05日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 13:22
いやいや、素晴らしい
名残惜しくも、
2018年06月05日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 13:27
名残惜しくも、
そろそろ長沢背稜とお別れ
2018年06月05日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 13:29
そろそろ長沢背稜とお別れ
落葉松林はどんな時も撮る。
お初な掘削工事音、そうか平日だもんね
2018年06月05日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 13:47
落葉松林はどんな時も撮る。
お初な掘削工事音、そうか平日だもんね
「道」感たっぷり
2018年06月05日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 13:50
「道」感たっぷり
なかなかしんどい登りのご褒美、ツガチャージをし、
2018年06月05日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 14:10
なかなかしんどい登りのご褒美、ツガチャージをし、
もう一つしんどめの天祖山を登り天祖神社に参拝後は、コーヒーで一服
2018年06月05日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/5 14:33
もう一つしんどめの天祖山を登り天祖神社に参拝後は、コーヒーで一服
富士山スポットらしい、本日もギリギリ見えた
2018年06月05日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 14:56
富士山スポットらしい、本日もギリギリ見えた
もう一つの未知の道、大ブナ尾根へ。
全然取り付きがわからない…
2018年06月05日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 15:11
もう一つの未知の道、大ブナ尾根へ。
全然取り付きがわからない…
こんな道のテープは安心
2018年06月05日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 15:14
こんな道のテープは安心
まずまずわかりやすい
2018年06月05日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 15:22
まずまずわかりやすい
ここも美林ルート
2018年06月05日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/5 15:36
ここも美林ルート
薄暗がりだと怖いかも…
2018年06月05日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
6/5 15:37
薄暗がりだと怖いかも…
無事ここまで来れた、案外歩き易いけどこの尾根は下りだなあ
2018年06月05日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 15:59
無事ここまで来れた、案外歩き易いけどこの尾根は下りだなあ
振り返り。
疲れたけど名残惜しい美林だったなあ
2018年06月05日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 16:00
振り返り。
疲れたけど名残惜しい美林だったなあ
左の道を進み、
2018年06月05日 16:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 16:02
左の道を進み、
無事林道へ。
2018年06月05日 16:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 16:13
無事林道へ。
たっぷり遊んだ〜
2018年06月05日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 16:15
たっぷり遊んだ〜
日原林道再び、行きに気付かなかったおたまじゃくし溜まり。
たいそううじゃうじゃしてた
2018年06月05日 16:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 16:51
日原林道再び、行きに気付かなかったおたまじゃくし溜まり。
たいそううじゃうじゃしてた
やっとのゴールだあ
朝会った釣り師達としばし会話を
2018年06月05日 16:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 16:52
やっとのゴールだあ
朝会った釣り師達としばし会話を
土日は混雑が怖くて行けないもえぎの湯、何年振りだろか
2018年06月05日 17:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6/5 17:59
土日は混雑が怖くて行けないもえぎの湯、何年振りだろか
電車時刻を確認し、
2018年06月05日 18:38撮影 by  iPhone 6, Apple
6/5 18:38
電車時刻を確認し、
少々気兼ねはあれども、やっぱり乾杯はこれで
2018年06月05日 18:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/5 18:53
少々気兼ねはあれども、やっぱり乾杯はこれで
めでたい締めが本日も出来ました
2018年06月05日 19:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/5 19:07
めでたい締めが本日も出来ました
幸せになると聞いてついねだっていただいた、二軒小屋尾根で落ちていた羽根。
大事にします!
2018年06月05日 21:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/5 21:48
幸せになると聞いてついねだっていただいた、二軒小屋尾根で落ちていた羽根。
大事にします!

感想

奥多摩バリエーションルートに長けてるmt_kiryuさんにリクエストしての、初の二軒小屋尾根。下りにオススメの大ブナ尾根ルートを。

予告通り素晴らしい森だった。出だしから見た目よりキツい傾斜だったけど、木々の見事さや広々さやハルゼミを堪能しまくり。
途中途中でギリギリのところで正規の道をレクチャーしてもらいながらのこんな山歩きは、なかなか良かった。大ブナ尾根も、取り付きがわかりづらかったし落ち葉もふもふの道を歩いてしまいがちだったものの、好みな樹相を見るゆとりを持てる下り道。
往復2時間の林道歩きがじわじわ来るのが、唯一の難点か。

う〜ん、ソロでも歩けるかな?今回のログを頼りに行けば大丈夫かな…紅葉の時期も歩いてみたい。

kiryuさん、お世話になりました!そして予想外のあれこれ話もたいそう楽しかったです。
来年の山行プランにまたドMギリギリなルート同行、どうぞよろしくです。それまで歩き方精進します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら