記録ID: 1557392
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
またもや雨の木曽駒ケ岳
2018年08月15日(水) 〜
2018年08月16日(木)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 657m
- 下り
- 667m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:52
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 2:24
距離 2.8km
登り 389m
下り 283m
天候 | 雨と強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新宿からロープウェイ千畳敷駅までの高速バス、路線バスロープウェイの往復で1万円ポッキリ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。ルート両側にロープが設置されているので外れる心配無し。 |
その他周辺情報 | 温泉は菅の台のこまくさの湯。 |
写真
感想
木曽駒ケ岳は5年ほど前にも来ましたが、今回程では無いですが同じ様な天気でした。30数年前はテント背負って極楽平から宝剣岳越えて木曽福島に降りた時は絶景だったんですけど。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する