ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1551561
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

池塘大好き!吾妻連峰縦走☆(西吾妻山〜一切経山)

2018年08月10日(金) 〜 2018年08月11日(土)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
19:15
距離
43.5km
登り
2,881m
下り
2,140m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:54
休憩
0:41
合計
7:35
9:23
43
10:06
10:07
28
10:35
10:49
139
13:08
13:22
37
13:59
14:00
13
14:13
14:14
19
14:33
14:37
0
14:37
14:38
6
14:44
14:47
19
15:06
15:07
26
15:33
15:33
36
16:09
16:09
31
16:40
16:41
17
2日目
山行
9:20
休憩
0:39
合計
9:59
4:41
4:41
11
4:52
4:52
14
5:06
5:11
42
5:53
5:58
48
6:46
6:46
27
7:13
7:17
12
7:29
7:29
22
7:51
7:52
16
8:08
8:16
9
8:25
8:26
34
9:00
9:06
27
9:33
9:35
34
10:09
10:09
42
10:51
10:51
10
11:01
11:01
47
11:48
11:51
31
12:22
12:22
37
12:59
12:59
21
13:20
13:22
30
13:52
13:53
20
14:13
14:14
3
14:17
ゴール地点
天候 10日:曇り、奇跡的に雨は落ちてこず。風の影響なし
   夜半、時折雨がザーザー降り
11日:朝方曇り、風は強め、笹薮が濡れまくり
   9時30分くらいから急速に天候回復、晴れで風穏やかとなるが、
   周りは雲だらけで遠くの山は見えず
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
行き:自宅から車で福島駅(5,900円)
   福島駅からJRで猪苗代駅(1,490円)
   猪苗代駅から磐梯東都バスで小野川湖入口(800円)
   小野川湖入口から北塩原村コミュニティバスで早稲沢(無料)
帰り:浄土平から福島交通バスで福島駅(1,810円)
   ※磐梯吾妻スカイラインは浄土平から高湯温泉の間が
    通行止めとなっていますが、土湯温泉経由で運行しています
   福島駅(2,000円)から車で自宅(4,080円)
コース状況/
危険箇所等
早稲沢〜布滝
・道が少し荒れ気味ですが問題なく歩けます。渡渉点も簡単。
布滝〜西大巓
・落ち着いて道を探せば大丈夫です。ただ、コースタイム2時間20分は厳し目だと思います。
西大巓〜弥兵衛平分岐
・特に問題ありません。
弥兵衛平分岐〜明月荘〜金明水
・木道を笹薮が覆っているところがあります。木道を踏み外さないように注意です。池塘に浮いている木道があります。
弥兵衛平分岐〜大倉新道谷地平分岐
・木道を笹薮が覆っているところがあります。傾いている木道で滑って尻もちをつきました。
大倉新道谷地平分岐〜家形山
・かなり厳しいコースです。踏み跡は明瞭ですが、笹薮だらけで歩きにくいです。レインウェアで露に濡れないよう対策してください。
家形山〜一切経山
・家形山から沼への下りは滑りやすいです。気を付ければ問題ありません。
一切経山〜東吾妻山
・登山者多数。特に問題ありません。
東吾妻山〜景場平
・景場平までの下りは踏み跡は明瞭ですが、笹薮だらけで歩きにくいです。しかも足元には水が流れています。
景場平〜鳥子平
・ほとんどの登山道がぬかるんでいるか水が流れています。
鳥子平〜浄土平
・登山道がぬかるんでいる場所があります。避けるのが困難な場所あり。
その他周辺情報 ・風呂は福島駅の極楽湯(600円)
・おみやげは福島駅で買いました。
5:30 福島駅
駅近くのコインパーキングに駐めました。次の日の夕方に戻ってくる計画です。
2018年08月10日 05:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/10 5:30
5:30 福島駅
駅近くのコインパーキングに駐めました。次の日の夕方に戻ってくる計画です。
7:38 猪苗代駅
郡山経由で猪苗代駅まで回りました。桧原湖に向かいます。
2018年08月10日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/10 7:38
7:38 猪苗代駅
郡山経由で猪苗代駅まで回りました。桧原湖に向かいます。
猪苗代駅
花壇に綺麗な花が咲いていました。
2018年08月10日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/10 7:47
猪苗代駅
花壇に綺麗な花が咲いていました。
猪苗代駅から磐梯山
ガスが掛かっており、頂上は見えません。天気が悪い日を選んでいるので仕方がないところもありますが…。
2018年08月10日 07:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/10 7:50
猪苗代駅から磐梯山
ガスが掛かっており、頂上は見えません。天気が悪い日を選んでいるので仕方がないところもありますが…。
9:22 早稲沢
小野川湖入口バス停で乗り継いできました。陸上部が合宿やってるみたいです。
2018年08月10日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/10 9:22
9:22 早稲沢
小野川湖入口バス停で乗り継いできました。陸上部が合宿やってるみたいです。
大山祇神社
2018年08月10日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 9:25
大山祇神社
スポーツパーク桧原湖
陸上のトラックがありました。
2018年08月10日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 9:30
スポーツパーク桧原湖
陸上のトラックがありました。
9:34 吾妻川渓流探勝路入口
2018年08月10日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 9:34
9:34 吾妻川渓流探勝路入口
吾妻川渓流探勝路
道は少し荒れ気味ですがよく踏まれています。
2018年08月10日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/10 9:40
吾妻川渓流探勝路
道は少し荒れ気味ですがよく踏まれています。
早稲沢登山口
ここまで車で来られるようです。早稲沢で、集落や川沿いから少し離れた別の農道入口から入るようです。
2018年08月10日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 10:08
早稲沢登山口
ここまで車で来られるようです。早稲沢で、集落や川沿いから少し離れた別の農道入口から入るようです。
10:09 早稲沢登山口
2018年08月10日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 10:09
10:09 早稲沢登山口
橋が落ちているとされる渡渉点ですが、特に問題なく渡ることができました。
2018年08月10日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 10:21
橋が落ちているとされる渡渉点ですが、特に問題なく渡ることができました。
布滝
西大巓への登り口は布滝のすぐそばにあります。事前の調査で分かりづらいかなと思っていましたが、標識があり、すぐに分かりました。
2018年08月10日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 10:37
布滝
西大巓への登り口は布滝のすぐそばにあります。事前の調査で分かりづらいかなと思っていましたが、標識があり、すぐに分かりました。
10:38 布滝
多めの水量で何段かで落ちています。いい感じです。
2018年08月10日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/10 10:38
10:38 布滝
多めの水量で何段かで落ちています。いい感じです。
紫色の花がありました。
2018年08月10日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 10:47
紫色の花がありました。
布滝から1回目の渡渉です。なんと左足を水ポチャしてしまいました。簡単そうなのに…。
布滝から西大巓までの渡渉は行って戻っての2回です。向かって右の左岸を登ります。
2018年08月10日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 11:17
布滝から1回目の渡渉です。なんと左足を水ポチャしてしまいました。簡単そうなのに…。
布滝から西大巓までの渡渉は行って戻っての2回です。向かって右の左岸を登ります。
2回めの渡渉です。ここは慎重に通過しました。
2018年08月10日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 11:26
2回めの渡渉です。ここは慎重に通過しました。
かなり登ってようやく八合目の標識が出てきました。
2018年08月10日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 12:20
かなり登ってようやく八合目の標識が出てきました。
サンカヨウの実
ブルーベリーみたいです。取って食べたくなりましたが止めました。
2018年08月10日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/10 12:57
サンカヨウの実
ブルーベリーみたいです。取って食べたくなりましたが止めました。
オトギリソウ
2018年08月10日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 13:06
オトギリソウ
13:09 西大巓
ひとりの方が休んでおられました。軽く食べて出発。あまり時間詰められていないので。
2018年08月10日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/10 13:09
13:09 西大巓
ひとりの方が休んでおられました。軽く食べて出発。あまり時間詰められていないので。
アザミ
脚が触れるとチクチク痛いんだよな…。
2018年08月10日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 13:20
アザミ
脚が触れるとチクチク痛いんだよな…。
ツリガネニンジン
2018年08月10日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 13:21
ツリガネニンジン
アキノキリンソウ
2018年08月10日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 13:23
アキノキリンソウ
オトコエシかな
2018年08月10日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 13:24
オトコエシかな
フデリンドウですかね
2018年08月10日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 13:51
フデリンドウですかね
14:00 西吾妻小屋
分岐に来ましたが、すぐそばに西吾妻小屋があることを理解していませんでした。
2018年08月10日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 14:00
14:00 西吾妻小屋
分岐に来ましたが、すぐそばに西吾妻小屋があることを理解していませんでした。
西吾妻小屋から西吾妻山
2018年08月10日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/10 14:01
西吾妻小屋から西吾妻山
カラマツソウ
2018年08月10日 14:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 14:06
カラマツソウ
14:12 西吾妻山
超地味です。これは地味な百名山山頂ナンバーワンか!?他は大菩薩嶺だけど、あそこは人が来るしなぁ…。会津駒ヶ岳もこんな感じだけど、空開けているし…。
2018年08月10日 14:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/10 14:12
14:12 西吾妻山
超地味です。これは地味な百名山山頂ナンバーワンか!?他は大菩薩嶺だけど、あそこは人が来るしなぁ…。会津駒ヶ岳もこんな感じだけど、空開けているし…。
西吾妻山を下降中に吾妻神社が見えました。
2018年08月10日 14:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 14:16
西吾妻山を下降中に吾妻神社が見えました。
ウメバチソウ
2018年08月10日 14:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 14:26
ウメバチソウ
14:34 吾妻神社
2018年08月10日 14:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 14:34
14:34 吾妻神社
梵天岩から西吾妻山
2018年08月10日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 14:41
梵天岩から西吾妻山
14:46 梵天岩
2018年08月10日 14:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 14:46
14:46 梵天岩
池塘の方へ下りていきます。向かいの山は東大巓っぽいですが見えません。
2018年08月10日 14:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 14:51
池塘の方へ下りていきます。向かいの山は東大巓っぽいですが見えません。
池塘
うっひょー、私の大好きな池塘が出てきました。
2018年08月10日 14:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/10 14:52
池塘
うっひょー、私の大好きな池塘が出てきました。
チングルマの散ったやつ
2018年08月10日 14:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/10 14:54
チングルマの散ったやつ
15:07 大凹の水場
水十分なので通過します。3リットル持ってきて、1リットル余りしか消費しませんでした。
2018年08月10日 15:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/10 15:07
15:07 大凹の水場
水十分なので通過します。3リットル持ってきて、1リットル余りしか消費しませんでした。
池塘
いいねいいねー。正面は一切経山っぽい
2018年08月10日 15:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/10 15:12
池塘
いいねいいねー。正面は一切経山っぽい
15:16 中大巓分岐から梵天岩方向
2018年08月10日 15:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/10 15:16
15:16 中大巓分岐から梵天岩方向
15:29 人形石
2018年08月10日 15:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 15:29
15:29 人形石
行く先に池塘が見えてきました。うっひょー
2018年08月10日 15:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/10 15:44
行く先に池塘が見えてきました。うっひょー
池塘
池塘は私のご馳走です☆
2018年08月10日 15:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
8/10 15:52
池塘
池塘は私のご馳走です☆
池塘
丸っこいものが好きです。
2018年08月10日 16:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/10 16:04
池塘
丸っこいものが好きです。
池塘
こういう顔みたいに見えるのもイイ☆
2018年08月10日 16:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/10 16:11
池塘
こういう顔みたいに見えるのもイイ☆
池塘
正面は中吾妻山っぽい
2018年08月10日 16:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/10 16:21
池塘
正面は中吾妻山っぽい
池塘
こういう浮島があるのも良いです。
2018年08月10日 16:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/10 16:28
池塘
こういう浮島があるのも良いです。
弥兵衛平
周りが開けたすごく気持ちの良い場所です。
2018年08月10日 16:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/10 16:32
弥兵衛平
周りが開けたすごく気持ちの良い場所です。
弥兵衛平
明月荘は真ん中右の方に見えています。すごく広い高層湿原です。ただ、木道を笹が覆っており、歩きづらいです。木道が浮いているところもありました。
2018年08月10日 16:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 16:45
弥兵衛平
明月荘は真ん中右の方に見えています。すごく広い高層湿原です。ただ、木道を笹が覆っており、歩きづらいです。木道が浮いているところもありました。
16:58 明月荘(弥兵衛平小屋)
小屋から話し声が聞こえてきました。秋田からの年配の男性2人パーティーと一緒になりました。
2018年08月10日 16:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/10 16:58
16:58 明月荘(弥兵衛平小屋)
小屋から話し声が聞こえてきました。秋田からの年配の男性2人パーティーと一緒になりました。
金明水
明月荘からかなり下ります。笹が覆っている木道を10分以上です。水は十分に出ていました。3リットル満載としましたが、最終的に1.5リットル以上余りました。
2018年08月10日 17:26撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/10 17:26
金明水
明月荘からかなり下ります。笹が覆っている木道を10分以上です。水は十分に出ていました。3リットル満載としましたが、最終的に1.5リットル以上余りました。
晩ごはんはカレーメシとスティックコーヒーです。19時前に寝ました。
2018年08月10日 18:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/10 18:09
晩ごはんはカレーメシとスティックコーヒーです。19時前に寝ました。
夜半時折雨がパラパラ降りました。翌朝縦走できるか心配になりました。米沢市へエスケープ、避難小屋に停滞、高湯温泉へエスケープ、浄土平へショートカット…。朝方東の空に星が出ていて、天候回復に向かっていることに気づきました。
2018年08月11日 02:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/11 2:21
夜半時折雨がパラパラ降りました。翌朝縦走できるか心配になりました。米沢市へエスケープ、避難小屋に停滞、高湯温泉へエスケープ、浄土平へショートカット…。朝方東の空に星が出ていて、天候回復に向かっていることに気づきました。
朝ごはんはぶっこみ飯とスティックコーヒーです。気温は12℃。シュラフだけで寝られました。上下レインウェアと防水ソックスで対策して4:20頃出発。
2018年08月11日 02:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 2:27
朝ごはんはぶっこみ飯とスティックコーヒーです。気温は12℃。シュラフだけで寝られました。上下レインウェアと防水ソックスで対策して4:20頃出発。
4:55 東大巓
木道を下りていきます。
2018年08月11日 04:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 4:55
4:55 東大巓
木道を下りていきます。
5:08 大倉新道谷地平分岐
ここから先の縦走が笹薮だらけで大変でした。こだわらなければ谷地平の方のコースをお勧めします。(一切経山は浄土平から往復)
2018年08月11日 05:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/11 5:08
5:08 大倉新道谷地平分岐
ここから先の縦走が笹薮だらけで大変でした。こだわらなければ谷地平の方のコースをお勧めします。(一切経山は浄土平から往復)
大倉新道谷地平分岐から家形山まで、ルートや踏み跡は明瞭ですが、足元が見えない笹薮の中を通る場所が無数にありました。かなり辛いです。かろうじてこの縦走標識で正しいルートであることが分かりました。
夜半の雨で笹薮が濡れまくり。コアテックスのレインウェアのありがたみがよく分かりました。
2018年08月11日 05:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/11 5:39
大倉新道谷地平分岐から家形山まで、ルートや踏み跡は明瞭ですが、足元が見えない笹薮の中を通る場所が無数にありました。かなり辛いです。かろうじてこの縦走標識で正しいルートであることが分かりました。
夜半の雨で笹薮が濡れまくり。コアテックスのレインウェアのありがたみがよく分かりました。
烏帽子山の直下に岩場を通過する場所がありました。
2018年08月11日 06:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 6:31
烏帽子山の直下に岩場を通過する場所がありました。
6:36 烏帽子山から谷地平を見下ろします。
2018年08月11日 06:36撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
8/11 6:36
6:36 烏帽子山から谷地平を見下ろします。
7:11 ニセ鳥帽子山
上昇中に熊鈴をロスト(紛失)してしまいました。レインウェアの外に付けるものだからしょうがないか。
2018年08月11日 07:11撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/11 7:11
7:11 ニセ鳥帽子山
上昇中に熊鈴をロスト(紛失)してしまいました。レインウェアの外に付けるものだからしょうがないか。
7:28 兵子分岐
相変わらず笹薮が続きます。この辺りは目標地点が連続して出てくるので精神的に楽です。
2018年08月11日 07:28撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/11 7:28
7:28 兵子分岐
相変わらず笹薮が続きます。この辺りは目標地点が連続して出てくるので精神的に楽です。
8:12 家形山から五色沼(魔女の瞳)
この後、五色沼の上をガスが流れ始め、一気に視界が悪くなりました。
2018年08月11日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
8/11 8:12
8:12 家形山から五色沼(魔女の瞳)
この後、五色沼の上をガスが流れ始め、一気に視界が悪くなりました。
一切経山
一等三角点のようです。
2018年08月11日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 9:02
一切経山
一等三角点のようです。
一切経山から五色沼(魔女の瞳)
タイミングを見計らって何とか満足できる写真が撮れました。
少しの間、暴風が吹き荒れ、ガスが大量に流れました。どうやら前線っぽいのが通り過ぎていたみたいです。
2018年08月11日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/11 9:03
一切経山から五色沼(魔女の瞳)
タイミングを見計らって何とか満足できる写真が撮れました。
少しの間、暴風が吹き荒れ、ガスが大量に流れました。どうやら前線っぽいのが通り過ぎていたみたいです。
9:07 一切経山
山頂は割合広く平坦です。
2018年08月11日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 9:07
9:07 一切経山
山頂は割合広く平坦です。
一切経山から吾妻小富士
インパクト大きく分かりやすい山です。直接行かず、東吾妻山を登ってから行きます。
2018年08月11日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/11 9:14
一切経山から吾妻小富士
インパクト大きく分かりやすい山です。直接行かず、東吾妻山を登ってから行きます。
一切経山からだいぶ下りてきました。20分しか経っていないのに急速に天候回復しました。
2018年08月11日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/11 9:25
一切経山からだいぶ下りてきました。20分しか経っていないのに急速に天候回復しました。
一切経山中腹から酸ヶ平と鎌沼
2018年08月11日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 9:27
一切経山中腹から酸ヶ平と鎌沼
9:45 酸ヶ平避難小屋
団体のパーティーと鉢合わせしてしまい、小屋の写真は撮れませんでした。ここで軽く食事休憩。
2018年08月11日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 9:45
9:45 酸ヶ平避難小屋
団体のパーティーと鉢合わせしてしまい、小屋の写真は撮れませんでした。ここで軽く食事休憩。
酸ヶ平から避難小屋
2018年08月11日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/11 9:48
酸ヶ平から避難小屋
酸ヶ平
気持ちの良い天気となってきました。
2018年08月11日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/11 9:49
酸ヶ平
気持ちの良い天気となってきました。
9:54 鎌沼
水が透き通って綺麗です。
2018年08月11日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 9:54
9:54 鎌沼
水が透き通って綺麗です。
鎌沼から東吾妻山
2018年08月11日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/11 9:57
鎌沼から東吾妻山
東吾妻山から谷地平
真ん中右のピークが東大巓、右へ昭元山、烏帽子山
2018年08月11日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 10:41
東吾妻山から谷地平
真ん中右のピークが東大巓、右へ昭元山、烏帽子山
東吾妻山から一切経山
左端のピークは兵子
2018年08月11日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 10:45
東吾妻山から一切経山
左端のピークは兵子
10:45 東吾妻山
山頂広いです。磐梯山方面が見えないのが残念
2018年08月11日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 10:45
10:45 東吾妻山
山頂広いです。磐梯山方面が見えないのが残念
東吾妻山展望台近くの池塘
年配の方2人がほとりで休憩していました。縦走にこだわらなければここで景場平に向かわず、引き換えした方が良いです。
2018年08月11日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 11:04
東吾妻山展望台近くの池塘
年配の方2人がほとりで休憩していました。縦走にこだわらなければここで景場平に向かわず、引き換えした方が良いです。
11:50 景場平
東吾妻山からここまでの下りは、ルート明瞭、足元が見えなくらい笹薮が覆っていて、足元を水が流れている状態です。覚悟した方が良いと思います。足元に水が溜まっている状態は、磐梯吾妻スカイラインに出るまで続きます。
2018年08月11日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 11:50
11:50 景場平
東吾妻山からここまでの下りは、ルート明瞭、足元が見えなくらい笹薮が覆っていて、足元を水が流れている状態です。覚悟した方が良いと思います。足元に水が溜まっている状態は、磐梯吾妻スカイラインに出るまで続きます。
景場平の池塘
2018年08月11日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 11:53
景場平の池塘
12:15 磐梯吾妻スカイラインに出ました。ここから山へ入るのは、山に十分に慣れている人でないと心が折れると思います。
2018年08月11日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 12:15
12:15 磐梯吾妻スカイラインに出ました。ここから山へ入るのは、山に十分に慣れている人でないと心が折れると思います。
鳥子平の池塘
2018年08月11日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 12:21
鳥子平の池塘
12:22 鳥子平
2018年08月11日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 12:22
12:22 鳥子平
白い花
2018年08月11日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/11 12:43
白い花
吾妻小富士が見えました。
2018年08月11日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/11 12:57
吾妻小富士が見えました。
吾妻小富士の噴火口
2018年08月11日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
8/11 13:27
吾妻小富士の噴火口
13:53 吾妻小富士から東吾妻山
2018年08月11日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/11 13:53
13:53 吾妻小富士から東吾妻山
吾妻小富士から一切経山
2018年08月11日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/11 14:04
吾妻小富士から一切経山
吾妻小富士から浄土平
14:20頃浄土平へ下山。この後、15:40のバスに乗って福島駅へ戻りました。この2日間お疲れさまでした。
2018年08月11日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/11 14:08
吾妻小富士から浄土平
14:20頃浄土平へ下山。この後、15:40のバスに乗って福島駅へ戻りました。この2日間お疲れさまでした。
日傘嫁と我が娘へのおみやげ
赤べこのサブレ、喜多方ラーメン、ご当地カントリーマアムです。
2018年08月12日 04:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/12 4:01
日傘嫁と我が娘へのおみやげ
赤べこのサブレ、喜多方ラーメン、ご当地カントリーマアムです。
娘レコ 8/9 横浜シルク博物館
繭玉で工作しています。カイコをじっくりと観察してきました。
5
娘レコ 8/9 横浜シルク博物館
繭玉で工作しています。カイコをじっくりと観察してきました。
うさレコ
日傘嫁の実家にいるため、なかなか触れ合うことができません。
5
うさレコ
日傘嫁の実家にいるため、なかなか触れ合うことができません。
うさレコ
だからお前誰だよ!鼻と口がサルみたいに見えるんだが…。
2018年08月09日 08:24撮影
3
8/9 8:24
うさレコ
だからお前誰だよ!鼻と口がサルみたいに見えるんだが…。
花レコ ホウセンカ
娘の小学校実習のホウセンカ、赤紫に続いてピンクの花も咲きました。
2018年08月09日 08:33撮影 by  SH-01F, SHARP
1
8/9 8:33
花レコ ホウセンカ
娘の小学校実習のホウセンカ、赤紫に続いてピンクの花も咲きました。
虫レコ 8/6 メスのカブトムシ
朝玄関のドアの前でひっくり返っていたので保護しました。アトラスオオカブトとは別の虫箱で飼っています。
2
虫レコ 8/6 メスのカブトムシ
朝玄関のドアの前でひっくり返っていたので保護しました。アトラスオオカブトとは別の虫箱で飼っています。

装備

個人装備
山行計画に記載

感想





吾妻連峰。マイナーな百名山の西吾妻山と、魔女の瞳がある一切経山のイメージ。
行ってみたら、高層湿原と池塘がいっぱいある山域でした。
いやいや、素晴らしい。これはオススメです。とても好きになりました。

当初11日の1日だけ山へ行く予定でしたが、10日も山に行って良いと日傘嫁からのお達し。じゃあ1泊2日で行けるところを…と考えてみましたが、両日とも天気はいまいち。ならば見晴らしがいまいちでも許せそうな山、ということで、吾妻連峰が挙がりました。途中の明月荘(弥兵衛平小屋)に泊まると縦走できそう。百名山の西吾妻山と三百名山の一切経山の両方を登頂する計画としました。

2018/8/27 動画を追加しました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3831人

コメント

防水ソックス?
こんにちは。名月荘ではお世話になりました。
2日目朝露では登山靴の中がぐしょぐしょになりました。対策に防水ソックスとあったので、検討してみたいと思いました。
2018/8/14 14:22
conanさま
こんにちは。
防水ソックスも結局は登山靴の中がぐしょぐしょになります。
でも、ウールソックスのように外からの水を吸収するわけではないので、少しはマシですね。
あと、ソックスの編み目が細かいので泥が入ってこなくて足が汚れないのが良いです。
欠点は、ガサガサしているので、靴ずれ起こしやすく、起こすと皮が大ダメージって
ことですかね。
今回念のため、ハイキングソックス、防水ソックス、トレラン用ソックス持ってました。ハイキングソックスと防水ソックスが濡れて乾かなかったので、下山後のバスではトレラン用ソックス履いてました。
複数ソックス持って試されるのが良いかと。
2018/8/14 15:35
熊鈴!
もしかして、熊鈴見つけました!
木に引っかかってました。
台風19号の影響か倒木激しく、このお盆休み利用しましたが、藪こぎ状態でした。
2020/8/11 18:21
Re: 熊鈴!
コメントありがとうございます。
マジで!?(笑) 小型ので引っ掛けるヤツが青いヤツです(笑)
今は先代のもう少し大きいの使っています。
2020/8/13 10:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
浄土平から西吾妻山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら