また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1522084
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

涼を求めて〜夏の仙丈ヶ岳

2018年07月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:09
距離
9.4km
登り
1,130m
下り
1,124m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:47
合計
5:09
6:09
58
7:07
7:09
43
7:52
7:53
30
8:23
8:24
18
8:42
8:52
7
8:59
9:02
4
9:06
9:33
23
9:56
9:56
6
10:02
10:02
4
10:06
10:07
5
10:12
10:12
13
10:25
10:27
51
11:18
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
南アルプス林道バス 仙流荘〜北沢峠  往復\2,680円(手荷物含む)
コース状況/
危険箇所等
特にありません。
その他周辺情報 仙流荘の日帰り入浴は500円だそうです。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
3:40頃に到着。第二駐車場空きは30%程。第一は前日に満車。
4:30〜40頃に切符売り場開店
5:00にバス運行開始。バス=28人乗り
私は4番目のバスに乗れました。
2018年07月14日 04:55撮影 by  SOL23, Sony
7/14 4:55
3:40頃に到着。第二駐車場空きは30%程。第一は前日に満車。
4:30〜40頃に切符売り場開店
5:00にバス運行開始。バス=28人乗り
私は4番目のバスに乗れました。
45分程バスに揺られて、北沢峠の到着。
気持ちいい空気ですね。
2018年07月14日 06:06撮影 by  SOL23, Sony
7/14 6:06
45分程バスに揺られて、北沢峠の到着。
気持ちいい空気ですね。
次々とバスが到着するので、あわただしいです。
いざ登山開始します。
2018年07月14日 06:07撮影 by  SOL23, Sony
7/14 6:07
次々とバスが到着するので、あわただしいです。
いざ登山開始します。
しばらくは静かな樹林帯です。
振り返ると、木の間からチラチラと甲斐駒見えます。
2018年07月14日 07:09撮影 by  SOL23, Sony
7/14 7:09
しばらくは静かな樹林帯です。
振り返ると、木の間からチラチラと甲斐駒見えます。
六合目。ここで樹林帯突破。視野が開けます。
甲斐駒が目の前!でかい。
2018年07月14日 07:25撮影 by  SOL23, Sony
7/14 7:25
六合目。ここで樹林帯突破。視野が開けます。
甲斐駒が目の前!でかい。
今から小仙丈ヶ岳目指します。
前半ペースが速すぎたので、かなり疲れてます。
2018年07月14日 07:25撮影 by  SOL23, Sony
7/14 7:25
今から小仙丈ヶ岳目指します。
前半ペースが速すぎたので、かなり疲れてます。
達筆な字ですね。小仙丈ヶ岳。
ここでは、おにぎり食べている人多いですね。絶景ですしね。
ここからは前後左右に名山を見ながらの登山となります。
2018年07月14日 07:53撮影 by  SOL23, Sony
7/14 7:53
達筆な字ですね。小仙丈ヶ岳。
ここでは、おにぎり食べている人多いですね。絶景ですしね。
ここからは前後左右に名山を見ながらの登山となります。
見えた123。富士山、北岳、間ノ岳。
2018年07月14日 07:53撮影 by  SOL23, Sony
7/14 7:53
見えた123。富士山、北岳、間ノ岳。
あちらは赤石岳方面なんですかね。
2018年07月14日 07:53撮影 by  SOL23, Sony
7/14 7:53
あちらは赤石岳方面なんですかね。
でました。
ヘイ、カール。
雄大さがありますね。感動。
2018年07月14日 07:54撮影 by  SOL23, Sony
7/14 7:54
でました。
ヘイ、カール。
雄大さがありますね。感動。
鋸岳と遠くに八ヶ岳。
キレッキレの鋸。
バスに乗っている時、よく見えてました。
2018年07月14日 07:54撮影 by  SOL23, Sony
7/14 7:54
鋸岳と遠くに八ヶ岳。
キレッキレの鋸。
バスに乗っている時、よく見えてました。
まだまだ歩きますよ!
2018年07月14日 07:54撮影 by  SOL23, Sony
7/14 7:54
まだまだ歩きますよ!
ハイマツにも合う。
2018年07月14日 07:59撮影 by  SOL23, Sony
7/14 7:59
ハイマツにも合う。
意外と下ったりするんですね。この登山道。
でも振り返ると甲斐駒。なかなか前に進めません。
2018年07月14日 07:59撮影 by  SOL23, Sony
7/14 7:59
意外と下ったりするんですね。この登山道。
でも振り返ると甲斐駒。なかなか前に進めません。
鋸岳〜甲斐駒。越しの八ヶ岳。
2018年07月14日 07:59撮影 by  SOL23, Sony
7/14 7:59
鋸岳〜甲斐駒。越しの八ヶ岳。
北岳大きい事。
2018年07月14日 08:05撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:05
北岳大きい事。
この道、最高ですね。
2018年07月14日 08:07撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:07
この道、最高ですね。
さすが三連休の初日。登山者たくさん。
2018年07月14日 08:09撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:09
さすが三連休の初日。登山者たくさん。
結構下って、登りかえします。
2018年07月14日 08:15撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:15
結構下って、登りかえします。
鳳凰三山もいいですね。
今日はどこも当たり日ですね。
2018年07月14日 08:16撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:16
鳳凰三山もいいですね。
今日はどこも当たり日ですね。
右に行くと、仙丈小屋ですね。
私はまっすぐ進みますよ。
2018年07月14日 08:23撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:23
右に行くと、仙丈小屋ですね。
私はまっすぐ進みますよ。
かなり高度上げましたよ。
そろそろ甲斐駒と同じか?
2018年07月14日 08:28撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:28
かなり高度上げましたよ。
そろそろ甲斐駒と同じか?
ついに見えた!仙丈ヶ岳!と藪沢のカール
ってどれがピーク?
2018年07月14日 08:30撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:30
ついに見えた!仙丈ヶ岳!と藪沢のカール
ってどれがピーク?
雪残っています。
2018年07月14日 08:30撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:30
雪残っています。
右奥のピークが仙丈ヶ岳ですね。あと少し。
2018年07月14日 08:35撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:35
右奥のピークが仙丈ヶ岳ですね。あと少し。
左に行くと、大仙丈ヶ岳。
2018年07月14日 08:39撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:39
左に行くと、大仙丈ヶ岳。
はい、到着。3033m。仙丈ヶ岳山頂です。
お疲れ様でした。
2018年07月14日 08:40撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:40
はい、到着。3033m。仙丈ヶ岳山頂です。
お疲れ様でした。
雲上の山頂は気持ちいですね。
2018年07月14日 08:41撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:41
雲上の山頂は気持ちいですね。
空も青いこと。
2018年07月14日 08:41撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:41
空も青いこと。
山頂からの123。画になる。
2018年07月14日 08:41撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:41
山頂からの123。画になる。
南西方面。
2018年07月14日 08:43撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:43
南西方面。
鳳凰三山方面。
2018年07月14日 08:46撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:46
鳳凰三山方面。
甲斐駒方面。
2018年07月14日 08:46撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:46
甲斐駒方面。
鋸岳方面。
2018年07月14日 08:46撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:46
鋸岳方面。
北アルプス方面。
2018年07月14日 08:46撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:46
北アルプス方面。
雪渓と仙丈小屋見えますね。
2018年07月14日 08:46撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:46
雪渓と仙丈小屋見えますね。
少し下って、振り返りました。
2018年07月14日 08:54撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:54
少し下って、振り返りました。
カールはいいですね。
紅葉の時も来たいですね。
2018年07月14日 08:58撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:58
カールはいいですね。
紅葉の時も来たいですね。
小屋まであと少し。
2018年07月14日 08:59撮影 by  SOL23, Sony
7/14 8:59
小屋まであと少し。
地蔵尾根。かなり歩くルートでは・・・
2018年07月14日 09:01撮影 by  SOL23, Sony
7/14 9:01
地蔵尾根。かなり歩くルートでは・・・
仙丈小屋到着。みなさん休憩中。
小屋前のハイマツ帯にライチョウの親子います。
かわいいですね。鳴き声がちょっとビックリしますよ。
2018年07月14日 09:07撮影 by  SOL23, Sony
7/14 9:07
仙丈小屋到着。みなさん休憩中。
小屋前のハイマツ帯にライチョウの親子います。
かわいいですね。鳴き声がちょっとビックリしますよ。
やっぱりこの景色ですね。
2018年07月14日 09:07撮影 by  SOL23, Sony
7/14 9:07
やっぱりこの景色ですね。
となると、これですね。
2018年07月14日 09:19撮影 by  SOL23, Sony
7/14 9:19
となると、これですね。
水が美味しいのなんの。
かなり冷たいです。
2018年07月14日 09:35撮影 by  SOL23, Sony
7/14 9:35
水が美味しいのなんの。
かなり冷たいです。
帰りは藪沢を下ります。
2018年07月14日 09:47撮影 by  SOL23, Sony
7/14 9:47
帰りは藪沢を下ります。
迷わない様に・・
2018年07月14日 09:56撮影 by  SOL23, Sony
7/14 9:56
迷わない様に・・
馬の背ヒュッテ通過。
結構人いました。
2018年07月14日 10:01撮影 by  SOL23, Sony
7/14 10:01
馬の背ヒュッテ通過。
結構人いました。
野趣あふれる藪沢小屋通過。
2018年07月14日 10:12撮影 by  SOL23, Sony
7/14 10:12
野趣あふれる藪沢小屋通過。
雪渓も渡りますよ。
2018年07月14日 10:13撮影 by  SOL23, Sony
7/14 10:13
雪渓も渡りますよ。
渡渉も何度かありますよ。
2018年07月14日 10:18撮影 by  SOL23, Sony
7/14 10:18
渡渉も何度かありますよ。
登りの道と合流。
2018年07月14日 10:25撮影 by  SOL23, Sony
7/14 10:25
登りの道と合流。
あとは下るだけ。
人気の山なので、次々と登山者とすれ違います。
2018年07月14日 10:56撮影 by  SOL23, Sony
7/14 10:56
あとは下るだけ。
人気の山なので、次々と登山者とすれ違います。
北沢峠到着。次のバスまで2時間あります。
ゆっくりしましょう。
2018年07月14日 11:18撮影 by  SOL23, Sony
7/14 11:18
北沢峠到着。次のバスまで2時間あります。
ゆっくりしましょう。
喉も潤いましょう。
2018年07月14日 11:27撮影 by  SOL23, Sony
7/14 11:27
喉も潤いましょう。
涼しい・・・
標高2000m超えの北沢峠。
この季節の登山でも比較的涼しくて嬉しいですね。
2018年07月14日 11:46撮影 by  SOL23, Sony
7/14 11:46
涼しい・・・
標高2000m超えの北沢峠。
この季節の登山でも比較的涼しくて嬉しいですね。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 携帯 タオル ストック

感想

3連休初日の仙丈ヶ岳登山。
ある程度の予想はしてましたが、バス停行ってみると4時前で人人人。
時間に余裕をもつ大切さを味わいます。
さて3033mの仙丈ヶ岳ですが、北沢峠がすでに2000m超えているので
実際は1000m登れば着きます。
樹林帯抜けると、絶景が待っています。周辺の名山を見ながらの登山は最高です。
運が良ければ、雷鳥やオコジョも見えます。
雪渓もあり、渡渉もありますが鎖場等の危険な箇所はありません。
また来たくなる仙丈ヶ岳でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら