ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1545141
全員に公開
ハイキング
白山

白山 北弥陀ヶ原へ行くつもりが体力不足で。。

2018年08月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
17:23
距離
18.6km
登り
1,891m
下り
1,887m

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
23:57
0
スタート地点
23:57
宿泊地
日帰り
山行
15:32
休憩
1:32
合計
17:04
0:17
0:20
90
1:50
1:51
34
2:25
2:40
22
3:02
3:04
44
3:48
3:49
6
4:19
4:22
42
5:04
5:43
51
6:34
6:37
373
12:55
12:55
3
13:24
13:28
24
15:06
15:07
15
15:22
15:37
25
16:02
16:03
25
16:28
16:29
36
17:05
17:06
15
17:21
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
10月8日まで土日などの混雑が予想される日はマイカーの交通規制があり、登山口の別当出合までは6km手前の市ノ瀬からシャトルバスが出ています。朝5時始発で最終が規制初日が17時、その翌日が17時半となっています。下山時は最終のバスに乗り遅れないように時間配分をしっかりとしておきたいところです。でないと疲れて下山した後に、林道を1時間以上も歩くことになります。
コース状況/
危険箇所等
砂防新道は草刈りがされていてとても歩きやすかった。ただ、梅雨明けからしばらく雨が降っていないので、からからに乾燥していて土ぼこりがすごい。ズボンのすそが真っ白になっていました。
中宮道のヒルバオ雪渓はまだ残っていますが、夏道は出ています。
その他周辺情報 市ノ瀬から20分ぐらいのところに天望の湯という温泉施設があり、白山に登った時の帰りには良く寄ります。特に昨日は天気が良かったので、さっきまでいた御前方が綺麗に眺めることができました。
ご来光は雲から
2018年08月04日 05:12撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/4 5:12
ご来光は雲から
山頂から
2018年08月04日 05:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/4 5:19
山頂から
山頂は大勢の人でにぎわっていました。
2018年08月04日 05:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/4 5:25
山頂は大勢の人でにぎわっていました。
山頂から、別山と室堂を望む。
2018年08月04日 05:44撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/4 5:44
山頂から、別山と室堂を望む。
大汝峰にはまだこんなに雪が残っています。
2018年08月04日 09:00撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/4 9:00
大汝峰にはまだこんなに雪が残っています。
中宮道を降りたところにあるいつもの車百合。花の数が増えた。
2018年08月04日 09:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/4 9:33
中宮道を降りたところにあるいつもの車百合。花の数が増えた。
ハートマーク
2018年08月04日 09:36撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/4 9:36
ハートマーク
ヒルバオ雪渓
2018年08月04日 09:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/4 9:40
ヒルバオ雪渓
お目当てのハクサンコザクラは満開。ピンクのじゅうたんになっていました。
2018年08月04日 09:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
8/4 9:47
お目当てのハクサンコザクラは満開。ピンクのじゅうたんになっていました。
2018年08月04日 09:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
8/4 9:47
2018年08月04日 09:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/4 9:48
アオノツガザクラ
2018年08月04日 09:49撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/4 9:49
アオノツガザクラ
もう一つのお目当て、クロユリ。今年は今一つ。
2018年08月04日 09:50撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/4 9:50
もう一つのお目当て、クロユリ。今年は今一つ。
2018年08月04日 09:50撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/4 9:50
2018年08月04日 10:12撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/4 10:12
チングルマ
2018年08月04日 11:06撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/4 11:06
チングルマ
2018年08月04日 12:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/4 12:55
今日は満員御礼
2018年08月04日 13:43撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/4 13:43
今日は満員御礼
秋の気配
白山トリカブトが咲いています。
2018年08月04日 15:05撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/4 15:05
秋の気配
白山トリカブトが咲いています。
2018年08月04日 15:05撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/4 15:05
シモツケソウがたくさん咲いています。一番多く見た花でした。
2018年08月04日 15:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/4 15:08
シモツケソウがたくさん咲いています。一番多く見た花でした。
イブキトラノオ
2018年08月04日 15:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/4 15:09
イブキトラノオ
カラマツソウ
2018年08月04日 15:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/4 15:45
カラマツソウ
センジュガンピ
2018年08月04日 16:05撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/4 16:05
センジュガンピ
撮影機器:

装備

備考 睡眠不足のまま登り始めたので、途中で気分が悪くなって、おなかもおかしくなってしまい、炎天下でしたが少し休む羽目になりました。岩陰で整腸剤を飲んで1時間ぐらいの睡眠をとることで回復できましたが、睡眠の重要性を改めて痛感しました。

感想

昨年は中宮道を縦走しましたが、今年は北弥陀ヶ原までのピストンを計画し金曜日の会社退社後に、別当出合に向かいました。
救急車や宴会に邪魔されながらも少し仮眠をとって、12時に出発。
前も後ろも誰もいない、自分の足音、息使いと熊鈴の音が響く中、順調に標高を上げていきました。ご来光を見た後に中宮道に向かうも、睡魔が急に襲ってきて、その上お腹の調子までおかしくなってきた。このままでは持たないと思い、少し道を逸れて岩場で植物の生えていないところを選び、岩の陰で休むことにしました。整腸剤と水を少し飲んで、日差しを避けながらそれでも1時間ぐらい睡眠が取れたと思います。
おなかは収まっていました。北弥陀ヶ原までの往復が可能な時間でしたが、気力が。。。睡眠って大事ですね。

それで、目的地をお花松原に変えて、中宮道を下っていきました。
ヒルバオ雪渓は例年より少し少ないように思いますが、今年の暑さを思うとよくここまで残ってくれたものです。一時の涼を貰いました。
楽しみにしていたハクサンコザクラはピンクの絨毯を敷いたように満開で大満足でした。クロユリは今一つで、少し早かったのか、でも例年よりクロユリ自体が少ないようにも感じました。
調子も戻ってきたら、現金なものでお腹が空いてきたので、カップ麺とウィンナーを焼いて昼食です。山に来ると汁物と肉系のものがうまいですよね。
帰りにもう一度ハクサンコザクラを楽しんで、いつもの登り返しを今回は楽しんで登れました。
室堂に戻り帰りの水を補給して、下山開始です。室堂の予約は満室だったので、ロビーは人でごった返し、早々に引き上げます。
でも、次から次へと登ってくる人がいて、五葉坂も渋滞気味。少し時間はかかるものの、エコーラインで下山することにしました。まだニッコウキスゲが咲いていました。今日みた花を振り返りながら、名残惜しみながらの下山でした。
帰りはいつもの展望の湯へ。さっきまでいた大汝や御前方を遠くに眺めながら、まったりとした時間を過ごしました。

蛇足ですが、アブ(少し小さめの)がとっても多くなってきました。車のドアを開けた瞬間に10匹以上が一気に中に。窓ガラスにぶつかる音で、すんごいことになりました。持っていた蚊取り線香を焚いて追い出すことに成功しましたが、これからの必須アイテムになりました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら