記録ID: 1562738
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳
2018年08月18日(土) 〜
2018年08月19日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 938m
- 下り
- 938m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 7:10
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
14:53
唐松岳頂上山荘、到着。
この日は混んでいて、廊下にまでひとが寝ていました。私たちがいた区画は、夫婦3組が一緒でした。外は、気温3度なのに、部屋の中はとても暑かったです。
唐松岳頂上山荘、到着。
この日は混んでいて、廊下にまでひとが寝ていました。私たちがいた区画は、夫婦3組が一緒でした。外は、気温3度なのに、部屋の中はとても暑かったです。
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ポール
シェラフ
|
---|---|
共同装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ポール
シェラフ
|
感想
久しぶりの、唐松岳。
一年に一度は登りたい山です。初心者には最適の山、そして山小屋デビューするにも最適です。グリーンシーズンのこの時期は、本当に山なの???と思うくらい、どこもかしこも、人、人、人。
すれ違いしにくい所は、渋滞が発生します。とは言え、景色の良さで何度も登りたくなる山です。
山小屋は、予約はいりません。(個室は、要予約。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する