また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1548432
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

恵那山 +サプライズは花火大会

2018年08月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:41
距離
12.6km
登り
1,174m
下り
1,161m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
1:12
合計
6:35
6:26
19
7:52
7:53
51
8:44
8:46
35
9:21
9:21
11
9:32
9:34
6
9:40
9:51
6
9:57
10:10
9
10:19
10:54
24
11:18
11:20
34
11:54
11:54
46
12:58
12:59
2
13:01
ゴール地点
天候 曇り 時々:雨or晴
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道終点の河原登山口駐車場(無料)トイレあり
小雨の中をスタート!
スタートが一緒になった方(Iさん)と話しながら♪
(登りの山頂までご一緒しました。)
2018年08月07日 06:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 6:23
小雨の中をスタート!
スタートが一緒になった方(Iさん)と話しながら♪
(登りの山頂までご一緒しました。)
山頂方面はガスガス・・・
2018年08月07日 06:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 6:28
山頂方面はガスガス・・・
スタートから20分。漸く取り付き(登山口)
既に雨は上がったのでここでアウターを脱ぐ。
2018年08月07日 06:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 6:45
スタートから20分。漸く取り付き(登山口)
既に雨は上がったのでここでアウターを脱ぐ。
徒渉は丸太橋を渡りました。
(渡ってから振り返って撮影)
2018年08月07日 06:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 6:50
徒渉は丸太橋を渡りました。
(渡ってから振り返って撮影)
こんな感じがずっと続きます。
(写真では伝わりませんが、けっこう急登です)
2018年08月07日 07:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 7:35
こんな感じがずっと続きます。
(写真では伝わりませんが、けっこう急登です)
3/10
写真撮りませんでしたが、先程けっこう来たかな??
っと思ったら、えっぇぇ〜〜〜、、2/10で・・・
そして漸く3/10・・・^^;
2018年08月07日 07:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 7:37
3/10
写真撮りませんでしたが、先程けっこう来たかな??
っと思ったら、えっぇぇ〜〜〜、、2/10で・・・
そして漸く3/10・・・^^;
他に撮る景色もないので。。4/10
暑い、、変化もなく、、、
でも、スタートからご一緒しているIさんとの山談義のおかげで楽しめております。
誕生日も僅か一ヶ月違い(^^)
2018年08月07日 07:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 7:51
他に撮る景色もないので。。4/10
暑い、、変化もなく、、、
でも、スタートからご一緒しているIさんとの山談義のおかげで楽しめております。
誕生日も僅か一ヶ月違い(^^)
おっ、雲の切れ間。。
晴れないかなぁ〜!!
でも晴れたら暑いだろうなぁ〜・・・
既に汗だくです(;_;)
2018年08月07日 07:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 7:56
おっ、雲の切れ間。。
晴れないかなぁ〜!!
でも晴れたら暑いだろうなぁ〜・・・
既に汗だくです(;_;)
[[flower]]
2018年08月07日 08:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 8:03
[[flower]]
5/10 漸く半分・・、、
スペック以上に手強い山だ。。
2018年08月07日 08:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 8:06
5/10 漸く半分・・、、
スペック以上に手強い山だ。。
まだガスっています。
2018年08月07日 08:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 8:09
まだガスっています。
時々晴れ間。
2018年08月07日 08:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 8:25
時々晴れ間。
[[flower]]
2018年08月07日 08:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 8:40
[[flower]]
9/10
2018年08月07日 09:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 9:05
9/10
山頂到着\(^O^)/
2018年08月07日 09:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/7 9:21
山頂到着\(^O^)/
2018年08月07日 09:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 9:21
2018年08月07日 09:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 9:21
1等三角点
Iさんと一緒にタッチヘ(^o^)/
2018年08月07日 09:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 9:22
1等三角点
Iさんと一緒にタッチヘ(^o^)/
ここでIさんとは握手をしてお別れ。
おかげ様で楽しかったです♪
ありがとうございました(*'-'*)
Iさんはこれから北海道まで帰ると。乙です(_ _)
2018年08月07日 09:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 9:28
ここでIさんとは握手をしてお別れ。
おかげ様で楽しかったです♪
ありがとうございました(*'-'*)
Iさんはこれから北海道まで帰ると。乙です(_ _)
避難小屋!?
2018年08月07日 09:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 9:32
避難小屋!?
と思ったらトイレでした。
2018年08月07日 09:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 9:33
と思ったらトイレでした。
こちらが避難小屋。
小屋裏に展望の良い岩場があることを帰ってから知る。。
行っても真っ白だったと思いますが・・(^^ゞ
2018年08月07日 09:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 9:34
こちらが避難小屋。
小屋裏に展望の良い岩場があることを帰ってから知る。。
行っても真っ白だったと思いますが・・(^^ゞ
こんな祠が幾つもありました。
2018年08月07日 09:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 9:35
こんな祠が幾つもありました。
←恵那山
やはりもう一つ山頂がある様だ。
2018年08月07日 09:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 9:36
←恵那山
やはりもう一つ山頂がある様だ。
この辺りが本当の山頂かな!?
2018年08月07日 09:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 9:42
この辺りが本当の山頂かな!?
祠があります。
この後ろが一番高い様な気がしますので記念撮影♪
(セルフタイマーで^^)
2018年08月07日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/7 9:45
祠があります。
この後ろが一番高い様な気がしますので記念撮影♪
(セルフタイマーで^^)
秋は綺麗なんだろうな〜
2018年08月07日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 9:49
秋は綺麗なんだろうな〜
眺望。
今日はコレが限界。。
2018年08月07日 09:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 9:50
眺望。
今日はコレが限界。。
避難小屋まで戻る。
中を覗いて見ました。
2018年08月07日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 9:57
避難小屋まで戻る。
中を覗いて見ました。
ストーブもありますね。
2018年08月07日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 9:57
ストーブもありますね。
2018年08月07日 10:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 10:14
所々に祠があります。
2018年08月07日 10:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 10:15
所々に祠があります。
2018年08月07日 10:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 10:18
恵那神社 本社
2018年08月07日 10:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 10:18
恵那神社 本社
再び三角点の山頂
2018年08月07日 10:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 10:42
再び三角点の山頂
写していただきました。
あろがとうございました(_ _)
2018年08月07日 10:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
8/7 10:43
写していただきました。
あろがとうございました(_ _)
やはり空は青がイイ♪
2018年08月07日 10:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 10:48
やはり空は青がイイ♪
あっ、10/10
2018年08月07日 10:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 10:49
あっ、10/10
[[flower]]
2018年08月07日 11:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 11:32
[[flower]]
2018年08月07日 11:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 11:34
晴れて来た。
2018年08月07日 11:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/7 11:42
晴れて来た。
戻って来ました〜p(^^)q
コレを渡ると駐車場までは林道。
2018年08月07日 12:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 12:38
戻って来ました〜p(^^)q
コレを渡ると駐車場までは林道。
見収め。
今日は遅く登った方が良かったかも・・(^^ゞ
2018年08月07日 12:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 12:58
見収め。
今日は遅く登った方が良かったかも・・(^^ゞ
駐車場まで帰還。
2018年08月07日 13:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 13:00
駐車場まで帰還。
2018年08月07日 14:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 14:59
野熊の庄『月川』(げっせん)
日帰り入浴は600円
2018年08月07日 14:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/7 14:59
野熊の庄『月川』(げっせん)
日帰り入浴は600円
19:45荒島岳への移動中花火大会に遭遇。
ちょっと停車して15分ほど花火を楽しみました♪
2018年08月07日 19:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 19:45
19:45荒島岳への移動中花火大会に遭遇。
ちょっと停車して15分ほど花火を楽しみました♪
ライトアップされたお城と花火のコラボ。
2018年08月07日 19:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/7 19:45
ライトアップされたお城と花火のコラボ。
2018年08月07日 19:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 19:46
2018年08月07日 19:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 19:47
2018年08月07日 19:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/7 19:47
2018年08月07日 19:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 19:48
お城がいい感じ♪
2018年08月07日 19:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 19:52
お城がいい感じ♪
2018年08月07日 19:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 19:53
2018年08月07日 19:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 19:53
2018年08月07日 20:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/7 20:02
2018年08月07日 20:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/7 20:02
2018年08月07日 20:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 20:02
撮影機器:

感想

当初北アルプスの笠ケ岳を予定していましたが、台風の進路が気になり行先変更。
未踏だった『恵那山・荒島岳』の百名山2座のハントへ!
関西起点の方が近いので赴任中に行っておこうと思っていたお山です。
(帰ってからレコ見たら笠ケ岳は結構良い天気だった様ですが、笠ケ岳は赴任解けてからでも行けるから(^^ゞ)

初日の恵那山。
お天気はあまり期待出来そうにない。
単調で写真を撮る場所もない・・
急登って程ではないが、逆に緩い場所もない。
ずっとそこそこの傾斜が続く登山道。
スペック以上にキツイ!!
しかも風もなくハンパなく暑い・・

結構登った所で2/10の標識。。えっ、、やっと!?
距離の標識はどう見てもおかしい。こころ折れそうになる表記だ

そんな中、登山口で言葉を交わしてからずっとご一緒しているIさんとの山談義のおかげもあって、楽しみながら登れました。
一ヶ月違いの誕生日で同い年。単身赴任中。カメラもNikonのタフネス、と何かと共通点も多く、親近感を覚えます。

私はハァハァ目一杯でしたが、息切れもなく。。
私のペースに合わせていただいたとおもいます。
ご一緒できて楽しかったです
ありがとうございました(^^)
いずれまたどこかでお会いしましょう。

-------おまけ (郡上八幡城下町花火大会) -------
翌日の荒島岳に向かう途中、運転していると何か発光している!?
なんだろうと思っていたら、近づくと、、、花火だ!!
しばらく花火に向かっての走行。
いい場所があったので、
15分ほど車を停めて楽しみました。
ライトアップされたお城と花火のコラボは一興でした

--------------------------
翌日の荒島岳のレコ・・ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1549163.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人

コメント

お疲れ様でした!
大阪から恵那山と荒島岳では結構距離がありすぎるような…?
自分が登った時は恵那山から未踏の南アルプスが一望出来たので、自分にとってはすごく印象がいい山です。
今年の暑さは異常なので苦しい山行になったのかも?

今年こそ南アルプスに登りたいと思っていたのですが、再任用の部署は1日や2日の休みばかりで長期の休みが取りにくく思ったように山に行けません!完全フリーになれる再来年までお預けかも?


2018/8/9 16:39
kuroyuri2702さん Re: お疲れ様でした!
クロユリさん、こんにちは。コメントありがとうございます^^

アルプスと大阪の間でこの2座が未踏だったものですから
2等辺三角形の様な感じですね。。
恵那山への行き以外は、下道で回遊&帰宅しました

クロユリさんの恵那山は良い印象だったのですね。羨ましい
この日の恵那山は見どころが全く・・・

翌日の荒島岳もガスの中を登りましたが、最後の最後、山頂で願いが叶いました

南ア、再来年ですね! その頃は私も埼玉に戻っております。
フリーになられたら、どこかで再会したいですね
2018/8/9 21:07
ご同行ありがとうございました😀
北海道のIです。先日はご一緒させて頂き楽しかったです。
1、2日目の甲斐駒ケ岳、中央アルプス縦走は天気に恵まれ、3日目最終日の恵那山は天気は残念でしたが、共通点の多いniーshiさんとご一緒でき、良い思い出になりました。
実は年齢は私よりも若い方だと思ってました 笑

お互いに毎週のように山行に興じる身であり、これからも長く安全に楽しみたいですね。
北海道の山は1月もすると紅葉が始まり夏山シーズンも終盤になります。良い山がたくさんありますので是非来道ください。

今後ともよろしくお願いします。
2018/8/9 21:03
outdoorsmantさん Re: ご同行ありがとうございました😀
早速のご訪問&コメント!ありがとうございます。
たしかに恵那山のお天気は残念でしたね
危うく修業になりそうでしたが 、outdoorsmantさんと登れたおかげで楽しめました

outdoorsmantは、甲斐駒と中央アの好天! メインの方が良くて、羨ましいです

おおっ、「来道」って言うんですね
定年したら車中泊で周ります。まだずっと先ですが・・・

こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
お友達申請、させて頂きました(_ _)
2018/8/9 22:24
ようこそ恵那山へ
恵那山にみえてたのですね
天気がザンネンだったようですが…避難小屋の裏の岩から富士山も見えるのですよ!
恵那山救助隊の隊長とは山岳連盟つながりで友達です(笑)

ちなみに恵那山という呼び方はもともと岐阜県側の呼称で長野県側では野熊山と呼ばれてたそうです。読んで字のごとく熊の生息地です!
2018/8/9 22:47
yama3dayoさん Re: ようこそ恵那山へ
ヤマさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
避難小屋の裏の岩は勉強不足でした。  
まぁ、ここを通過した時の天気では遠景は難しかったことでしょう

熊・・・、登りは喋りながらでしたから鳴らしませんでしたが、下りは一人でしたので、鈴の音をチャリチャリーン と。。
本当に鈴、効くんですかね〜??

あっ、登りの途中、前方でガサガサと
猿でした。 数匹いましたね。。
猿でも沢山居ると怖いです。
2018/8/10 0:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山 広河原登山コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山・広河原ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山、広河原登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山(広河原ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら