記録ID: 1514232
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山 富士宮口から浅間岳と剣ヶ峰へ
2018年07月01日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:33
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,486m
- 下り
- 1,478m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 4:28
- 合計
- 11:51
距離 13.4km
登り 1,486m
下り 1,487m
18:02
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この日は新六合目から山頂(全区間)は冬期閉鎖(全面通行止め)、静岡ルートは7月10日から山開き。 この日の下山は午前中にブルが稼働してたのを見たが、下山時は使っていなかったので整地されたブル道で下った。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
都合が悪かったり天気が悪かったりで、ひと月も山が遠のいてしまった。天気が悪かったり、直近は暑かったりでまともなウォーキングすら、ままならなかった。富士宮からが続いたので須走からも考えたが、山梨側が山開きで八合以上は混雑するだろうし、現状で御殿場を登るのは無理だから、富士宮ルートで登ってお鉢巡りに宝永山経由での下山を考えてスタートした。
途中から眠気と体力低下もあってヘロヘロになり、山頂で仮眠することを考えながら登ってた。山頂で一時間くらい仮眠したら復活したけど、遅くなったので、お鉢巡りもプリンスルートでの下山も諦めたけど、ヘタレずに剣ヶ峰は登ることができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:336人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する