記録ID: 1544630
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
白馬岳日帰り
2018年08月04日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,690m
- 下り
- 1,690m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:42
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 9:45
5:05
50分
猿倉駐車場
5:55
6:05
140分
白馬尻小屋
8:25
8:30
55分
葱平
9:25
9:30
20分
村営頂上宿舎
9:50
9:55
18分
白馬山荘
10:13
10:18
12分
白馬岳
10:30
17分
白馬山荘
10:47
11:15
51分
村営頂上宿舎
12:06
114分
葱平
14:00
14:05
45分
白馬尻小屋
14:50
猿倉駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
サラリーマンの悲しいサガです。 自宅を出て30分、運転しながら「大雪渓楽しみだな〜」なんて考えていたら 「あっ。軽アイゼン忘れた!」ということでUターン。 なにせ、何年も前の北岳以来アイゼンを使うような山には行ってなかったのですっかり忘れてしまいました。 仕切り直して、再出発。3時間ほどで猿倉駐車に到着です。 夜の11時半頃に到着で、ほぼほぼ駐車場は埋まっていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白馬尻小屋で、小雪渓は秋道になっています。との看板が出ていました。 大雪渓は、両岸からカラカラと落石の音がしますが、コース通りに歩けば心配ありません。 |
写真
撮影機器:
感想
天気に恵まれ、憧れの大雪渓を登れて最高の気分を味わうことができました。
是非今度は、栂池方面縦走をしてみたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1880人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する