記録ID: 1553477
全員に公開
アルパインクライミング
甲信越
雷鳴轟く剱沢 (八ツ峰撤退 / 室堂〜真砂沢〜雷鳥荘)
2018年08月12日(日) 〜
2018年08月13日(月)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 26:55
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,647m
- 下り
- 1,704m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:49
距離 7.9km
登り 518m
下り 1,165m
2日目
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 5:16
距離 6.6km
登り 1,130m
下り 519m
10:24 室堂
10:35 みくりが池
10:38 みくりが池温泉
10:59 雷鳥荘
11:07 雷鳥沢ヒュッテ
11:14 雷鳥沢キャンプ場
11:16 浄土橋
12:40 剱御前小舎
13:53 剱沢キャンプ場
14:00 剱澤小屋
15:54 真砂沢ロッジ
10:35 みくりが池
10:38 みくりが池温泉
10:59 雷鳥荘
11:07 雷鳥沢ヒュッテ
11:14 雷鳥沢キャンプ場
11:16 浄土橋
12:40 剱御前小舎
13:53 剱沢キャンプ場
14:00 剱澤小屋
15:54 真砂沢ロッジ
天候 | 曇り、雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所は無い |
その他周辺情報 | 長次郎谷の上部は雪渓が溶けて歩行は困難 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
八ツ峰縦走を計画していたが生憎の天気で撤退。
天気予報では、8/14も午後から雨だったので、1日早く切り上げることとした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する