記録ID: 1501286
全員に公開
ハイキング
北陸
大笠山
2018年06月16日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:10
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,653m
- 下り
- 1,648m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:13
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 11:07
距離 12.8km
登り 1,653m
下り 1,656m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急登が複数あり、手をついての登り降りとなるため、グローブが必要です。 一部、登山道が池を渡っているように見えるところあり。分かりにくい所に赤札があり、迂回できます。 所々、残雪があり、軽アイゼンが必要なほどではありませんが、ルートが分かりづらく道迷いに注意です。下山時に前笈ヶ岳付近の残雪で一時的にルートを外れました。GPSと紙地図は必須です。 下山時は体力的にきついのに加え、急峻な下りとなるので慎重に |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
頂上や稜線からの眺めは最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:695人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する