ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1528604
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼岳〜山頂に立つと見えてくる景色

2018年07月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:35
距離
7.9km
登り
854m
下り
862m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
2:01
合計
8:35
7:20
7:37
27
1972mピーク
8:04
8:08
6
8:14
8:14
116
10:10
11:33
65
12:38
12:39
3
12:42
12:50
18
13:08
13:16
65
1972mピーク
14:21
14:21
1
14:22
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新中の湯登山口駐車場を使わせていただきました。
この日、連休中ということもあってか、朝5時時点でほぼ満車。
かろうじて隙間を見つけて停めることができました。小さい車ならではの隙間でした。
コース状況/
危険箇所等
◇新中の湯登山口⇔1972mピーク
登山道も整備されていますし、平時であれば危険個所も道迷いもありません。
◇1972mピーク⇔下堀沢出会
ピークから10mほど下り、広場までゆったり上ります。危険個所も道迷いもありません。広場から下堀沢出会にかけて勾配があがり樹林帯もなくなっていきます。
◇下堀沢出会⇔焼岳山頂
下堀沢出会から山頂肩まではガレ場が続きます。急登ですが、段差が厳しい岩はなく、鎖場もありません。肩から山頂直下を巻き、上高地からの登山道と出合うコルから焼岳北峰へのガレ場上りです。この上り、段差が厳しい岩もあります。上りより下りの場面で注意が必要です。
新中の湯からのスタートです。さぁ頑張るぞー!
2018年07月16日 05:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/16 5:39
新中の湯からのスタートです。さぁ頑張るぞー!
最初はこんな感じです。
2018年07月16日 05:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
7/16 5:47
最初はこんな感じです。
ヤマアジサイ
2018年07月16日 05:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/16 5:50
ヤマアジサイ
トリアシショウマ
2018年07月16日 05:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/16 5:50
トリアシショウマ
ダイヤモンド…霞沢岳…??
2018年07月16日 05:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/16 5:53
ダイヤモンド…霞沢岳…??
ズダヤクシュ
2018年07月16日 05:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/16 5:56
ズダヤクシュ
ヤマブキショウマ
2018年07月16日 05:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/16 5:56
ヤマブキショウマ
路は徐々に勾配ペースアップ。
2018年07月16日 06:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/16 6:02
路は徐々に勾配ペースアップ。
2018年07月16日 06:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/16 6:05
シナノオトギリ
2018年07月16日 06:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/16 6:09
シナノオトギリ
ユキザサの実?
2018年07月16日 06:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/16 6:25
ユキザサの実?
イチヤクソウ
2018年07月16日 06:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/16 6:25
イチヤクソウ
最近倒木となったのでしょうか。。。切り口が真新しかったです。
2018年07月16日 06:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
7/16 6:26
最近倒木となったのでしょうか。。。切り口が真新しかったです。
根っこで出来た基地か、何かの住処か、苔むしただけか。。。
2018年07月16日 06:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/16 6:28
根っこで出来た基地か、何かの住処か、苔むしただけか。。。
ギンリョウソウ
2018年07月16日 06:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/16 6:52
ギンリョウソウ
ササの葉に・・??
2018年07月16日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/16 7:14
ササの葉に・・??
1972mピークでひと休み。ここで標高的には半分近く上ったことになります。あと400と少々(?)、がんばろ。
2018年07月16日 07:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
7/16 7:36
1972mピークでひと休み。ここで標高的には半分近く上ったことになります。あと400と少々(?)、がんばろ。
ゴゼンタチバナ
2018年07月16日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/16 7:46
ゴゼンタチバナ
樹林の向こうにピーク!
2018年07月16日 07:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
7/16 7:57
樹林の向こうにピーク!
広場に出ました。1972ピークからここまでほとんど標高差ありませんでした。そして、目の前に焼岳が姿を現します。
2018年07月16日 08:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
7/16 8:06
広場に出ました。1972ピークからここまでほとんど標高差ありませんでした。そして、目の前に焼岳が姿を現します。
ツガザクラ
2018年07月16日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/16 8:14
ツガザクラ
少々ガレはじめ。
2018年07月16日 08:15撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
7/16 8:15
少々ガレはじめ。
北アルプスのテッペン登場!下堀沢まで来ると望めました。
2018年07月16日 08:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
7/16 8:19
北アルプスのテッペン登場!下堀沢まで来ると望めました。
シナノオトギリ
2018年07月16日 08:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/16 8:21
シナノオトギリ
シロバナニガナ
2018年07月16日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/16 8:49
シロバナニガナ
ハナニガナ
2018年07月16日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/16 8:25
ハナニガナ
焼岳全貌です。コルの真ん中から顔を出しているのが目指す北峰。
2018年07月16日 08:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
7/16 8:34
焼岳全貌です。コルの真ん中から顔を出しているのが目指す北峰。
ズームアップ。
2018年07月16日 08:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
7/16 8:47
ズームアップ。
コバノトンボソウ
2018年07月16日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/16 8:48
コバノトンボソウ
神々しい♪
2018年07月16日 08:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
7/16 8:52
神々しい♪
アカモノ
2018年07月16日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
7/16 8:57
アカモノ
群生してます
2018年07月16日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/16 9:00
群生してます
溶岩ドームにだんだんと近づいてきました。
2018年07月16日 09:35撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
7/16 9:35
溶岩ドームにだんだんと近づいてきました。
巻雲のえびの尻尾。好天気の象徴ですね。
2018年07月16日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/16 9:36
巻雲のえびの尻尾。好天気の象徴ですね。
ハロ。。。ヘイロー? めんどくさい、「暈」ですっ。
2018年07月16日 09:49撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
7/16 9:49
ハロ。。。ヘイロー? めんどくさい、「暈」ですっ。
いよいよ山頂稜線に続くコルに出ます。
2018年07月16日 10:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
7/16 10:06
いよいよ山頂稜線に続くコルに出ます。
登攀禁止の南峰ですね。
2018年07月16日 10:08撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
7/16 10:08
登攀禁止の南峰ですね。
北峰直下では盛んに噴気。
2018年07月16日 10:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
7/16 10:09
北峰直下では盛んに噴気。
暑いんです。今日の天気のせいなのか、火山の熱のせいなのか。。。もちろん前者ですが。
2018年07月16日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/16 10:13
暑いんです。今日の天気のせいなのか、火山の熱のせいなのか。。。もちろん前者ですが。
壁の下を通過すると北峰の東側コルに出ます。
2018年07月16日 10:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
7/16 10:14
壁の下を通過すると北峰の東側コルに出ます。
すると眼前に穂高がドーン、と。…ちょっと雲が被ってますね。
2018年07月16日 10:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
7/16 10:17
すると眼前に穂高がドーン、と。…ちょっと雲が被ってますね。
山頂まではほんの少しのガレ歩き。
2018年07月16日 10:18撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
7/16 10:18
山頂まではほんの少しのガレ歩き。
青空に対照的な色をした岩です。
2018年07月16日 10:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
7/16 10:23
青空に対照的な色をした岩です。
ついに登頂!ついに登攀!!やりました。ずっと訪れたかった焼岳。悲願達成です。(ちょっと大袈裟過ぎ?)
2018年07月16日 10:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
7/16 10:26
ついに登頂!ついに登攀!!やりました。ずっと訪れたかった焼岳。悲願達成です。(ちょっと大袈裟過ぎ?)
北峰と南峰の間にある爆裂火口。美しい色を湛えた火口池。これを山頂から眺めるだけでも感激。
2018年07月16日 10:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
7/16 10:29
北峰と南峰の間にある爆裂火口。美しい色を湛えた火口池。これを山頂から眺めるだけでも感激。
奥穂と吊り尾根と前穂。
2018年07月16日 10:32撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
7/16 10:32
奥穂と吊り尾根と前穂。
山頂標は上高地を指しています。右のほうに大正池。うーん素敵な眺め。
2018年07月16日 10:33撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
7/16 10:33
山頂標は上高地を指しています。右のほうに大正池。うーん素敵な眺め。
あの端まで行ってみますか。
2018年07月16日 11:12撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
7/16 11:12
あの端まで行ってみますか。
爆裂火口再び。
2018年07月16日 11:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
7/16 11:14
爆裂火口再び。
噴気孔ズームアップ。
2018年07月16日 11:16撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
7/16 11:16
噴気孔ズームアップ。
いつまでも、というワケにはいかないので、下山始めました。
2018年07月16日 11:25撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
7/16 11:25
いつまでも、というワケにはいかないので、下山始めました。
切れそう。
2018年07月16日 11:35撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
7/16 11:35
切れそう。
対照的に柔らかそうな稜線。
2018年07月16日 11:49撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
7/16 11:49
対照的に柔らかそうな稜線。
真ん中にあるスポットのようなところが広場です。この谷を下ります。
2018年07月16日 11:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
7/16 11:52
真ん中にあるスポットのようなところが広場です。この谷を下ります。
2018年07月16日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/16 12:13
振り返ると。。。神々しさがますますヒートアップしていました。
2018年07月16日 12:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
7/16 12:13
振り返ると。。。神々しさがますますヒートアップしていました。
さらっと広場まで到着。
2018年07月16日 12:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
7/16 12:50
さらっと広場まで到着。
ナナカマドはもう色づき?
2018年07月16日 12:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
7/16 12:52
ナナカマドはもう色づき?
なぜか気になる木
2018年07月16日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/16 13:27
なぜか気になる木
樹林帯も楽しいな
2018年07月16日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/16 13:37
樹林帯も楽しいな
ギンリョウソウにぎやか
2018年07月16日 13:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/16 13:46
ギンリョウソウにぎやか
シロバナナデシコ?
2018年07月16日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/16 14:17
シロバナナデシコ?
アマドコロ
2018年07月16日 14:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/16 14:18
アマドコロ
モミジカラマツ
2018年07月16日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/16 14:19
モミジカラマツ
登山口の看板まで下りました。無事に下山完了。つたないレコ、最後までご覧いただきありがとうございました。
2018年07月16日 14:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
7/16 14:20
登山口の看板まで下りました。無事に下山完了。つたないレコ、最後までご覧いただきありがとうございました。

感想

前から登りたいと思っていた焼岳への山行機会到来です。
ガレ場や噴気など、少し不安もあったのですが、登山路で出会えた多くのお花たちや葉の色艶豊かなナナカマドから元気をもらって完登することができました。
爆裂火口や溶岩の跡、岩稜の山頂など甘くみてはならないところもありますが、その自然の驚異や迫力の展望は実際に足を運んでみて身を以って味わえたと思っています。
いつもはその焼岳によって形成された大正池側から崇めていた山に登り、今度は山頂から大正池を眺望できたことにも心打たれました。
壮大な大自然に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2740人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら