記録ID: 1563222
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳!
2018年08月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 523m
- 下り
- 428m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:41
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 3:14
距離 5.5km
登り 526m
下り 435m
10:50 スタート(0.00km) 10:50 - ゴール(5.53km) 14:16
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
マイカー規制のためそこからはバス。終点の畳平の一つ手前、肩の小屋登山口下車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ざれざれしたとこが多くあります。 山頂は、かなり混み合っていました。 |
その他周辺情報 | 白骨温泉煤香庵さん。700円。 http://www.baikoan.net |
写真
ちなみにリーダーが気にされていた野天風呂は休業中でした。川の中の、素晴らしいロケーションのお風呂みたいでした。実は私はお店や施設の臨時休業を引き寄せるという特殊能力を持っています。私のせいですほんとにすみません。
煤香庵さんすてきな建物。お風呂は脱衣所から即露天風呂。小さな湯船ですが森の中の、野趣溢れる雰囲気。洗い場には石鹸のみという潔さ。いいお湯でした。ちなみに飲泉可!うすしお味でごくごく飲める。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
一緒に連れてってください!とお願いしたはいいけれど、
今回みたいにグループで歩くとき、
みなさん自分のペースで歩けないジレンマをどうされているのか、
まだよくわからなくて、不安だった。
私に合わせてゆっくり歩いてくださるのも、
ご迷惑をおかけしているようで心配だった。
ついていくのに精一杯だったけれど、
でもいつもの自分と違うペースで歩くと、
いつもと違うものが見えるんだってわかった。
いつもより汗かいて、息が切れて、
目がチカチカして、手のひらや、心の奥が、ぎゅっとした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する