記録ID: 1558769
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳17/100
2018年08月12日(日) 〜
2018年08月13日(月)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 29:16
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 425m
- 下り
- 432m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:37
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:42
距離 1.8km
登り 314m
下り 82m
2日目
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 4:20
距離 3.1km
登り 123m
下り 341m
13:12
ゴール地点
天候 | 曇り雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンター駐車場(1回600円) バス&ロープウェイ(往復3900円セットキップ) バスでしらび平駅へ ロープウェイで千畳敷駅へ |
写真
感想
本当は涸沢カールと奧穂高岳を予定していたお盆
出発11日土曜日にてんくらさん見て登山ランクがAとBだったので
急遽、オールAの木曽駒ケ岳に変更
しかし木曽駒ケ岳もガスと雨…
まぁ2日目朝は少し晴れてたし、まぁ良かった
もう少し早く起きて山頂行けば良かったなぁ
このお盆の前半はどこもお天気良くなかったみたいだから仕方ないかー(~_~)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する