ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 152403
全員に公開
雪山ハイキング
道東・知床

留辺蘂北見富士

2011年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:37
距離
2.8km
登り
377m
下り
372m
天候
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
 登山道は無く、藪山。でも、林道最高地点から赤布はこまめにあります。しっかりとした踏み跡もあるという話ですが、雪で不明瞭。林道最高地点の手前の作業道から入った方が更に近いようです。
 林道はそろそろ一般乗用では厳しくなると思います。
北見富士林道入り口
2011年11月27日 10:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/27 10:47
北見富士林道入り口
林道最高地点
2011年11月27日 11:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/27 11:25
林道最高地点
50号林道と看板がある。北の山とのコルに当たる地点
2011年11月27日 11:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/27 11:26
50号林道と看板がある。北の山とのコルに当たる地点
見上げる急登が続く
2011年11月27日 11:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/27 11:40
見上げる急登が続く
エゾリス?足跡
2011年11月27日 12:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/27 12:18
エゾリス?足跡
山頂部は細長い尾根上に
2011年11月27日 12:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/27 12:18
山頂部は細長い尾根上に
随分立派な看板がある
2011年11月27日 12:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/27 12:19
随分立派な看板がある
今日もノンスリップ携帯靴
2011年11月27日 12:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/27 12:24
今日もノンスリップ携帯靴
少しずれて下山
2011年11月27日 12:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/27 12:52
少しずれて下山

感想

 天気予報は悪かったのに、朝遅く起きたら薄曇りの晴れ、風もなく昨日より良さそう。然別でも行けば良かったとダラダラしてしまって遅く出発。前回門前払いの北見富士へと丸山へ。丸山(留辺蘂)はいつも参考にさせてもらっている北のかもしかさんのブログ(の書き込み)で、ナキウサギが居る可能性がある低山で、一緒に片付けようと考えていた。
 温根湯を越えると、丸山は晴れているが、いつも三角に見える北見富士が見えない。今日もガスの中。北見富士も南斜面でナキウサギの記録があるため本当は南から登りたかったが、時間も遅く見通しもないため、もっとも記録のしっかりしている北見富士林道、北側から山頂を目指す。
 途中で通行止めの案内のある留辺蘂丸瀬布線に入り、林道の入り口を探して進む。かなり進んでから北見富士林道の看板。判りやすい。林道に入ると徐々に雪が増え始め、霧雨模様。雪の轍が凍っているのでハンドルをとられないようにゆっくりと進む。こんな所でハマったら誰も助けに来ない。徐々に増えていく雪にビビりながら標高を上げ、北尾根との鞍部、林道最高地点に。笹藪に赤布が続いている。雪が酷くなり帰ろうかとも思ったが、もうここまで車で来たくない。長袖Tシャツに上下カッパで最軽量モードに紅茶テルモス、ノンスリップ携帯靴を持って出発。
 笹藪の樹林帯、地図の通りしばらく平らな森の中。情報通り、不明瞭な踏み跡がある。赤布は大分こまめに着いているが、倒木が多いので避けながら進む。そして、登りに入ると見上げるような森が続く。笹が徐々に薄くなり、雪が積もる倒木の多い斜面が続くが、結構きつい。ストックを持ってくればよかったと後悔しつつ、小さなジグを切りながら登るが、きつい。地図とプロトレックの高度表示とGPSを見て、汗ダラダラで呻きながら登り続けるが、雪が降っているのでカッパを脱ぐわけにもいかず、真っ白で景色も面白くなく、ただただ山頂だけ目指して登り続ける。上部は笹も少なく倒木にコケがつき、雪が無ければ結構綺麗かもしれないが、本当の所は判らない。やがて尾根が細くなり山頂部へ。細い尾根の先に三角点と大きな看板が。道の無い山なのに大げさな看板だ。南に尾根が続き、本来ならば様子見に行ってみたかったのだが、雪が酷く、林道が心配。とっとと降りる。斜面を少し下りかけたが滑るので、本日もノンスリップ携帯靴装着。深い雪では効かないが、降りる程に効きが良くなって転がるように降りていく。斜面が緩くなる頃東側に林道が見え、本来ならばそっちの作業道に降りた方が早かったのだろうと思いつつ何とか林道に。次の丸山へ急ぐため、携帯靴と上カッパだけ外し、車に乗り込み降りる。慎重に運転し、林道出口に着くころ雪は雨になり、温根湯に降りても雨。諦めて道の駅の車中で下カッパと登山靴を脱いでいたら、体のいたるところが攣り酷い目にあった。ただのピークハント。全くの不完全燃焼。ぜんぜん達成感は無い。丸山はまたあとで、北見富士も機会があれば南の尾根から、ガレ場を探して登ってみたいものだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1607人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら