記録ID: 1503613
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北八ヶ岳・蓼科山
2016年08月20日(土) 〜
2016年08月21日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 739m
- 下り
- 1,067m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:30
14:20
14:30
50分
北八ヶ岳RW山麓駅
15:20
10分
大河原峠(バス移動)
15:30
大河原ヒュッテ
天候 | 雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
変更後の北横岳ピストンと蓼科山〜一の鳥居は危険箇所なし。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
モバイルバッテリー
時計
サングラス
タオル
携帯トイレ
|
---|
感想
天気予報は曇りだったが、現地は雨。計画ではロープウェイで山頂駅に登り、横岳〜双子池〜大河原峠と歩く予定だったが、いばらき山の会スタッフの判断で変更し、横岳ピストン組と付近散策組と別れ、今日はバスで大河原ヒュッテへ。翌日はまあ晴れたので、蓼科山頂から北側の7号目一の鳥居へ。雨上がりでないと見られない景色もある。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する