ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1550766
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山 北海道・東北登山最高!

2018年08月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:28
距離
17.6km
登り
1,742m
下り
1,738m

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
1:13
合計
6:28
8:22
8:23
11
8:34
8:39
14
9:17
9:22
25
9:47
9:53
29
10:22
10:30
6
10:36
10:43
11
10:54
10:55
4
10:59
10:59
27
11:26
11:26
5
11:31
11:39
19
11:58
11:59
36
12:35
12:35
11
12:46
12:59
5
13:04
13:05
9
13:14
13:16
7
13:23
13:25
15
13:40
13:42
14
14:07
14:08
5
14:13
14:13
12
14:25
14:25
1
14:26
ゴール地点
天候 霧雨→ガス→晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
たくさん止められる。
登山口8時スタート。
2018年08月11日 07:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 7:58
登山口8時スタート。
昔は神官が登山の可否を決めていたらしい。
2018年08月11日 08:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 8:11
昔は神官が登山の可否を決めていたらしい。
登山道はおおむねこんな感じ。
2018年08月11日 08:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 8:27
登山道はおおむねこんな感じ。
ソバナというらしい。
2018年08月11日 08:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 8:31
ソバナというらしい。
ガスっていていい雰囲気。
2018年08月11日 08:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 8:32
ガスっていていい雰囲気。
今日は晴れるはずなんだが。このあと、雨がザーッと。でも樹林帯だからほぼ濡れなった。
2018年08月11日 08:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 8:42
今日は晴れるはずなんだが。このあと、雨がザーッと。でも樹林帯だからほぼ濡れなった。
きれいなピンクの実。食べられるのか?
2018年08月11日 08:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 8:43
きれいなピンクの実。食べられるのか?
アザミはいたところに。
2018年08月11日 09:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 9:03
アザミはいたところに。
これも花。
2018年08月11日 09:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 9:06
これも花。
花。
2018年08月11日 09:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 9:09
花。
花。
2018年08月11日 09:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 9:09
花。
とんぼの数がすごかった。
2018年08月11日 09:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 9:49
とんぼの数がすごかった。
山頂方面が見えてきた!はれてきたぞ。
2018年08月11日 10:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 10:28
山頂方面が見えてきた!はれてきたぞ。
ウスユキソウだ。
2018年08月11日 10:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 10:29
ウスユキソウだ。
アサギマダラ。めちゃめちゃきれい。
2018年08月11日 10:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 10:34
アサギマダラ。めちゃめちゃきれい。
八合目避難小屋。すごくにぎわっていた。
2018年08月11日 10:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/11 10:38
八合目避難小屋。すごくにぎわっていた。
水場。若干枯れ気味でちょろちょろ。
2018年08月11日 10:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 10:39
水場。若干枯れ気味でちょろちょろ。
ヨツバシオガマかな。もう最後か。
2018年08月11日 10:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 10:49
ヨツバシオガマかな。もう最後か。
ハチのハーレム状態。
2018年08月11日 10:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 10:56
ハチのハーレム状態。
鬼ヶ城。かっこいい名前。
2018年08月11日 10:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 10:58
鬼ヶ城。かっこいい名前。
火口。
2018年08月11日 11:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/11 11:14
火口。
御釜湖。いやぁ、雄大な景色だ。
2018年08月11日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/11 11:28
御釜湖。いやぁ、雄大な景色だ。
山頂付近でギーーーーッと音がしていて何かと思ったらこのセミ。コエゾゼミというらしい。ものすごい鳴き声。
2018年08月11日 11:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 11:37
山頂付近でギーーーーッと音がしていて何かと思ったらこのセミ。コエゾゼミというらしい。ものすごい鳴き声。
今日も安全登山ありがとうございます。
2018年08月11日 11:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 11:37
今日も安全登山ありがとうございます。
2038m山頂!
2018年08月11日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/11 11:38
2038m山頂!
独立峰の岩手山だけど山頂からは結構稜線がいくつも伸びていて独立峰には見えない。
2018年08月11日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 11:38
独立峰の岩手山だけど山頂からは結構稜線がいくつも伸びていて独立峰には見えない。
では御鉢巡りへGo.
2018年08月11日 11:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 11:41
では御鉢巡りへGo.
火口内にある小高い丘。この形、すばらしい形だ。
2018年08月11日 11:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 11:43
火口内にある小高い丘。この形、すばらしい形だ。
イワブクロ。高山植物の宝庫、中部山岳では見られない花。
2018年08月11日 11:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/11 11:45
イワブクロ。高山植物の宝庫、中部山岳では見られない花。
コマクサがすこし残っていた。
2018年08月11日 11:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 11:49
コマクサがすこし残っていた。
イワギキョウがたくさん。
2018年08月11日 11:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 11:57
イワギキョウがたくさん。
男体山みたい。
2018年08月11日 11:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 11:59
男体山みたい。
岩手山神社奥宮。
2018年08月11日 12:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 12:00
岩手山神社奥宮。
雄大だ。
2018年08月11日 12:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/11 12:26
雄大だ。
帰りは旧道へ。
2018年08月11日 13:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 13:05
帰りは旧道へ。
旧道は樹林帯ではなくザレ場を1時間以上下る。非常に見晴らしがよく、旧道ではなく展望コースとかにしたほうがいいと思う。
2018年08月11日 13:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 13:30
旧道は樹林帯ではなくザレ場を1時間以上下る。非常に見晴らしがよく、旧道ではなく展望コースとかにしたほうがいいと思う。
一気に下山して登山口の水場で頭から水を浴びる。
2018年08月11日 14:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 14:30
一気に下山して登山口の水場で頭から水を浴びる。
帰り道から岩手山の全容。
2018年08月11日 14:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/11 14:55
帰り道から岩手山の全容。
お風呂でさっぱり。
2018年08月11日 15:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 15:10
お風呂でさっぱり。

感想

宮沢賢治も明治の最後に上った岩手山。
山の日の今日、今の拠点にほどちかい、岩手山に向かった。昨日は雨承知の八甲田山だったが今日の岩手は昼前まで雨でその後、晴れる予報。山頂での景色を期待しながら、疲労のたまっている足を一歩一歩進めて火口周辺にたった。
そこから見ることができる雄大な景色は迫力満点で、そんな火山にたくさん咲いている高山植物とのコントラストがまた見事だった。初めて見たアサギマダラ、初めて見たイワブクロ、今日は初物尽くしでとても素晴らしい登山だった。
次回、岩手山に来るときは春の山スキーを楽しみたい。

今日までの7日間、北海道登山の幌尻岳、戸蔦別岳、大雪山、利尻山と4日連続登山のあと、1日休養して、八甲田山、岩手山と、6日山に登り、総歩行距離は80km、登った標高差は7000m。もともと体力のない自分だが、史上最高に歩いて登った1週間だった。足が痛い。
アルプスはもちろんよいが、植物の希少さ、人の少なさ、山の奥深さ、いずれも北海道、東北登山ならではで、そんな醍醐味を満喫できた。また、こんな山旅をぜひしてみたい。
北海道、東北の山々、最高!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人

コメント

羨ましい!
北海道登山の後に東北2座なんて最高の山旅ですね♪
スケールでいったらやっぱ北海道の方が上でしょうか?
岩手山に、八甲田山。自分が未踏の2座。岩手山は焼走りから、八甲田山は秋の紅葉の時に行きたいのでいつになるか(笑)たぶん岩手山は東北で行きたい秋田駒ヶ岳とセットにするかもです!
避難小屋なのにほぼ営業小屋と変わらないと聞きましたが、やはりたくさんいるんですね!行くときが楽しみです!
2018/8/25 22:46
Re: 羨ましい!
osaさん、こんばんは!
これでもかって言うぐらい登りました。北海道、晴れが続けば、羊蹄山も予定していたのですが、なかなかそういかず、7日で6日の登山となりました。まぁ、これでも十分すぎますが。北海道の山のスケールが大きいとみんなよく言うようですが、すくなくとも、日高や旭岳から見た周りの山々のスケールと、北アルプスの穂高連峰とか、行ったことないけど、南アルプス南部の赤石岳、悪沢岳の稜線のつながりを比べたら、絶対に、日本アルプスのほうが大きいと思いますけどね。ただ、北海道は百名山でも人の少なさは本州とは比較にならないほど少なくてよかったです。紅葉の時はよさそうですね!私はしていませんが、岩手山から八幡平に抜けるルートを歩けるとよいですよね。秋田駒ヶ岳も私もぜひ行きたいです。クマがたくさんいそうですが。
岩手山の避難小屋は夏だけ人が常駐していて、ご飯も出てきて普通の山小屋と同じだそうです。
2018/8/25 23:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら