ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1550704
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

山の日に開山1300年の伯耆大山

2018年08月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:14
距離
7.9km
登り
947m
下り
939m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
1:27
合計
8:14
7:19
7:19
66
8:25
8:34
29
9:03
9:09
14
9:23
9:23
17
9:40
9:43
55
10:38
10:48
13
11:01
11:02
21
11:23
11:24
5
11:29
11:30
10
11:40
12:22
13
12:35
12:35
9
12:44
12:44
44
13:28
13:28
11
13:39
13:39
4
13:43
13:43
43
14:26
14:27
15
14:42
14:42
5
14:47
15:00
27
15:29
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ、時々通り雨
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
良く整備されている登山道。行者登山道は、階段が多く、木道もあるが、濡れていると滑りやすいので、要注意。
6合目避難小屋から上の傾斜は、やや急高配。
その他周辺情報 大山麓の吉野旅館に前泊。昔ながらの旅館でほっとする宿。
下山後は、ホテル大山しろがねに宿泊。
大山麓の大山寺や宿坊、大神山神社の地図
明治時代までは、僧坊しかなく、一部の僧侶しか登ることが許されていなかったそうだ。
2018年08月11日 07:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 7:15
大山麓の大山寺や宿坊、大神山神社の地図
明治時代までは、僧坊しかなく、一部の僧侶しか登ることが許されていなかったそうだ。
大山1合目
2018年08月11日 07:36撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 7:36
大山1合目
2合目の休憩所。
少しガスが出ている。
2018年08月11日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 7:59
2合目の休憩所。
少しガスが出ている。
2018年08月11日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 9:04
5合目にある山ノ神の祠
2018年08月11日 09:15撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 9:15
5合目にある山ノ神の祠
小さな子供を連れた親子連れをたくさん見かける。
結構急な高配だったり、段差が大きかったりするので、小さい子供には、ちょっと厳しそうだった。
2018年08月11日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 9:41
小さな子供を連れた親子連れをたくさん見かける。
結構急な高配だったり、段差が大きかったりするので、小さい子供には、ちょっと厳しそうだった。
大山北壁の斜面
2018年08月11日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 9:41
大山北壁の斜面
ガスが美しく幻想的に。
2018年08月11日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/11 9:42
ガスが美しく幻想的に。
時々晴れて、お花も輝く🌼
2018年08月11日 10:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/11 10:02
時々晴れて、お花も輝く🌼
太陽の光に映る顔。
2018年08月11日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 10:09
太陽の光に映る顔。
霧の中に浮かぶ剣ヶ峰。
現在は崩落箇所が多いので、通行止めになっているそう。
2018年08月11日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 10:16
霧の中に浮かぶ剣ヶ峰。
現在は崩落箇所が多いので、通行止めになっているそう。
麓を振り返って、パチリ。
2018年08月11日 10:22撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 10:22
麓を振り返って、パチリ。
まるで、雲龍が下りてきているよう。
2018年08月11日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/11 10:23
まるで、雲龍が下りてきているよう。
ガスが晴れて裾野が見渡せた。
2018年08月11日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 10:23
ガスが晴れて裾野が見渡せた。
途中の山道
2018年08月11日 10:43撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 10:43
途中の山道
ガスが晴れて、山頂部がクリアに見えた。
2018年08月11日 10:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3
8/11 10:56
ガスが晴れて、山頂部がクリアに見えた。
険しい、北壁の様子。
2018年08月11日 10:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 10:57
険しい、北壁の様子。
2018年08月11日 11:04撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 11:04
9合目辺りからは、木道を行く!
両側には、大山固有のダイセンキャラボク。
低木で、葉はコメツガのような感じ。
2018年08月11日 11:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 11:04
9合目辺りからは、木道を行く!
両側には、大山固有のダイセンキャラボク。
低木で、葉はコメツガのような感じ。
広い大山頂上部が見えた。
2018年08月11日 11:04撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 11:04
広い大山頂上部が見えた。
2018年08月11日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 11:05
頂上まで、あともう少し。
2018年08月11日 11:08撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 11:08
頂上まで、あともう少し。
山頂に続く木道は、稜線部の植生を保護するために設置されているんだなと思う。
濡れていると、滑りやすいので、注意が必要。
2018年08月11日 11:08撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 11:08
山頂に続く木道は、稜線部の植生を保護するために設置されているんだなと思う。
濡れていると、滑りやすいので、注意が必要。
頂上まで、結構長い稜線。
2018年08月11日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 11:16
頂上まで、結構長い稜線。
もう秋の気配です。
2018年08月11日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 11:16
もう秋の気配です。
2018年08月11日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 11:17
ダイセンキャラボクのアップ。
2018年08月11日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 11:19
ダイセンキャラボクのアップ。
2018年08月11日 11:20撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 11:20
頂上部と剣が峰。
2018年08月11日 12:40撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 12:40
頂上部と剣が峰。
頂上の山小屋には、トイレがあるが、雨不足で、水洗トイレは使えず、ぽっちゃん式の1つのみを、順番に使用した。
山頂小屋でしか売っていないTシャツ、「DAISEN SUMMIT」と書いてあって、カッコイイ。
2018年08月11日 12:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 12:40
頂上の山小屋には、トイレがあるが、雨不足で、水洗トイレは使えず、ぽっちゃん式の1つのみを、順番に使用した。
山頂小屋でしか売っていないTシャツ、「DAISEN SUMMIT」と書いてあって、カッコイイ。
6合目避難小屋を過ぎたあと、分岐を行者登山口へ。
2018年08月11日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 13:39
6合目避難小屋を過ぎたあと、分岐を行者登山口へ。
大山の荒々しい北壁。
すごい迫力だ。
2018年08月11日 14:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/11 14:07
大山の荒々しい北壁。
すごい迫力だ。
砂防ダムから見上げた北壁。
冬は雪崩るラインが見て取れる。
2018年08月11日 14:25撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 14:25
砂防ダムから見上げた北壁。
冬は雪崩るラインが見て取れる。
行者登山口手前にある、大神山神社奥宮。
大国主命が祀られている。
2018年08月11日 14:47撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 14:47
行者登山口手前にある、大神山神社奥宮。
大国主命が祀られている。
古く由緒ある神社。
2018年08月11日 14:47撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 14:47
古く由緒ある神社。
2018年08月11日 14:49撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 14:49
大神山神社奥宮の建物外観。
2018年08月11日 14:49撮影 by  iPhone 7, Apple
8/11 14:49
大神山神社奥宮の建物外観。
日本一長い石畳の参道(700m)の入り口付近にある、ご神木。
大石を抱えて、一つの根から、2本あるいは3本に分かれている。
2018年08月11日 15:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 15:19
日本一長い石畳の参道(700m)の入り口付近にある、ご神木。
大石を抱えて、一つの根から、2本あるいは3本に分かれている。
とても神聖なエネルギーが放射されていた。
お参りする方々に、降りそそがれている。
2018年08月11日 15:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/11 15:19
とても神聖なエネルギーが放射されていた。
お参りする方々に、降りそそがれている。
撮影機器:

感想

ちょうど山の日8月11日は、新月だった。
新月の日に伯耆大山へ登頂し、ご来光ラインの線つなぎができて、満足である。
春分の日と秋分の日、上総一ノ宮(千葉)からご来光が登り、寒川神社(神奈川)、富士山、七面山、伊吹山、琵琶湖竹生島の神社、伯耆大山、出雲大社の頭上を通って太陽が昇っていく。これを、ご来光ラインと呼んでいるようだ。

伯耆大山は、西日本の本州で、一番高い山。1709m。
六合目避難小屋から上は、結構な急登だったようだが、ゆっくりのんびり景色を楽しみながら登っていったので、きついとは全然感じなかった。

いい山だったなあ〜!
ご一緒に登った皆様に、感謝いたします。
合掌

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人

コメント

今年のお山
早々に登られましたねー
中国地方では唯一?の100名山
僕も秋に登らせてもらいに行く予定です
2018/8/17 10:46
Re: 今年のお山
旧名伯耆国にある、良いお山でした!
西から見ると、本当に富士山のように見えるお山。
北面は、厳しい崖。東西に長い尾根。

「出雲国大神山神社奥宮」との看板が、また歴史を感じました。
良い山行になりますように。
合掌
2018/8/19 7:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら