また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1515383
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

茂倉岳〜谷川岳〜武能岳〜蓬峠

2018年06月30日(土) 〜 2018年07月01日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
28:48
距離
20.5km
登り
2,031m
下り
2,035m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:50
休憩
0:12
合計
10:02
5:00
148
7:28
7:29
104
9:13
9:20
29
9:49
9:49
23
10:12
10:12
13
10:25
10:25
39
11:04
11:06
5
11:11
11:11
13
11:24
11:24
6
11:30
11:31
116
13:27
13:27
18
13:45
13:45
19
14:04
14:05
57
2日目
山行
4:58
休憩
1:04
合計
6:02
3:59
4:51
79
6:10
6:10
40
6:50
6:53
33
7:26
7:27
3
7:30
7:31
13
7:44
7:45
40
8:25
8:29
18
8:47
8:49
30
9:45
9:45
3
9:48
ゴール地点
5:00 茂倉新道登山口
7:28 矢場ノ頭
9:19 茂倉岳避難小屋
9:49 茂倉岳
10:11 一ノ倉岳
10:25 ノゾキ
11:04 富士浅間神社奥の院
11:11 谷川岳
11:24 谷川岳(トマノ耳)
11:31 谷川岳・肩の小屋
6:09 笹平
6:53 武能岳
7:27 蓬峠
7:31 蓬ヒュッテ
7:44 蓬ヒュッテの水場
8:25 中の休場
8:46 東俣沢出合
9:19 蓬新道登山口(林道終点)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土樽駅から茂倉岳に向かう登山道を林道終点まで進むと、そこが駐車場です。
深夜1時半ごろに土樽に着いたのですが、土樽は初めてで土地勘もなかったため、しばらく駐車場を探して行ったり来たりしましたが、あきらめて手前の空き地で仮眠しました。少し明るくなってから移動しましたが、すぐに見つかりました。
コース状況/
危険箇所等
【土樽〜茂倉岳】
特に問題なし。矢場の頭手前は登山道に張り出している木の根を乗り越えて進まなければならない箇所がやや多くて疲れます。
矢場の頭の手前から、それなりに展望が開けるので歩いていてテンション上がります。
【茂倉岳〜一ノ倉岳】
緩やかな広い稜線を歩きます。佐渡島+日本海が見えました。
【一ノ倉岳〜谷川岳】
蛇紋岩がすべりやすくてちょっと神経を使いますが、一ノ倉沢の雪渓などの迫力、高山植物などを楽しみながら歩きました。
【茂倉岳〜武能岳】
谷川岳、主稜線からのお別れは名残惜しいですが、いい感じの登山道です。
武能岳の最後の登りはかなり急です。
【武能岳〜蓬峠】
見通しのきく笹原の中、なだらかな高原散歩が楽しめます。ニッコウキスゲなど花も多かったです。
【蓬峠〜土樽】
蓬ヒュッテから少し下ったところに滑りやすい斜面をトラバースするような場所があり、前日の豪雨(雷雨)で滑りやすかったため、今回の中で一番緊張しました。
駐車場
2018年06月30日 05:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/30 5:14
駐車場
登りはじめはこんな感じ。
2018年06月30日 05:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/30 5:25
登りはじめはこんな感じ。
登り始めて1時間ほどで展望が開けてきます。
2018年06月30日 06:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/30 6:32
登り始めて1時間ほどで展望が開けてきます。
テンション上がります。
2018年06月30日 06:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 6:32
テンション上がります。
2018年06月30日 06:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/30 6:34
2018年06月30日 06:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/30 6:50
武能岳、かな?
2018年06月30日 06:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 6:52
武能岳、かな?
2018年06月30日 07:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 7:10
2018年06月30日 07:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 7:12
2018年06月30日 07:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 7:15
暗いけど登山道
2018年06月30日 07:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 7:16
暗いけど登山道
矢場の頭に到着!
早朝に(暗いうち)西黒尾根から登ってきた人に会いました。早!
2018年06月30日 07:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 7:39
矢場の頭に到着!
早朝に(暗いうち)西黒尾根から登ってきた人に会いました。早!
1683mピーク?を目指して。
2018年06月30日 07:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 7:42
1683mピーク?を目指して。
ニッコウキスゲ!
2018年06月30日 07:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/30 7:56
ニッコウキスゲ!
2018年06月30日 08:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 8:21
関越トンネルの通気口が見えます。
2018年06月30日 08:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 8:21
関越トンネルの通気口が見えます。
2018年06月30日 08:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 8:30
茂倉岳
2018年06月30日 08:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 8:32
茂倉岳
2018年06月30日 08:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/30 8:36
土樽方面を振り返って。
2018年06月30日 08:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 8:37
土樽方面を振り返って。
2018年06月30日 08:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 8:41
2018年06月30日 08:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 8:43
茂倉岳避難小屋が見えました。
2018年06月30日 08:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 8:47
茂倉岳避難小屋が見えました。
2018年06月30日 08:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 8:52
避難小屋が近づいてきた。
2018年06月30日 09:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/30 9:14
避難小屋が近づいてきた。
2018年06月30日 09:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 9:26
2018年06月30日 09:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 9:28
2018年06月30日 09:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 9:29
茂倉岳避難小屋。
入口の扉が押しても開かず、鍵がしまっているのかと思ったら、力ずくで開いたみたいです。
2018年06月30日 09:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/30 9:45
茂倉岳避難小屋。
入口の扉が押しても開かず、鍵がしまっているのかと思ったら、力ずくで開いたみたいです。
谷川岳
2018年06月30日 09:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/30 9:56
谷川岳
茂倉岳山頂!
2018年06月30日 10:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 10:00
茂倉岳山頂!
2018年06月30日 09:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/30 9:59
巻機山が大きい!
2018年06月30日 10:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/30 10:00
巻機山が大きい!
一ノ倉岳を目指します。
2018年06月30日 10:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
6/30 10:04
一ノ倉岳を目指します。
2018年06月30日 10:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 10:07
2018年06月30日 10:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 10:08
茂倉岳を振り返ります。
2018年06月30日 10:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/30 10:09
茂倉岳を振り返ります。
2018年06月30日 10:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 10:10
遠く、日本海と佐渡島が見えました。
(この写真ではよくわかりませんが)
2018年06月30日 10:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 10:13
遠く、日本海と佐渡島が見えました。
(この写真ではよくわかりませんが)
越後三山方面?
2018年06月30日 10:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 10:14
越後三山方面?
2018年06月30日 10:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 10:15
茂倉岳と一ノ倉岳の間の鞍部はこんな感じ。
2018年06月30日 10:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/30 10:15
茂倉岳と一ノ倉岳の間の鞍部はこんな感じ。
谷川岳が近づいてきた。
2018年06月30日 10:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/30 10:20
谷川岳が近づいてきた。
2018年06月30日 10:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 10:20
2018年06月30日 10:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 10:21
2018年06月30日 10:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 10:23
朝日岳
2018年06月30日 10:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 10:24
朝日岳
2018年06月30日 10:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 10:31
一ノ倉沢
2018年06月30日 10:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
6/30 10:46
一ノ倉沢
さすが谷川岳は人が多い!
2018年06月30日 11:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 11:30
さすが谷川岳は人が多い!
榛名山、妙義山あたり?
2018年06月30日 11:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 11:35
榛名山、妙義山あたり?
2018年06月30日 11:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 11:35
2018年06月30日 12:08撮影 by  SO-01J, Sony
1
6/30 12:08
谷川岳の肩の小屋でビール飲んで一休みしたのに、谷川岳の写真がない???
2018年06月30日 12:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 12:41
谷川岳の肩の小屋でビール飲んで一休みしたのに、谷川岳の写真がない???
2018年06月30日 13:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 13:04
ノゾキ
2018年06月30日 13:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 13:25
ノゾキ
一ノ倉岳にもどってきました。
2018年06月30日 13:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 13:56
一ノ倉岳にもどってきました。
2018年06月30日 13:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 13:56
2018年06月30日 13:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 13:58
雲行きが怪しくなってきました。
遠くで雷鳴が聞こえます。
2018年06月30日 14:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 14:01
雲行きが怪しくなってきました。
遠くで雷鳴が聞こえます。
2018年06月30日 14:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 14:15
2018年06月30日 14:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 14:17
2018年06月30日 15:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 15:00
雷雨になりそう
2018年06月30日 15:24撮影 by  SO-01J, Sony
6/30 15:24
雷雨になりそう
小屋につきました。
この日は、親子連れ(2人)、学生時代のワンゲル仲間グループ(3人)、熟年夫婦(2人)、ソロ(2人:自分を含む)の9人でした。
2018年06月30日 15:25撮影 by  SO-01J, Sony
6/30 15:25
小屋につきました。
この日は、親子連れ(2人)、学生時代のワンゲル仲間グループ(3人)、熟年夫婦(2人)、ソロ(2人:自分を含む)の9人でした。
この後、夕方にものすごい雷雨になりました。
2018年06月30日 15:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 15:35
この後、夕方にものすごい雷雨になりました。
2018年06月30日 19:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
6/30 19:14
朝、3時40分に茂倉岳山頂を目指して小屋を出ました。
2018年07月01日 04:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 4:01
朝、3時40分に茂倉岳山頂を目指して小屋を出ました。
2018年07月01日 04:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 4:01
4時14分
2018年07月01日 04:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 4:14
4時14分
ガスが出てきました。
2018年07月01日 04:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/1 4:16
ガスが出てきました。
あれあれ
2018年07月01日 04:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 4:17
あれあれ
あれれ
2018年07月01日 04:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/1 4:18
あれれ
西の空は晴れ。
2018年07月01日 04:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 4:19
西の空は晴れ。
もうすぐ日の出なのに・・・
2018年07月01日 04:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 4:19
もうすぐ日の出なのに・・・
2018年07月01日 04:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 4:21
日の出は見られず。
2018年07月01日 04:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 4:27
日の出は見られず。
2018年07月01日 04:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 4:27
2018年07月01日 04:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 4:31
2018年07月01日 04:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 4:31
2018年07月01日 04:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 4:33
2018年07月01日 04:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 4:33
晴れてきた〜!
2018年07月01日 04:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 4:36
晴れてきた〜!
2018年07月01日 04:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 4:37
2018年07月01日 04:39撮影 by  SO-01J, Sony
1
7/1 4:39
2018年07月01日 04:40撮影 by  SO-01J, Sony
2
7/1 4:40
2018年07月01日 04:40撮影 by  SO-01J, Sony
2
7/1 4:40
2018年07月01日 04:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/1 4:41
2018年07月01日 04:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/1 4:42
2018年07月01日 04:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/1 4:48
2018年07月01日 04:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/1 4:49
2018年07月01日 04:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 4:49
2018年07月01日 04:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/1 4:55
2018年07月01日 04:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/1 4:55
朝の絶景も十分堪能したので、そろそろ武能岳へ向かいます。
2018年07月01日 05:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 5:05
朝の絶景も十分堪能したので、そろそろ武能岳へ向かいます。
昨夜の宿、茂倉岳避難小屋。
2018年07月01日 05:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 5:06
昨夜の宿、茂倉岳避難小屋。
2018年07月01日 05:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/1 5:18
一ノ倉岳
2018年07月01日 05:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 5:23
一ノ倉岳
武能岳に続く稜線
2018年07月01日 05:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/1 5:34
武能岳に続く稜線
気持ちのいい笹原がつづきます。
2018年07月01日 05:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 5:34
気持ちのいい笹原がつづきます。
2018年07月01日 05:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/1 5:44
2018年07月01日 06:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/1 6:18
2018年07月01日 06:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 6:20
武能岳到着
2018年07月01日 06:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 6:49
武能岳到着
2018年07月01日 06:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 6:49
2018年07月01日 06:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/1 6:50
2018年07月01日 07:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 7:07
2018年07月01日 07:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 7:35
2018年07月01日 07:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 7:38
蓬ヒュッテ
2018年07月01日 07:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 7:44
蓬ヒュッテ
石清水。ここの水はうまい!
2018年07月01日 07:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 7:54
石清水。ここの水はうまい!
石清水から少し下ったトラバースが怖かった。
2018年07月01日 07:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 7:55
石清水から少し下ったトラバースが怖かった。
2018年07月01日 07:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 7:58
白い花がたくさん。
2018年07月01日 07:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 7:59
白い花がたくさん。
2018年07月01日 08:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 8:00
樹林帯へ。
2018年07月01日 08:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 8:03
樹林帯へ。
2018年07月01日 08:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 8:11
2018年07月01日 08:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 8:33
2018年07月01日 08:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 8:51
2018年07月01日 08:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 8:58
前夜、ものすごい雷雨(豪雨)だったので渡渉が心配でしたが・・・まったく心配いりません。
2018年07月01日 08:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 8:58
前夜、ものすごい雷雨(豪雨)だったので渡渉が心配でしたが・・・まったく心配いりません。
2018年07月01日 09:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 9:27
下りてきました!
猛暑です。
2018年07月01日 09:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
7/1 9:37
下りてきました!
猛暑です。

装備

個人装備
湯沢ICに向かう途中に 湯沢の町営共同浴場「岩の湯」があります。
露天風呂もなく小さな施設ですが
いいお湯でした。 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ テントマット シェラフ
備考 お酒、忘れました。(笑)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:432人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら