ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1545036
全員に公開
トレイルラン
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳 笠新道ピストンのつもりが弓折岳周回

2018年08月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
09:39
距離
29.9km
登り
2,507m
下り
2,481m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:19
休憩
1:21
合計
9:40
距離 29.9km 登り 2,507m 下り 2,497m
4:03
9
4:12
6
4:18
4:23
102
6:05
6:19
42
7:01
20
7:21
18
7:39
7:40
9
7:49
7:57
5
8:02
8:20
13
8:33
23
8:56
7
9:03
9:05
3
9:08
29
9:37
9:38
29
10:07
11
10:18
10:20
16
10:36
10:41
2
10:43
4
10:47
20
11:07
9
11:16
18
11:34
11
11:45
8
11:53
7
12:00
19
12:19
10
12:29
12:48
6
12:54
6
13:00
7
13:07
8
13:21
2
13:23
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス 前夜10時到着で第3無料Pは残り3台でギリセーフでした。あと5分遅れていたらやばかった。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
前夜22時入りでギリギリ第3に停めれたので、朝は3時起床で3:43にスタート切れました。
前夜22時入りでギリギリ第3に停めれたので、朝は3時起床で3:43にスタート切れました。
初めての笠新道!かなりしんどい急登という噂は聞いてましたが、果たして登りきれるか?
初めての笠新道!かなりしんどい急登という噂は聞いてましたが、果たして登りきれるか?
ほんとにひたすら急な登りが続く。つらいよー。
ほんとにひたすら急な登りが続く。つらいよー。
明るくなってきた!
本日の先頭を歩いているのか、誰とも会わず一人静かな山歩きです。
明るくなってきた!
本日の先頭を歩いているのか、誰とも会わず一人静かな山歩きです。
朝日に染まる焼岳と乗鞍岳。登り始めた新穂高が遥か下に見えてきました。
3
朝日に染まる焼岳と乗鞍岳。登り始めた新穂高が遥か下に見えてきました。
5:43、ついにお日様登場!
3
5:43、ついにお日様登場!
ツラい急登を登り切って杓子平に出ました。
いきなり目の前に目的の笠ヶ岳登場!!!
っていうかあんな遠いの???
2
ツラい急登を登り切って杓子平に出ました。
いきなり目の前に目的の笠ヶ岳登場!!!
っていうかあんな遠いの???
ちょっと休憩して抜戸岳に向けてスタート。
1
ちょっと休憩して抜戸岳に向けてスタート。
振り返ると槍穂高!
2
振り返ると槍穂高!
抜戸分岐まで登り切りました。
笠ヶ岳、遠いよー。
山と高原地図によると、ここから1時間10分ってあるけど、ぜってぇ無理だろ。
3
抜戸分岐まで登り切りました。
笠ヶ岳、遠いよー。
山と高原地図によると、ここから1時間10分ってあるけど、ぜってぇ無理だろ。
抜戸岳が2813m、笠ヶ岳が2898とたいして標高差ないので、気持ち良い縦走ができるかと思っていたら、けっこうアップダウンある。しかも距離もある。特に最後の登り、テン場のあたりから辛かったー。
1
抜戸岳が2813m、笠ヶ岳が2898とたいして標高差ないので、気持ち良い縦走ができるかと思っていたら、けっこうアップダウンある。しかも距離もある。特に最後の登り、テン場のあたりから辛かったー。
ちょびっと歩ける雪渓がなんか嬉しい。
1
ちょびっと歩ける雪渓がなんか嬉しい。
笠ヶ岳山荘はとりあえずスルーして山頂に向かう。
笠ヶ岳山荘はとりあえずスルーして山頂に向かう。
やっとついたー!!!(自撮り失敗)
7:49、登山センターから4時間切りを目指していたのに、わずかにオーバー。
5
やっとついたー!!!(自撮り失敗)
7:49、登山センターから4時間切りを目指していたのに、わずかにオーバー。
クリヤ谷方面。こっちの周回も考えましたが、久しぶりのソロハイクだったので、弱気に回避しました。
1
クリヤ谷方面。こっちの周回も考えましたが、久しぶりのソロハイクだったので、弱気に回避しました。
さて下りるかー。
この時は、笠新道を降りる気満々でした。
さて下りるかー。
この時は、笠新道を降りる気満々でした。
山荘で休憩。コーラかノンアルを買いたかったのですが、お昼ごろにヘリで荷揚げするとのことで在庫切れ。でもお茶が良く冷えててうまかった!
休憩しながら、さっき山頂から下りてくる途中ですれ違ったトレランナーさんとお話ししました。
1
山荘で休憩。コーラかノンアルを買いたかったのですが、お昼ごろにヘリで荷揚げするとのことで在庫切れ。でもお茶が良く冷えててうまかった!
休憩しながら、さっき山頂から下りてくる途中ですれ違ったトレランナーさんとお話ししました。
この槍の前に見えるお方、マジモンの超人トレランナーさんです。なんと、このあと槍まで周回してくるらしいのです。しかも、スタートしたのも、中尾駐車場っていう私より30分くらい遠い駐車場で、そこを4時発という私よりも遅い時間。やっぱ本物のランナーさんは違うなぁ。
私は「笠新道ピストンで12時前には下山するつもりです。」って言ったのですが、とても情けなく思えてきました。
3
この槍の前に見えるお方、マジモンの超人トレランナーさんです。なんと、このあと槍まで周回してくるらしいのです。しかも、スタートしたのも、中尾駐車場っていう私より30分くらい遠い駐車場で、そこを4時発という私よりも遅い時間。やっぱ本物のランナーさんは違うなぁ。
私は「笠新道ピストンで12時前には下山するつもりです。」って言ったのですが、とても情けなく思えてきました。
さっきのランナーさんに「せめて弓折までどうですか?」と言われたのが、ずっと頭に残りながら歩いてました。とりあえず抜戸岳のピークまで行って判断することにしました。
3
さっきのランナーさんに「せめて弓折までどうですか?」と言われたのが、ずっと頭に残りながら歩いてました。とりあえず抜戸岳のピークまで行って判断することにしました。
抜戸岳ピークは、笠新道への分岐から思いのほか弓折岳側に進んだところにありました。それもあって、弓折岳へ向かう事に決めました。
1
抜戸岳ピークは、笠新道への分岐から思いのほか弓折岳側に進んだところにありました。それもあって、弓折岳へ向かう事に決めました。
実は地図を持ってなかったし、事前にこのルートに行く気がなかったので、この先どんなルートなのか全くわからずに歩き出すという本当にダメハイカーです。
実は地図を持ってなかったし、事前にこのルートに行く気がなかったので、この先どんなルートなのか全くわからずに歩き出すという本当にダメハイカーです。
でも天気いいし景色最高!!!去年通った双六小屋が見える!
ここまでは気持ちの良い縦走路だったので、きてよかった!と思いました!
そして、「きっとあの次のピークが弓折岳だな。楽勝じゃん!」と大勘違いなのを後で気づくことに。
2
でも天気いいし景色最高!!!去年通った双六小屋が見える!
ここまでは気持ちの良い縦走路だったので、きてよかった!と思いました!
そして、「きっとあの次のピークが弓折岳だな。楽勝じゃん!」と大勘違いなのを後で気づくことに。
ちょびっとザレ場。
ちょびっとザレ場。
いやー、いい景色だー。来て良かったー。
そして弓折岳だと思っていたピークを全体力を振り絞って登りきると、そのピークで数人の登山者がいて、やっとついたー!と大喜びしていたら、「弓折岳はあっちだよ」と言われ、大ショックを受ける。帰って地図を見たら大ノマ岳というらしい。
1
いやー、いい景色だー。来て良かったー。
そして弓折岳だと思っていたピークを全体力を振り絞って登りきると、そのピークで数人の登山者がいて、やっとついたー!と大喜びしていたら、「弓折岳はあっちだよ」と言われ、大ショックを受ける。帰って地図を見たら大ノマ岳というらしい。
さっきの大ノマで体力使い果たしていたので、弓折岳までがホント辛かった。槍まで行くと言っていたあのランナーさんの超人ぶりを改めて痛感。
2
さっきの大ノマで体力使い果たしていたので、弓折岳までがホント辛かった。槍まで行くと言っていたあのランナーさんの超人ぶりを改めて痛感。
弓折乗越に着いたー!!やったー。ここは去年来たので、あとは知ってる道!ここまで来たらもう余裕だぜー、と思ったら急に元気出てきました。
弓折乗越に着いたー!!やったー。ここは去年来たので、あとは知ってる道!ここまで来たらもう余裕だぜー、と思ったら急に元気出てきました。
鏡平山荘も見えた!カキ氷!
1
鏡平山荘も見えた!カキ氷!
池の水少ない!
鏡平山荘と言えばカキ氷!と思っていたけど、元々笠新道ピストンで途中で寄る山小屋もないし下界ランチの予定だったので、お金をほとんど持ってなく、ここでカキ氷食べたらお昼食べれないので我慢しました。
池の水少ない!
鏡平山荘と言えばカキ氷!と思っていたけど、元々笠新道ピストンで途中で寄る山小屋もないし下界ランチの予定だったので、お金をほとんど持ってなく、ここでカキ氷食べたらお昼食べれないので我慢しました。
こっちも水少ない。
3
こっちも水少ない。
わさび平小屋まで下りてきてランチにしました。
暑かったので、こののぼりに惹かれてしまいました。
わさび平小屋まで下りてきてランチにしました。
暑かったので、こののぼりに惹かれてしまいました。
いやー、過去食べたそうめんで一番うまかった!
3
いやー、過去食べたそうめんで一番うまかった!
笠新道入口まで戻ってきました。本来ならここから下りてくるはずだったのに・・・。
笠新道入口まで戻ってきました。本来ならここから下りてくるはずだったのに・・・。
13:23下山完了。時間的にはあと4時間くらい山を駆け回れたかもしれませんが、体力的にもうお腹いっぱいでした。
13:23下山完了。時間的にはあと4時間くらい山を駆け回れたかもしれませんが、体力的にもうお腹いっぱいでした。

感想

行った事がなかった笠ヶ岳をいつかは登らなきゃと思っていて、笠新道ピストンを計画して行って来ました。噂通りのキツイ笠新道。黒戸尾根や早月尾根に匹敵するんじゃないかと思える辛さでしたが、なんとか笠ヶ岳登頂に成功しました。
そしたら登頂直後に木の枝をストック代わりに使う超人ランナーさんと会いました。このあと槍まで回ってくるとのこと。その超人ランナーさんに感化され、笠新道を下山することをやめ、予定になかった弓折岳まで周回してくることにしました。
結果的には、景色も良かったし、急な笠新道で多くの登山者や下山者とのすれ違いリスクなどを回避できたのも良かったと思います。
ただ、下準備なしで行くルートは精神的に辛いことがよーくわかりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:763人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら