また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1512416
全員に公開
ハイキング
剱・立山

大日岳●北アルプスのBOSS劔岳を見に行く 間近で劔岳を見れた! 

2018年07月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
terachan その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:15
距離
15.5km
登り
1,748m
下り
1,737m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
0:50
合計
7:13
5:54
8
6:02
6:05
42
6:47
6:53
35
7:28
7:29
113
9:22
9:23
15
9:38
10:07
8
10:15
10:15
77
11:32
11:33
41
12:14
12:20
34
12:54
12:57
8
13:05
13:05
2
13:07
ゴール地点
天候 晴れ 下山時にはガスが掛かりはじめる
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7月 8月は、称名滝ゲート6時開門。
本日はゲート5時30分にゲート到着しました。
40分に開門された。

称名滝駐車場に車を停めれます。
9月からは、7時開門です。
コース状況/
危険箇所等
死亡事故もありデンジャーゾーンだった猿ヶ馬場〜牛の首の区間は、頑丈な鎖や梯子、階段で武装されており、セーフティゾーンに変貌していた。
一部、崩落地点もあるので注意必要です。
雪渓トラバース地点3箇所ありました。雪も緩んでいるので問題ありませんでした。

大日小屋から大日岳までの雪渓に関してもツボ足でいけると思います。

水場は枯れそうな気配がない。
9月には枯れたりするので、注意が必要です。
その他周辺情報 下山後は、いつも吉峰温泉か白樺ハイツに行くのだが、相棒が風呂道具忘れてDNS!
ひとりで呉羽の湯に行く。
420円のくせにサウナあり。
水風呂&サウナで明日に疲れを残さない

吉峰温泉
https://www.yoshimine.or.jp/

白樺ハイツ
http://www.shirakaba-toyama.com/

いざ出発
スタート時はどんよりとした天気で景観には期待してなかったが…
登山口よりスタート。
今日は劔岳を見ることが出来るかな
2018年07月01日 06:03撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
7/1 6:03
いざ出発
スタート時はどんよりとした天気で景観には期待してなかったが…
登山口よりスタート。
今日は劔岳を見ることが出来るかな
梯子エリア
行きはよいよい帰りは恐い
2018年07月01日 06:53撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/1 6:53
梯子エリア
行きはよいよい帰りは恐い
左 薬師岳 右 鍬崎山
鍬崎山がハンパないって
2018年07月01日 07:08撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
7/1 7:08
左 薬師岳 右 鍬崎山
鍬崎山がハンパないって
池糖と大日岳
この後のベンチで休憩する
2018年07月01日 07:32撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
7/1 7:32
池糖と大日岳
この後のベンチで休憩する
薬師岳と北アルプス
2018年07月01日 08:30撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
6
7/1 8:30
薬師岳と北アルプス
最後の水場で補給中の相棒
2018年07月01日 08:39撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/1 8:39
最後の水場で補給中の相棒
大日小屋が見えた
2018年07月01日 09:12撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/1 9:12
大日小屋が見えた
相棒と北アルプス
薬師岳から奥黒部まで見える
2018年07月01日 09:17撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/1 9:17
相棒と北アルプス
薬師岳から奥黒部まで見える
小屋到着 劔岳は見えるか?
2018年07月01日 09:22撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/1 9:22
小屋到着 劔岳は見えるか?
相棒が奇声を上げた。
駆け寄ると劔岳 バッチリ見えました。
2018年07月01日 09:23撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
5
7/1 9:23
相棒が奇声を上げた。
駆け寄ると劔岳 バッチリ見えました。
毛勝三山
2018年07月01日 09:25撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3
7/1 9:25
毛勝三山
劔岳と白馬岳
2018年07月01日 09:25撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
8
7/1 9:25
劔岳と白馬岳
相棒と立山 奥大日岳
2018年07月01日 09:32撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
7/1 9:32
相棒と立山 奥大日岳
無事山頂到着。
山頂標柱が無いですよ
(>_<)
2018年07月01日 09:40撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
4
7/1 9:40
無事山頂到着。
山頂標柱が無いですよ
(>_<)
山頂からキング劔岳を写す
2018年07月01日 09:39撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7
7/1 9:39
山頂からキング劔岳を写す
山頂から立山方面
2018年07月01日 09:41撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
7/1 9:41
山頂から立山方面
劔岳の後ろに白馬岳
2018年07月01日 09:42撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
7/1 9:42
劔岳の後ろに白馬岳
毛勝三山
2018年07月01日 09:43撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
7/1 9:43
毛勝三山
薬師岳と奥黒部の秘境
2018年07月01日 09:43撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
7/1 9:43
薬師岳と奥黒部の秘境
鍬崎山とアルペンルートが見える
2018年07月01日 09:44撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3
7/1 9:44
鍬崎山とアルペンルートが見える
おにぎり食べていたら、登山者が続々と登頂された。
地元富山のナイスガイに撮影お願いすると、こんな凄い写真を撮って頂いた。
撮影ありがとうございます。
また大日岳でお会いしましょう。
2018年07月01日 10:02撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
14
7/1 10:02
おにぎり食べていたら、登山者が続々と登頂された。
地元富山のナイスガイに撮影お願いすると、こんな凄い写真を撮って頂いた。
撮影ありがとうございます。
また大日岳でお会いしましょう。
立山を見ながら下山開始。
2018年07月01日 10:07撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
3
7/1 10:07
立山を見ながら下山開始。
立山アップで
すげーよ立山
2018年07月01日 10:08撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
6
7/1 10:08
立山アップで
すげーよ立山
劔岳 立山 サヨナラ また見に来ます
2018年07月01日 10:10撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
4
7/1 10:10
劔岳 立山 サヨナラ また見に来ます
薬師岳にガスが掛かりはじめる
2018年07月01日 10:35撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/1 10:35
薬師岳にガスが掛かりはじめる
大日平山荘スルー
2018年07月01日 11:32撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/1 11:32
大日平山荘スルー
大日平の木道は長く感じた
2018年07月01日 12:00撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
7/1 12:00
大日平の木道は長く感じた
無事下山 
車に戻るまでに称名滝観光客にジロジロ見られて恥ずかしい(笑)
2018年07月01日 12:57撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
7/1 12:57
無事下山 
車に戻るまでに称名滝観光客にジロジロ見られて恥ずかしい(笑)

感想

本日も相棒との山行。
相棒に何処に行こうか?と三パターンの山行計画を提案したところ、一番タフな大日岳をチョイスしました。

幸いにも称名道路は、この日7/1よりゲートオープンが6時から開門になるので、ロケットスタートしようか!
5:30に桂台ゲートに登頂すると、既に4台の車が並んでいる。朝飯食べたり靴を履いたりしていたら、5:40位に開門されました。

スタートするも、この日は蒸し暑くてすぐに汗だくになる。相棒は体調が良いのかサクサク登り、付いていくのが精一杯だ!

大日平まで上がると、いつものように楽園で癒やされました。ここは弥陀ヶ原と違い人も少なくて落ち着いてマッタリできる。
朝飯のパンを食べてリスタートを切る。

沢沿いの登山道を歩いて大日岳を目指す。
途中、雪渓あるがノープロブレムだ!
大日小屋の向こうには青空が見えたので、劔岳の景観に期待感が高まる。
先に小屋前に出た相棒が奇声を上げた!
BOSS劔岳が要塞の様に鎮座した姿を見せてくれた。この山には10回以上来ているが、こんな素晴らしい景観は始めてでした。

今朝は、車で駐車場に向かう最中に小雨が降っていたので、景観に期待出来ずに、トレーニング山行のつもりだったが、思わぬご褒美を頂く事が出来た。
日曜日になると晴れてくれるので、ハイク脚が出来てきた。相棒が劔岳を見て久しぶりに行きたいそうな。
今年は久しぶりに早月尾根を登ることになるだろうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら