ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1542923
全員に公開
沢登り
丹沢

西沢本棚沢・畦ヶ丸♪アジャパー(^^;沢靴忘れた(^^;

2018年08月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
10.1km
登り
1,062m
下り
1,066m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
1:07
合計
6:21
7:52
7:53
16
8:09
8:53
140
11:13
11:33
32
13:37
ゴール地点
天候 晴れ 気温32度(13時自然教室前)無風
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢自然教室前駐車場 無料
コース状況/
危険箇所等
★本棚沢FI落ち口への右岸巻きルート
傾斜急かつシロザレの狭い踏み跡辿ります。
滑落要注意!
踏み跡辿り尾根に出ると反対側にF3が見えます。
右に辿るとF1(本棚)落ち口にいけますが、
これも急斜面、滑落注意です。
沢床へ下りるのはロープ使った方が楽でしょう。

★F3の落ち口の下降はシロザレ(^^;
滑らぬよう要注意

★F4倒木の滝は右岸を高巻きましたが、
落ち口への下降は細いシロザレです(^^;
ここも滑らぬよう要注意

★F5.F6の滝も流芯右を登れそうですが、
今日は沢靴忘れてスニーカーなので
無理せず左岸を少し巻きました。
両滝とも一応トライしましたがヌメッテ滑ります。
束子でこすってもだめでした(^^;

★つめは案外楽で、難なく1150m稜線に出れました。

★畦ヶ丸〜作業径路辿って下棚手前のテーブル
バリルートです。一般道ではありません
特に危険個所はありませんが、
分岐が幾つもあります。
地図コンパス使えることが必須です

★地図、コンパス、高度計、必携
GPSあれば更に安心(^0^)
沢装備必要!
恥ずかしくも今回沢靴忘れました(^^:
あじゃぱーです(^^;



07:18 沢登りなのに沢靴忘れました(^^;止む無くスニーカーで代用(^^:
2018年08月03日 07:18撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
8/3 7:18
07:18 沢登りなのに沢靴忘れました(^^;止む無くスニーカーで代用(^^:
07:18 吊橋渡ります
2018年08月03日 07:18撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 7:18
07:18 吊橋渡ります
07:13 最初の堰堤、ドドド!
2018年08月03日 07:23撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8
8/3 7:23
07:13 最初の堰堤、ドドド!
07:24 ここ、シンドイ(^^;
2018年08月03日 07:24撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
8/3 7:24
07:24 ここ、シンドイ(^^;
07:26 ♪
2018年08月03日 07:26撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
8/3 7:26
07:26 ♪
07:46 渡ると、、
2018年08月03日 07:46撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 7:46
07:46 渡ると、、
07:47 下棚手前のテーブル。 帰りは奥の作業径路から下って来ます。
2018年08月03日 07:47撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
8/3 7:47
07:47 下棚手前のテーブル。 帰りは奥の作業径路から下って来ます。
07:50 下棚に寄り道♪
2018年08月03日 07:50撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 7:50
07:50 下棚に寄り道♪
07:53 下棚♪
2018年08月03日 07:53撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8
8/3 7:53
07:53 下棚♪
07:53 上の方 その上は見えません 次は中間尾根から上部を覗いてみたい♪
2018年08月03日 07:54撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
12
8/3 7:54
07:53 上の方 その上は見えません 次は中間尾根から上部を覗いてみたい♪
08:06 本棚沢出合
2018年08月03日 08:06撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 8:06
08:06 本棚沢出合
08:09 左右に大滝♪
2018年08月03日 08:09撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
8/3 8:09
08:09 左右に大滝♪
08:10 本棚♪今日も轟音♪
2018年08月03日 08:10撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
8/3 8:10
08:10 本棚♪今日も轟音♪
08:11 本棚上部♪この落ち口はどんなびなってるかな? 
2018年08月03日 08:11撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
11
8/3 8:11
08:11 本棚上部♪この落ち口はどんなびなってるかな? 
08:12 涸棚は静かな流れ♪
2018年08月03日 08:12撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
8/3 8:12
08:12 涸棚は静かな流れ♪
08:22 手前に戻って枝沢の炭焼き跡から高巻きます
2018年08月03日 08:22撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 8:22
08:22 手前に戻って枝沢の炭焼き跡から高巻きます
08:08 左に目印の炭焼炉の跡があります
2018年08月03日 08:08撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 8:08
08:08 左に目印の炭焼炉の跡があります
08:29 痩せた踏み跡辿ってハラハラ(^^;シロザレも何度も。
2018年08月03日 08:29撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
8/3 8:29
08:29 痩せた踏み跡辿ってハラハラ(^^;シロザレも何度も。
08:35 尾根に出てホッと(^0^)下にF3が見える
2018年08月03日 08:35撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 8:35
08:35 尾根に出てホッと(^0^)下にF3が見える
08:37 右に下るとF1(本棚)の落ち口が見えてきました
2018年08月03日 08:37撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 8:37
08:37 右に下るとF1(本棚)の落ち口が見えてきました
08:40 本棚落ち口 落ちたらアウト(^^;
2018年08月03日 08:40撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 8:40
08:40 本棚落ち口 落ちたらアウト(^^;
08:41 F2に向かって下ります 地図落としてしまった(^^;水流でなくて幸運。運良く回収(^0^)
2018年08月03日 08:41撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
8/3 8:41
08:41 F2に向かって下ります 地図落としてしまった(^^;水流でなくて幸運。運良く回収(^0^)
08:42 F2滝壺観賞♪
2018年08月03日 08:42撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8
8/3 8:42
08:42 F2滝壺観賞♪
08:42 奥にF3が見えます♪
2018年08月03日 08:42撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
8/3 8:42
08:42 奥にF3が見えます♪
08:43 F1(本棚)落ち口 滝壺の轟音と違って、静かなものです(^0^)
2018年08月03日 08:43撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 8:43
08:43 F1(本棚)落ち口 滝壺の轟音と違って、静かなものです(^0^)
08:49 F3にも寄り道 登り返すのがシンドイ(^^; ロープ使った方が楽でしょう(^^;
2018年08月03日 08:49撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 8:49
08:49 F3にも寄り道 登り返すのがシンドイ(^^; ロープ使った方が楽でしょう(^^;
08:51 尾根に戻ってF3落ち口へ。薄っすら踏み跡
2018年08月03日 08:51撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 8:51
08:51 尾根に戻ってF3落ち口へ。薄っすら踏み跡
08:51 F3が右に
2018年08月03日 08:51撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 8:51
08:51 F3が右に
08:54 沢床へ ザレてます
2018年08月03日 08:54撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 8:54
08:54 沢床へ ザレてます
08:55 無事到着♪
2018年08月03日 08:55撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
8/3 8:55
08:55 無事到着♪
08:56 振り返ります。ザレてるので慎重に
2018年08月03日 08:56撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 8:56
08:56 振り返ります。ザレてるので慎重に
08:56 F3の落ち口は静かなものです♪
2018年08月03日 08:56撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 8:56
08:56 F3の落ち口は静かなものです♪
08:58 F4 倒木の滝に到着 左の枝尾根で高巻きました
2018年08月03日 08:58撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 8:58
08:58 F4 倒木の滝に到着 左の枝尾根で高巻きました
08:59 ♪
2018年08月03日 08:59撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 8:59
08:59 ♪
09:00 こりゃあ、登れんわ(^^;
2018年08月03日 09:00撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
19
8/3 9:00
09:00 こりゃあ、登れんわ(^^;
09:00 大蛇がよじ登ってるように見えますねえ(^0^)いや、ネッシーか?
2018年08月03日 09:00撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
8/3 9:00
09:00 大蛇がよじ登ってるように見えますねえ(^0^)いや、ネッシーか?
09:01 さあ、左の枝尾根に取り付きます
2018年08月03日 09:01撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 9:01
09:01 さあ、左の枝尾根に取り付きます
09:03 急ですが掴まるもの一杯あり楽でした
2018年08月03日 09:03撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 9:03
09:03 急ですが掴まるもの一杯あり楽でした
09:03 落ち口の高さより上へ
2018年08月03日 09:03撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 9:03
09:03 落ち口の高さより上へ
09:05 高巻いて沢床へ
2018年08月03日 09:05撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 9:05
09:05 高巻いて沢床へ
09:06 チェーンアイゼンとストックで安全確保
2018年08月03日 09:06撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
8/3 9:06
09:06 チェーンアイゼンとストックで安全確保
09:07 F4落ち口到着(^0^)
2018年08月03日 09:07撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 9:07
09:07 F4落ち口到着(^0^)
09:08 降りた個所振り返ります
2018年08月03日 09:08撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 9:08
09:08 降りた個所振り返ります
09:08 覗きこむのはこれが精一杯(^^;
2018年08月03日 09:08撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
8/3 9:08
09:08 覗きこむのはこれが精一杯(^^;
09:09 直ぐ上に可愛い滝♪
2018年08月03日 09:09撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
8/3 9:09
09:09 直ぐ上に可愛い滝♪
な9:12 沢靴のピンチヒッター なんとか滑らず、ここまで来ました
2018年08月03日 09:12撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
9
8/3 9:12
な9:12 沢靴のピンチヒッター なんとか滑らず、ここまで来ました
09:14 ナメが続きます
2018年08月03日 09:14撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 9:14
09:14 ナメが続きます
09:14 ♪
2018年08月03日 09:14撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 9:14
09:14 ♪
09:15 日が差して♪
2018年08月03日 09:15撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8
8/3 9:15
09:15 日が差して♪
09:34 沢靴なら流芯を行くんですが(^^;安全のため左を(^^;
2018年08月03日 09:34撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
8/3 9:34
09:34 沢靴なら流芯を行くんですが(^^;安全のため左を(^^;
09:37 S字♪
2018年08月03日 09:37撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 9:37
09:37 S字♪
09:41 前方にF5
2018年08月03日 09:41撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 9:41
09:41 前方にF5
09:42  立ってるのでスニーカーで登れるかな?
2018年08月03日 09:42撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 9:42
09:42  立ってるのでスニーカーで登れるかな?
09:47 流芯右に取り付いてみましたがヌルヌル(^^;沢靴ならいけるかも(^^;
2018年08月03日 09:42撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 9:42
09:47 流芯右に取り付いてみましたがヌルヌル(^^;沢靴ならいけるかも(^^;
09:42 緑の部分から巻きました
2018年08月03日 09:42撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 9:42
09:42 緑の部分から巻きました
09:49 巻いて落ち口へ
2018年08月03日 09:49撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
8/3 9:49
09:49 巻いて落ち口へ
09:51 F6 湧水滝 両サイドから勢い良く噴出しております 
2018年08月03日 09:51撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 9:51
09:51 F6 湧水滝 両サイドから勢い良く噴出しております 
09:52 流芯右の赤いところ、凹凸あるもヌメヌメ。3回トライも滑ってダメ(^^;束子使ってもスニーカーじゃ無理でした(^^;、
2018年08月03日 09:52撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
8/3 9:52
09:52 流芯右の赤いところ、凹凸あるもヌメヌメ。3回トライも滑ってダメ(^^;束子使ってもスニーカーじゃ無理でした(^^;、
09:52 諦めて湧水の右に取り付いて緑の上方、左に抜けました
2018年08月03日 09:52撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 9:52
09:52 諦めて湧水の右に取り付いて緑の上方、左に抜けました
10:10 あとは簡単なものばかり♪
2018年08月03日 10:10撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
8/3 10:10
10:10 あとは簡単なものばかり♪
10:10 この滝壺は綺麗でしたねえ♪
2018年08月03日 10:10撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8
8/3 10:10
10:10 この滝壺は綺麗でしたねえ♪
10:12 チョックストーン現る
2018年08月03日 10:12撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 10:12
10:12 チョックストーン現る
10:12 匍匐前進なら抜けられそうですが(^^;
2018年08月03日 10:12撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 10:12
10:12 匍匐前進なら抜けられそうですが(^^;
10:13 間を抜けて上へ♪
2018年08月03日 10:13撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 10:13
10:13 間を抜けて上へ♪
10:15 二俣 左へ
2018年08月03日 10:15撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 10:15
10:15 二俣 左へ
10:25 またチョックストーン。まだ水流れてます。滑らぬよう間を抜けて
2018年08月03日 10:25撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 10:25
10:25 またチョックストーン。まだ水流れてます。滑らぬよう間を抜けて
10:28 苔岩だらけになって来ました♪
2018年08月03日 10:28撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 10:28
10:28 苔岩だらけになって来ました♪
10:32 三俣状は真ん中の苔岩を
2018年08月03日 10:32撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 10:32
10:32 三俣状は真ん中の苔岩を
10:34 暫くこんな感じ♪
2018年08月03日 10:34撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 10:34
10:34 暫くこんな感じ♪
10:44 稜線、見えてきた(^0^)
2018年08月03日 10:44撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 10:44
10:44 稜線、見えてきた(^0^)
10:47 もうちょい
2018年08月03日 10:47撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 10:47
10:47 もうちょい
10:49 着いた♪
2018年08月03日 10:49撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
8/3 10:49
10:49 着いた♪
10:52 さあ、畦が丸に向かいます
2018年08月03日 10:52撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 10:52
10:52 さあ、畦が丸に向かいます
11:05 東海自然道に出ました ほっと一息(^0^)
2018年08月03日 11:05撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 11:05
11:05 東海自然道に出ました ほっと一息(^0^)
11:13 誰も居ませんねえ 貸切♪
2018年08月03日 11:13撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
23
8/3 11:13
11:13 誰も居ませんねえ 貸切♪
11:16 沢装備解除して大休止
2018年08月03日 11:16撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
6
8/3 11:16
11:16 沢装備解除して大休止
11:26 さて下り口取り付きは何処かな?コンパス合わせていると、、、
2018年08月03日 11:26撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 11:26
11:26 さて下り口取り付きは何処かな?コンパス合わせていると、、、
11:34 ご婦人が「私がいるところよ」と教えてくれました。更にルート状況まで(^0^)有り難うございました(^0^)
2018年08月03日 11:34撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 11:34
11:34 ご婦人が「私がいるところよ」と教えてくれました。更にルート状況まで(^0^)有り難うございました(^0^)
11:35 踏み跡辿ります
2018年08月03日 11:35撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 11:35
11:35 踏み跡辿ります
12:01 作業径路♪
2018年08月03日 12:01撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 12:01
12:01 作業径路♪
12:06 畦ヶ丸南東尾根・鬼石沢左岸尾根分岐。
権現山が見える♪
2018年08月03日 12:06撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
8/3 12:06
12:06 畦ヶ丸南東尾根・鬼石沢左岸尾根分岐。
権現山が見える♪
12:19 直進は権現山。左へ行きます
2018年08月03日 12:19撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 12:19
12:19 直進は権現山。左へ行きます
12:27 痩せ尾根
2018年08月03日 12:27撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
8/3 12:27
12:27 痩せ尾根
12:50 テーブルへ下りて来ました
2018年08月03日 12:50撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
8/3 12:50
12:50 テーブルへ下りて来ました
12:58 ここでグチュグチュの靴チェンジしてさっぱり(^0^)
2018年08月03日 12:58撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
8
8/3 12:58
12:58 ここでグチュグチュの靴チェンジしてさっぱり(^0^)
13:35 気持ち良さそうに水遊びしてる♪
2018年08月03日 13:35撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
8/3 13:35
13:35 気持ち良さそうに水遊びしてる♪
13:19 今日も無事戻って来れました(^0^)
山の神様に感謝
2018年08月03日 13:39撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
23
8/3 13:39
13:19 今日も無事戻って来れました(^0^)
山の神様に感謝
撮影機器:

感想

暑いのでまた沢へ♪

準備万端かと思いきや、今日も大ポカ(^^;
肝心要の沢靴忘れてしまいました。
沢諦めて下棚・本棚中間尾根、登ろうかと思案(^^;

待てよ、登るのはF5とF6の二つだけ。
ダメなら高巻きすればえじゃないの(^0^)

アプローチ用のスニーカーで代用(^^;
結果、ナメ滝はなんとかなっても、
立った滝は滑りました(^^;

無理せず高巻き、
結局、Fと名の付く滝は一つも登れず(^^;
残念無念(^^;
これに懲りて、
次は持ち物チェック入念にしなくては(^^;

無事下山、山の神様に感謝(^0^)





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら