ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 155474
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

川乗山/真名井北稜〜ゴンザス尾根

2011年12月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
inoyasu その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:21
距離
15.5km
登り
1,517m
下り
1,508m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

上日向    8:38
 ↓
真名井北稜取り付き 8:50
 ↓
1002ピーク  10:09〜10:16
 ↓
赤杭尾根登山道10:57
 ↓
川乗山    11:32〜11:40
 ↓
大ダワ    12:25
 ↓
本仁田山   13:04〜13:13
 ↓
ゴンザス尾根分岐13:44
 ↓
もえぎの湯  14:52
 ↓
奥多摩駅   15:00

歩行時間  6時間22分  歩いた距離16.3km
天候  文句なし
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
川井駅〜上日向バス 8:24(川井駅) 220円
コース状況/
危険箇所等
■真名井北稜  多くの人が歩いており問題ありません。1002ピークの登りがけっこう急で足場不安定です 木の幹や根に掴まりながら登った。

■舟井戸と大ダワの間の巻き道は桟道が崩れて通行不可

■花井戸尾根とゴンザス尾根 本仁田山をやや下ると「スベル スベル アブナイヨ」の道標あり ここが花井戸尾根の分岐です。 さらに30分ほど下るとゴンザス尾根の分岐(道標あり)
全て尾根伝いで下れば問題なしですが、典型的なヤブ山登山道でジグザグに下ることはない。大きな岩を巻く以外は尾根を忠実に下った。明瞭で迷うところはありません。
NHK中継所より下は普通の登山道です。
上日向バス停
後続の4人様も「真名井北稜」に取り付きました
2011年12月11日 21:37撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
12/11 21:37
上日向バス停
後続の4人様も「真名井北稜」に取り付きました
ここが登山口です 鉄塔巡視路を登ります
2011年12月11日 21:37撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
12/11 21:37
ここが登山口です 鉄塔巡視路を登ります
冬だなあ[[kotatu]]
2011年12月11日 21:37撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
12/11 21:37
冬だなあ[[kotatu]]
雪だあ 今年初めてかも??
2011年12月11日 21:37撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
12/11 21:37
雪だあ 今年初めてかも??
尾根は明瞭です  踏み跡ベタベタあります。
2011年12月11日 21:37撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
12/11 21:37
尾根は明瞭です  踏み跡ベタベタあります。
川乗山山頂はもーすぐ!!
人がウジャウジャいます
2011年12月11日 21:38撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
12/11 21:38
川乗山山頂はもーすぐ!!
人がウジャウジャいます
置いて行かれました[[sweat]]
2011年12月11日 21:38撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
12/11 21:38
置いて行かれました[[sweat]]
巻き道が通れないので尾根道 けっこう急です。
2011年12月11日 21:38撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
12/11 21:38
巻き道が通れないので尾根道 けっこう急です。
巻き道は通行止め
2011年12月11日 21:38撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
12/11 21:38
巻き道は通行止め
大ダワから本仁田山200mの標高差があります。 数字以上の登り応えがあります
2011年12月11日 21:38撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
12/11 21:38
大ダワから本仁田山200mの標高差があります。 数字以上の登り応えがあります
「スベル スベル アブナイヨ!」確かに滑りやすかった(僕はこけていませんよ)
2011年12月11日 21:39撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
12/11 21:39
「スベル スベル アブナイヨ!」確かに滑りやすかった(僕はこけていませんよ)
ここを過ぎるとようやく普通の登山道
2011年12月11日 21:39撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
12/11 21:39
ここを過ぎるとようやく普通の登山道
お馴染み「もえぎの湯」またしても入場制限があり今回はパス
2011年12月11日 21:39撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
12/11 21:39
お馴染み「もえぎの湯」またしても入場制限があり今回はパス
撮影機器:

感想

最高の条件で登るができました。快晴無風、日曜。
これでは、東日原行きのバスは激混みが予想され、追い抜くのも休むのも一苦労ではないかと。 以前、登ったことのある真名井北稜を思い出し避衆ルートとして考えたコースです。
この作戦は成したのだが、やれやれ体力的にシンドいコースでした。

川井駅から真名井北稜まで3kmは歩くつもりだったが、運良くバスがやって来て楽をさせてもらう。
何度か真名井北稜を歩いているので、取り付きはスグにわかった。道標もなく、鉄塔巡視路である。
新しい(2010年版)「山と高原の地図」には灰色破線すら載っていなかった。
それでも知っている人は大勢いるわけで、先行する人、後続の人など前日の足跡がベタベタ付いていて普通のハイキングコース並みである。初っ端から「川乗山山頂まで誰にも会わない計画」は崩れた

3時間ほどで川乗山山頂 ここでは、山ガールもいて華やかな感じ、やはり中心は中年のご夫婦でしょうか。
下山はまたまた「誰にも会わないコース」 ゴンザス尾根
そこに行くには、困難が待ち構えていて本仁田山1,224mをクリアしなきゃならない。
巻き道が、通行止めなのもショックだが、それ以上に大ダワから見た本仁田山の山の大きさにはあきれた。 「えっ これ登るの!?マヂ!!」 そんな心境
仕方なくゆっくり登る… 急登は3段階あり最後は山頂と見せかけて実は違う、さらに先がある最も嫌いなパターン。
同行者は徐々に疲れてきたようだ。

本仁田山 ここは奥多摩駅から直接登れるし、人が何人かいらっしゃいました。
圧倒的に中高年が中心だが60才過ぎでも登って来られるには敬服しますが、地図を読んでいないようで道標頼りのように見えました

いよいよ今回のメイン「ゴンザス尾根」 分岐点が通過するのはでとヒヤヒヤしていた。

理由は、いつもなら「GPSに予めポイントを落とし込む」のだが忘れて古典的にコンパスと高度計、地形図で現在地を把握だった。
ただ今回はスマホアプリ「山旅ロガー」の実戦デビューと通常のGPSの2台を使った スマホGPSは電池の消耗激しくとてもディスプレイで確認するものじゃない。 通常型GPSは安定しているもののポイントを落とすのを忘れた・・
コンパスと地形図でも十分現在地の把握ができるが、時間がかかる。
やっぱりGPSは便利だなと。

心配をよそに迷うことなく順調にゴンザス尾根を降りて、もえぎの湯近くの都営住宅裏手に着いた。
もえぎの湯でのーんびり・・ と思ったら入場制限があり断念 すぐに入浴できたら入っていのに。
久々に整備されていない登山道を歩けて大満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1406人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら