記録ID: 1550564
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山(青春18日帰りfrom東京)
2018年08月11日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,076m
- 下り
- 832m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 4:29
距離 12.4km
登り 1,076m
下り 847m
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大宮駅00:08発 宇都宮駅01:25着 ※ネットカフェで仮眠 宇都宮駅05:18発 黒磯駅06:08着 黒磯駅06:13発 新白河駅06:37着 新白河駅06:46発 二本松駅07:59着 二本松駅前バス停08:15発 奥岳登山口バス停09:05着 【復路】 福島駅18:50発 新白河駅20:23着 新白河駅20:26発 黒磯駅20:50着 黒磯駅20:56発 宇都宮駅21:48着 宇都宮駅21:50発 大宮駅23:11着 |
写真
おはようございます。本日は山の日。絶対山に行かないといけません(笑)ところがあいにく関東は雨。谷川岳に行く予定でしたが行先変更し、雨が無さそうな福島方面へ。
始発で東京を出ると日帰りが無理なので、0時に大宮駅から青春18きっぷ使用開始。終電で宇都宮駅にやって来てネットカフェで仮眠。宇都宮駅の始発で東北方面に向かいます。
始発で東京を出ると日帰りが無理なので、0時に大宮駅から青春18きっぷ使用開始。終電で宇都宮駅にやって来てネットカフェで仮眠。宇都宮駅の始発で東北方面に向かいます。
今日は久々にZ氏と一緒。本当は八ヶ岳の阿弥陀南稜に行きたかったのですが、ムーンライト信州のチケットが抽選漏れで断念。ホント今年は抽選壊滅。ちなみにZ氏の彼女に私はK氏と呼ばれているらしい。エスパーポケモンの名前みたい(笑)
ガスが多いけれど何とか展望が効くので満足。私のこと存じ上げてくださっていたヤマッパーの方々と一緒に写真を撮りました。乳首の上は風が非常に強いし、標識が割れているので、自撮りは下でしよっと。
山頂から20分弱でゴール〜。ぬかるみが無かったせいで標準コースタイム比も44%。本日は非常に非常に短いですが、登山はこれにておしまい。バスで浄土平に向かい、吾妻小富士のお鉢巡り観光します。
野地温泉。本当はここの白濁なお風呂に入りたいけれど、終バスの時間までほとんど無いので諦める。高湯温泉に入れば良いから。ところが、浄土平から先の高湯温泉方面が通行止めによってバスのルートが変更していたのを浄土平に着くまで知らず、また来たルートを戻る羽目に…それを知っていたら浄土平に向かわずにここで入浴したのに…野地温泉にも高湯温泉にも入れず悲しい…
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1241人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する