ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1508230
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

ブヨに襲われつつも花を堪能!苗場山(祓川登山口駐車場よりピストン)

2018年06月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:11
距離
14.7km
登り
1,229m
下り
1,211m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
1:06
合計
8:12
6:41
6:42
60
7:42
7:44
27
8:11
8:22
12
8:34
8:35
7
8:42
8:42
13
8:55
8:56
14
9:10
9:18
50
10:08
10:40
81
12:01
12:06
13
12:19
12:19
11
12:30
12:31
4
12:35
12:35
9
12:44
12:48
26
13:14
13:14
52
14:06
14:06
23
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
祓川登山口駐車場は午前6時で満車になりました。
週末の朝限定だと思いますが、駐車場手前のゲートで登山届の提出について1台ずつチェックしていました。コンパスで提出済と答えるとすぐに通してもらえましたが、未提出の人は車内で記入するように言われて止められてました。
コース状況/
危険箇所等
きれいな階段や木道がしっかり整備されてますし、岩場にステップがきってあったりして、歩きやすいように整備されているなと感じました。危険箇所と思われる場所はとくにありませんが、ぬかるみや濡れた岩でのスリップには気をつけたほうがいいでしょう。
それよりも重要なのはブヨ対策!苗場山はブヨが多いことで有名らしく、今回も駐車場から神楽ヶ峰あたりまでずっとブヨにつきまとわれて大変でした。肌の露出は極力避け、頭には防虫ネットを被ることをオススメします。
その他周辺情報 下山後は道の駅みつまたに併設されている街道の湯(600円)で汗を流しました。
祓川駐車場手前のゲートでは管理者の方2名が1台ずつ登山届の提出について確認してました。ここまで徹底している登山口は初めてでちょっとびっくり。
1
祓川駐車場手前のゲートでは管理者の方2名が1台ずつ登山届の提出について確認してました。ここまで徹底している登山口は初めてでちょっとびっくり。
6:00AM、駐車場はすでに満車。なるべく邪魔にならないように道の端に停めさせていただきました。駐車場ではブヨが大発生中!
2018年06月24日 06:08撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 6:08
6:00AM、駐車場はすでに満車。なるべく邪魔にならないように道の端に停めさせていただきました。駐車場ではブヨが大発生中!
6:18AM、駐車場トイレの脇から登山開始です。駐車場奥の舗装路から登ってもいいことは知ってましたが、こっちの道も歩いてみたかったので…。
2018年06月24日 06:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 6:19
6:18AM、駐車場トイレの脇から登山開始です。駐車場奥の舗装路から登ってもいいことは知ってましたが、こっちの道も歩いてみたかったので…。
ナナカマド。紅葉や赤い実で有名な木ですが、こんなかわいい花が咲くんですね。
2018年06月24日 06:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 6:26
ナナカマド。紅葉や赤い実で有名な木ですが、こんなかわいい花が咲くんですね。
山道はすぐに舗装路と合流。かぐらスキー場のかぐらエリアとみつまたエリアをつなぐコースを登っていきます。
2018年06月24日 06:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 6:26
山道はすぐに舗装路と合流。かぐらスキー場のかぐらエリアとみつまたエリアをつなぐコースを登っていきます。
タニウツギ。
2018年06月24日 06:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 6:28
タニウツギ。
かぐらゴンドラ山頂駅です。
2018年06月24日 06:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 6:39
かぐらゴンドラ山頂駅です。
和田小屋をかすめて進みます。宿泊すると仙人の湯というドラム缶風呂に入れるらしい。気になる…。
2018年06月24日 06:42撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 6:42
和田小屋をかすめて進みます。宿泊すると仙人の湯というドラム缶風呂に入れるらしい。気になる…。
ゼンマイの群生!
2018年06月24日 06:43撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 6:43
ゼンマイの群生!
6:48AM、ようやく登山らしくなってきました。
2018年06月24日 06:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 6:49
6:48AM、ようやく登山らしくなってきました。
ゴゼンタチバナ。
2018年06月24日 07:02撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 7:02
ゴゼンタチバナ。
ベニサラサドウダン。祓川ルートのあちこちで咲いてました。
2018年06月24日 07:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/24 7:21
ベニサラサドウダン。祓川ルートのあちこちで咲いてました。
イワカガミもいたるところで見かけました。
2018年06月24日 07:24撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 7:24
イワカガミもいたるところで見かけました。
ちょっと萎れてるけどショウジョウバカマ。
2018年06月24日 07:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 7:26
ちょっと萎れてるけどショウジョウバカマ。
7:38AM、下ノ芝に到着。
2018年06月24日 07:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 7:38
7:38AM、下ノ芝に到着。
チングルマもいっぱい咲いてました。
2018年06月24日 07:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 7:38
チングルマもいっぱい咲いてました。
ムラサキヤシオ。重なる花びらが可憐ですね。
2018年06月24日 07:55撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 7:55
ムラサキヤシオ。重なる花びらが可憐ですね。
ワタスゲが幻想的登山を演出…。実際には立ち止まるとブヨが寄ってきて鬱陶しいので先を急がざるをえないのですが。
2018年06月24日 08:10撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 8:10
ワタスゲが幻想的登山を演出…。実際には立ち止まるとブヨが寄ってきて鬱陶しいので先を急がざるをえないのですが。
8:11AM、中ノ芝のベンチでちょっと休憩。
2018年06月24日 08:11撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 8:11
8:11AM、中ノ芝のベンチでちょっと休憩。
中央右にある手前の山が平標山(たいらっぴょうやま)。そのピークから左に進めば仙ノ倉山、万太郎山、谷川岳へと縦走できます。仙ノ倉山と万太郎山の間にちょっとだけ見える遠くのピークは皇海山(すかいさん)。画面左のほうに見える大きな山は尾瀬の燧ヶ岳(ひうちがたけ)です。
2018年06月24日 08:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
4
6/24 8:21
中央右にある手前の山が平標山(たいらっぴょうやま)。そのピークから左に進めば仙ノ倉山、万太郎山、谷川岳へと縦走できます。仙ノ倉山と万太郎山の間にちょっとだけ見える遠くのピークは皇海山(すかいさん)。画面左のほうに見える大きな山は尾瀬の燧ヶ岳(ひうちがたけ)です。
8:42AM、小松原分岐。
2018年06月24日 08:42撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 8:42
8:42AM、小松原分岐。
眼下には人造湖の田代湖が見えてきました。奥には谷川連峰。
2018年06月24日 08:43撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 8:43
眼下には人造湖の田代湖が見えてきました。奥には谷川連峰。
股スリ岩という大きな石。一瞬緊張しますが、足の置き場が分かりやすく難易度は高くありません。
2018年06月24日 08:44撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 8:44
股スリ岩という大きな石。一瞬緊張しますが、足の置き場が分かりやすく難易度は高くありません。
シラネアオイ。この周辺だけ残ってました。
2018年06月24日 08:56撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 8:56
シラネアオイ。この周辺だけ残ってました。
8:59AM、神楽ヶ峰頂上に到着。かぐらスキー場の「かぐら」はこの山の名前からだったんですね…。知らなかったです。
2018年06月24日 08:59撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/24 8:59
8:59AM、神楽ヶ峰頂上に到着。かぐらスキー場の「かぐら」はこの山の名前からだったんですね…。知らなかったです。
苗場山の右側には北アルプス!手前にみえる山は鳥甲山(とりかぶとやま)で、そのピークの左には唐松岳、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳、蓮華岳が。右には白馬岳、高妻山、朝日岳が見えます。右の大きな山は妙高山と火打山!
2018年06月24日 08:59撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/24 8:59
苗場山の右側には北アルプス!手前にみえる山は鳥甲山(とりかぶとやま)で、そのピークの左には唐松岳、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳、蓮華岳が。右には白馬岳、高妻山、朝日岳が見えます。右の大きな山は妙高山と火打山!
ここからは150mほど下って、その後300mほど上ります。
2018年06月24日 09:10撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/24 9:10
ここからは150mほど下って、その後300mほど上ります。
富士見坂。え、ここから富士山は見えないよね?
2018年06月24日 09:11撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 9:11
富士見坂。え、ここから富士山は見えないよね?
ミヤマカラマツ。花火みたいでかわいい。
2018年06月24日 09:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 9:16
ミヤマカラマツ。花火みたいでかわいい。
下まで降りてきました。あとは登るだけ!
2018年06月24日 09:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 9:17
下まで降りてきました。あとは登るだけ!
お花畑。いままでもじゅうぶんお花畑でしたけど…。
2018年06月24日 09:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 9:19
お花畑。いままでもじゅうぶんお花畑でしたけど…。
コバイケイソウ。
2018年06月24日 09:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 9:21
コバイケイソウ。
ヤマオダマキ。
2018年06月24日 09:22撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 9:22
ヤマオダマキ。
苗場の名をもつナエバキスミレ。
2018年06月24日 09:31撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 9:31
苗場の名をもつナエバキスミレ。
最後の雲尾坂は急登!結構しんどいです。
2018年06月24日 09:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 9:32
最後の雲尾坂は急登!結構しんどいです。
登山道以外では雪が残ってました。
2018年06月24日 09:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 9:32
登山道以外では雪が残ってました。
エンレイソウ。
2018年06月24日 09:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 9:38
エンレイソウ。
かなりの急登。心臓バクバクです。
2018年06月24日 09:42撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 9:42
かなりの急登。心臓バクバクです。
登り返してから30分以上経ちました。頂上はまだ〜?
2018年06月24日 09:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 9:52
登り返してから30分以上経ちました。頂上はまだ〜?
キター!苗場山名物(?)頂上湿原!
2018年06月24日 09:59撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/24 9:59
キター!苗場山名物(?)頂上湿原!
雪が溶けてない池塘?
2018年06月24日 10:00撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 10:00
雪が溶けてない池塘?
山の頂上にこんな広い湿原があるなんて不思議ですね。
2018年06月24日 10:00撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 10:00
山の頂上にこんな広い湿原があるなんて不思議ですね。
池塘の奥に見えてる遠くの山は浅間山や本白根山です。どちらも火山警戒レベル下がって欲しい…。
2018年06月24日 10:02撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3
6/24 10:02
池塘の奥に見えてる遠くの山は浅間山や本白根山です。どちらも火山警戒レベル下がって欲しい…。
ミズバショウ!
2018年06月24日 10:04撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/24 10:04
ミズバショウ!
10:05AM、苗場山頂上に到着!右下にはさりげなく一等三角点。
2018年06月24日 10:08撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
5
6/24 10:08
10:05AM、苗場山頂上に到着!右下にはさりげなく一等三角点。
頂上標識から歩くこと1分、苗場山頂ヒュッテに到着。トイレをお借りして(100円)、コーラ1本を購入(350円)。
2018年06月24日 10:11撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 10:11
頂上標識から歩くこと1分、苗場山頂ヒュッテに到着。トイレをお借りして(100円)、コーラ1本を購入(350円)。
苗場山頂ヒュッテから徒歩1分の西方面が見える展望所へ。
2018年06月24日 10:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 10:26
苗場山頂ヒュッテから徒歩1分の西方面が見える展望所へ。
残念ながら北アルプスや妙高山、火打山は雲がかかっちゃいました。でも、頂上ではここだけ携帯の電波が入るので(docomoとau)ここでインスタグラムをアップ。
2018年06月24日 10:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
6/24 10:26
残念ながら北アルプスや妙高山、火打山は雲がかかっちゃいました。でも、頂上ではここだけ携帯の電波が入るので(docomoとau)ここでインスタグラムをアップ。
ミツバオウレンとコミヤマカタバミ。赤い実みたいのはなんでしょう?
2018年06月24日 10:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 10:37
ミツバオウレンとコミヤマカタバミ。赤い実みたいのはなんでしょう?
立派なベンチでランチ。今回はシンプルに棒ラーメンとおにぎりです。残ったスープはコーラの空きペットボトルで回収!
立派なベンチでランチ。今回はシンプルに棒ラーメンとおにぎりです。残ったスープはコーラの空きペットボトルで回収!
11:15AM、下山開始!
2018年06月24日 11:22撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 11:22
11:15AM、下山開始!
ハクサンチドリ。
2018年06月24日 11:31撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 11:31
ハクサンチドリ。
登りは辛かった雲尾坂ですが、下りなら楽々。
2018年06月24日 11:33撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 11:33
登りは辛かった雲尾坂ですが、下りなら楽々。
登りでは気付かなかった9合目標識を発見。
2018年06月24日 11:43撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 11:43
登りでは気付かなかった9合目標識を発見。
振り返ると苗場山。結構下りてきました。
2018年06月24日 12:07撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
6/24 12:07
振り返ると苗場山。結構下りてきました。
田代湖も近づいてきたかな。
2018年06月24日 12:24撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 12:24
田代湖も近づいてきたかな。
再び股スリ岩。
2018年06月24日 12:27撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 12:27
再び股スリ岩。
遠くの山は霞んできちゃいましたね。
2018年06月24日 12:34撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 12:34
遠くの山は霞んできちゃいましたね。
ひたすら下ります。朝よりも圧倒的に虫がすくなくなったのはありがたい。
2018年06月24日 13:02撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 13:02
ひたすら下ります。朝よりも圧倒的に虫がすくなくなったのはありがたい。
やっと7合半…。
2018年06月24日 13:06撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 13:06
やっと7合半…。
下山開始後、約2時間経過で下ノ芝。
2018年06月24日 13:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 13:17
下山開始後、約2時間経過で下ノ芝。
6合半。
2018年06月24日 13:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 13:26
6合半。
6合目。和田小屋まで20分の表示!
2018年06月24日 13:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 13:39
6合目。和田小屋まで20分の表示!
本当に20分で和田小屋が見えました!でもまだ到着はしてないので、我々のタイムはちょっと遅いということですね…。
2018年06月24日 14:00撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 14:00
本当に20分で和田小屋が見えました!でもまだ到着はしてないので、我々のタイムはちょっと遅いということですね…。
和田小屋でアイスクリーム食べたい誘惑に駆られましたが、下山を急ぐことに。
2018年06月24日 14:05撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 14:05
和田小屋でアイスクリーム食べたい誘惑に駆られましたが、下山を急ぐことに。
あとは20分ひたすら舗装路歩きです。アカツメクサ。
2018年06月24日 14:11撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 14:11
あとは20分ひたすら舗装路歩きです。アカツメクサ。
2:28PM、駐車場まで帰って来ました。結構下りが長く感じました。
2018年06月24日 14:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
6/24 14:28
2:28PM、駐車場まで帰って来ました。結構下りが長く感じました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック)
共同装備
昼ご飯 レジャーシート 計画書 ファーストエイドキット ツェルト

感想

梅雨の間の晴れを狙って、新潟の日本百名山、苗場山(なえばさん)へ夫婦で登ってきました。
眺望と花は期待以上でした!…が、ここまでブヨが多いとは…。防虫ネットを1人分しか持ってこなかったことと自家製ハッカ虫除けを忘れたことを、登山中ずっと後悔しながら歩いてました。苗場山に登るときはブヨ対策を万全に!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1028人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら