ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1548674
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山 吉田ルート ご来光

2018年08月06日(月) 〜 2018年08月07日(火)
 - 拍手
その他6人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:34
距離
10.8km
登り
1,944m
下り
879m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:55
休憩
1:04
合計
5:59
2日目
山行
2:48
休憩
1:27
合計
4:15
下山中GPSの電池が切れた事に気が付かず、ログは8合目で終わってます。スバルライン5合目への下山時間は9:00です。
天候 雨 雷 山頂は快晴
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
サンシャインツアーさんのガイド付きバスツアーを利用させて頂きました。神戸 大阪 京都 集合でスバルライン5合目に17:00着
コース状況/
危険箇所等
平日だと言うのに超大渋滞でした。ガイドさんが機転を利かせてくれて、さほど大渋滞に巻き込まれず頂上へ出れました。
頂上でも、山小屋の中でのんびりカレーうどんを食べたりしてご来光を待つ事が出来ました。
ガイドさんのおかげで、快適に登山が出来ました。

危険箇所はありませんが、決してなめてはいけません。
めっちゃ寒い。足元が悪い。酸素が薄い。
標高が高くて、御来光待ちの間雪が降っても不思議じゃないほど寒い。

水は山小屋で売ってるのでギリギリの量で良さそうです。足りない時は買えばいいって思って少な目でいいです。私が飲んだ量はペットボトル2本半でした。
歩き始めた頃はまだ空も明るいのですが、台風の影響での雨雲にいく先を不安にさせられました。
雨は止んでいましたが、すぐに降ったりやんだりするとの事で、レインウェアを着ての登山開始でした。
2018年08月06日 18:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 18:07
歩き始めた頃はまだ空も明るいのですが、台風の影響での雨雲にいく先を不安にさせられました。
雨は止んでいましたが、すぐに降ったりやんだりするとの事で、レインウェアを着ての登山開始でした。
初めての吉田口からの登山ですが、景色は御殿場もよく似たもんだなぁと思いました。
2018年08月06日 18:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 18:10
初めての吉田口からの登山ですが、景色は御殿場もよく似たもんだなぁと思いました。
登山口へ
2018年08月06日 18:13撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 18:13
登山口へ
少し歩くと薄暗くなってきました
2018年08月06日 18:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 18:37
少し歩くと薄暗くなってきました
夜が明けてくると混雑していた小屋はガラガラに。私達も急いで小屋を出ました
2018年08月07日 04:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/7 4:20
夜が明けてくると混雑していた小屋はガラガラに。私達も急いで小屋を出ました
火口の向こうに剣ヶ峰
2018年08月07日 04:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/7 4:41
火口の向こうに剣ヶ峰
御来光に照らされてすっかり明るくなりましたが、見えない程かなり下まで渋滞の列がまだ続いてました。ツアースケジュール通り2:30に白雲荘を出発していたらきっとまだ登山道にいた事でしょう
2018年08月07日 04:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 4:46
御来光に照らされてすっかり明るくなりましたが、見えない程かなり下まで渋滞の列がまだ続いてました。ツアースケジュール通り2:30に白雲荘を出発していたらきっとまだ登山道にいた事でしょう
疲れる事なく御来光をゆっくり拝めました。ガイドさんに感謝です。
2018年08月07日 05:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/7 5:10
疲れる事なく御来光をゆっくり拝めました。ガイドさんに感謝です。
御来光の後、皆んな感動と感激と達成感を抱いて続々と降りてきます。
2018年08月07日 05:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 5:19
御来光の後、皆んな感動と感激と達成感を抱いて続々と降りてきます。
8合目あたりでは、雲海がすぐそこにありました。
2018年08月07日 06:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/7 6:12
8合目あたりでは、雲海がすぐそこにありました。
だいぶ降りてきましたが、まだまだ頂上から降りてきていました
2018年08月07日 06:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 6:41
だいぶ降りてきましたが、まだまだ頂上から降りてきていました
下山道の3つ目のシェルター
上二つは、高い段差があるので膝に負担が来るので、スルー。3っつめで涼んでプチ休憩取ればいいよと教えてもらいました。
2018年08月07日 08:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 8:15
下山道の3つ目のシェルター
上二つは、高い段差があるので膝に負担が来るので、スルー。3っつめで涼んでプチ休憩取ればいいよと教えてもらいました。
噂では80人いると聞きましたが、アフロ集団が登ってました。
噂では80人いると聞きましたが、アフロ集団が登ってました。
皆んな大満足で下山しました!
皆んな大満足で下山しました!
本日のベストショット
サンシャインツアーの添乗員さんシャッターありがとうございます
4
本日のベストショット
サンシャインツアーの添乗員さんシャッターありがとうございます
頂上で御来光を拝めた人は幸運なんでしょうね。きっといい事ありますように
サンシャインツアーの添乗員さんシャッターありがとうございます
1
頂上で御来光を拝めた人は幸運なんでしょうね。きっといい事ありますように
サンシャインツアーの添乗員さんシャッターありがとうございます
山頂山小屋でカレーうどんをいただきました。
疲れた体に塩分補給とエネルギーを充填!
山頂山小屋でカレーうどんをいただきました。
疲れた体に塩分補給とエネルギーを充填!
ツアーで用意して頂いた登山前の夕食。ボリューム満点でした。サービスエリアで休憩ごとにガッツリ食べてたのでお腹はパンパンでした。
ツアーで用意して頂いた登山前の夕食。ボリューム満点でした。サービスエリアで休憩ごとにガッツリ食べてたのでお腹はパンパンでした。
お土産もの
一番下の山小屋は300円
上に行くと500円〜600円
標高とともに物価も上がる?
お土産もの
一番下の山小屋は300円
上に行くと500円〜600円
標高とともに物価も上がる?
山小屋前で、御来光タイムに店開きの山バッチ屋さん
頂上限定らしいですが、2番がいきなり売り切れてました
どんなのだか気になります
山小屋前で、御来光タイムに店開きの山バッチ屋さん
頂上限定らしいですが、2番がいきなり売り切れてました
どんなのだか気になります
白雲荘さんで僅かに仮眠を取らせていただきました
お布団はっきり言って狭いです。でも愛用のステラリッジ1より高さもあるので快適です。
この標高でありがたい事です。
白雲荘さんで僅かに仮眠を取らせていただきました
お布団はっきり言って狭いです。でも愛用のステラリッジ1より高さもあるので快適です。
この標高でありがたい事です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 着替え ザック 行動食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ポール

感想

台風の影響で登山口はザーザー降りの雨でした。ご来光は無理かもって内心思っていたけれど、それを口に出して皆んなのテンションを下げたところで、雨も上がった18:00、登山が開始しました。
ツアーの別バスで富士宮から登ったグループは、小屋で仮眠した後、残念な事に登頂は断念して下山したそうです。
7合目あたりを歩いていると、嘘の様に星空が見えました。
頂上にいた時も、下はずっと雨だったらしく、果てし無く続く雲海を見てると、美しすぎて雨雲を見てる様には思えませんでした。
本当に現実感のない景色でした。
下山道では、砂走りを走り降りて汗をかいていましたが、雲海に突入した途端に涼しくなりました。
下山で結構膝を痛めてました。登山慣れしてない人は、出来る限りリュックを軽くする事がポイントでしょう。

今回のツアーで一番スゴイ!と思ったのは、サンシャインツアーの添乗員さん。
私達と同じ行程で山頂まで行って、しかもみなさんのお世話をして、また3日後登るとか。
お世話になりました。

次回への忘備録
ガイドさんのアドバイス
7月か9月なら渋滞もあまりなく登れる
降りる時は、「トントントントン日野の2トン」のリズムで歩けば膝の負担が軽減

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:779人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら