ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1564269
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

爺ヶ岳

2018年08月18日(土) 〜 2018年08月19日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
12.9km
登り
1,500m
下り
1,500m

コースタイム

1日目
山行
3:36
休憩
0:00
合計
3:36
11:30
57
12:27
0:00
32
12:59
0:00
63
14:02
0:00
64
15:06
2日目
山行
5:04
休憩
1:20
合計
6:24
6:07
48
6:55
7:13
18
7:31
8:13
65
9:18
9:38
46
10:24
0:00
58
11:22
0:00
21
11:43
0:00
48
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柏原新道の入口です。
2018年08月18日 11:07撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:07
柏原新道の入口です。
いい青空が広がっています。からっとしていて絶好の登山日和。
2018年08月18日 11:23撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 11:23
いい青空が広がっています。からっとしていて絶好の登山日和。
標高1,350mの登山口から出発。
2018年08月18日 11:24撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:24
標高1,350mの登山口から出発。
樹林帯を歩いていきます。
2018年08月18日 11:35撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:35
樹林帯を歩いていきます。
扇沢が見えます。車いっぱい。
2018年08月18日 11:53撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:53
扇沢が見えます。車いっぱい。
谷の向こうに大町が見えてきました。
2018年08月18日 11:58撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 11:58
谷の向こうに大町が見えてきました。
ケルン。ここからしばらく注意が必要な道です。
2018年08月18日 12:27撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 12:27
ケルン。ここからしばらく注意が必要な道です。
稜線が見えてきました。
2018年08月18日 12:27撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 12:27
稜線が見えてきました。
稜線上には本日宿泊する種池山荘が見えます。
2018年08月18日 12:42撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 12:42
稜線上には本日宿泊する種池山荘が見えます。
雪渓を抱く山肌を見ると、北アルプスに来たっ!という気分が沸き上がります。
2018年08月18日 13:13撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 13:13
雪渓を抱く山肌を見ると、北アルプスに来たっ!という気分が沸き上がります。
確かに石畳の道です。
2018年08月18日 13:52撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 13:52
確かに石畳の道です。
期待を抱かせる水平道。
2018年08月18日 13:59撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 13:59
期待を抱かせる水平道。
確かにしばらく水平っぽい道です。
2018年08月18日 14:00撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 14:00
確かにしばらく水平っぽい道です。
さらに水平岬。
2018年08月18日 14:02撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 14:02
さらに水平岬。
まあまあ水平、かな。
2018年08月18日 14:02撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 14:02
まあまあ水平、かな。
少しづつ頭上が開けてきます。
2018年08月18日 14:03撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 14:03
少しづつ頭上が開けてきます。
ここが今回のルートでは一番危険なところかもしれません。
2018年08月18日 14:26撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 14:26
ここが今回のルートでは一番危険なところかもしれません。
崩落してるところを渡ります。
2018年08月18日 14:28撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 14:28
崩落してるところを渡ります。
だいぶ標高が上がって来た感じがします。安曇野方面まで見えて来ました。
2018年08月18日 14:36撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 14:36
だいぶ標高が上がって来た感じがします。安曇野方面まで見えて来ました。
富士山、見えました。笠雲がかかっている?
2018年08月18日 14:37撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/18 14:37
富士山、見えました。笠雲がかかっている?
鉄砲坂。このあたり結構きつい坂が続きます。
2018年08月18日 14:52撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 14:52
鉄砲坂。このあたり結構きつい坂が続きます。
稜線が近づいた気配を感じる道になってきました。
2018年08月18日 14:59撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 14:59
稜線が近づいた気配を感じる道になってきました。
爺ヶ岳の南峰ですね。
2018年08月18日 15:05撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 15:05
爺ヶ岳の南峰ですね。
種池山荘!
2018年08月18日 15:04撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 15:04
種池山荘!
種池山荘に到着。今日はここがゴールです。
2018年08月18日 15:08撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 15:08
種池山荘に到着。今日はここがゴールです。
開放感あります。
2018年08月18日 15:27撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 15:27
開放感あります。
針ノ木雪渓を抱く針ノ木岳。
2018年08月18日 15:14撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 15:14
針ノ木雪渓を抱く針ノ木岳。
立山が見えます!
2018年08月18日 15:16撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 15:16
立山が見えます!
山荘の窓から鹿島槍ヶ岳が見えました。存在感あります!
2018年08月18日 16:04撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 16:04
山荘の窓から鹿島槍ヶ岳が見えました。存在感あります!
明日登る爺ヶ岳。左から北峰、中峰、南峰ですね。
2018年08月18日 16:06撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 16:06
明日登る爺ヶ岳。左から北峰、中峰、南峰ですね。
種池山荘というだけあって、横には種池という池がありました。
2018年08月18日 16:28撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 16:28
種池山荘というだけあって、横には種池という池がありました。
やっぱり稜線上の小屋は雰囲気がいいですね〜。
2018年08月18日 16:29撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 16:29
やっぱり稜線上の小屋は雰囲気がいいですね〜。
寝るところはこんな感じです。この日は一人一布団使えました。ラッキー。
2018年08月18日 16:17撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 16:17
寝るところはこんな感じです。この日は一人一布団使えました。ラッキー。
夕食タイム。ご飯はおかわりできます。
2018年08月18日 17:07撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 17:07
夕食タイム。ご飯はおかわりできます。
日が暮れます。
2018年08月18日 18:23撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 18:23
日が暮れます。
種池山荘から少し爺ヶ岳方向に行くと、そこには素晴らしい景色が広がっていました。雲海、そして剱岳に沈む夕日!
2018年08月18日 18:31撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/18 18:31
種池山荘から少し爺ヶ岳方向に行くと、そこには素晴らしい景色が広がっていました。雲海、そして剱岳に沈む夕日!
鹿島槍も素晴らしい。
2018年08月18日 18:27撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 18:27
鹿島槍も素晴らしい。
この景色を見られただけでも登って来た甲斐がありました。
2018年08月18日 18:39撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/18 18:39
この景色を見られただけでも登って来た甲斐がありました。
だんだんシルエットになっていく鹿島槍。
2018年08月18日 18:39撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/18 18:39
だんだんシルエットになっていく鹿島槍。
空気の色が次々に変わって行きます。
2018年08月18日 18:46撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/18 18:46
空気の色が次々に変わって行きます。
美しすぎる剱岳のシルエット。
2018年08月18日 18:50撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/18 18:50
美しすぎる剱岳のシルエット。
そして、次の日の夜明けです。
2018年08月19日 04:50撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 4:50
そして、次の日の夜明けです。
雲の上に浮かぶ八ヶ岳、富士山、南アルプス。
2018年08月19日 04:50撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/19 4:50
雲の上に浮かぶ八ヶ岳、富士山、南アルプス。
朝ごはんは5時からでした。
2018年08月19日 05:04撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 5:04
朝ごはんは5時からでした。
朝ごはんを食べるとだいぶ空が明るくなってきていました。
2018年08月19日 05:30撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 5:30
朝ごはんを食べるとだいぶ空が明るくなってきていました。
八ヶ岳。
2018年08月19日 05:30撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 5:30
八ヶ岳。
南アルプス。
2018年08月19日 05:30撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 5:30
南アルプス。
富士山。
2018年08月19日 05:30撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 5:30
富士山。
さあいよいよ爺ヶ岳に向けて出発です。
2018年08月19日 06:11撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 6:11
さあいよいよ爺ヶ岳に向けて出発です。
なんて絵になる風景!!
2018年08月19日 06:17撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 6:17
なんて絵になる風景!!
剱岳、存在感あります。
2018年08月19日 06:17撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 6:17
剱岳、存在感あります。
いい道ですねー。
2018年08月19日 06:22撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 6:22
いい道ですねー。
鹿島槍も存在感あります。
2018年08月19日 06:23撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 6:23
鹿島槍も存在感あります。
穂高と槍ヶ岳が見えて来ました!
2018年08月19日 06:24撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 6:24
穂高と槍ヶ岳が見えて来ました!
空へ向かって歩きます。
2018年08月19日 06:32撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 6:32
空へ向かって歩きます。
爺ヶ岳南峰に到着!
2018年08月19日 06:55撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 6:55
爺ヶ岳南峰に到着!
立山から剱岳方面。
2018年08月19日 07:06撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:06
立山から剱岳方面。
鹿島槍への稜線。
2018年08月19日 07:07撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:07
鹿島槍への稜線。
鹿島槍アップ。
2018年08月19日 07:07撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:07
鹿島槍アップ。
この後向かう爺ヶ岳中峰。
2018年08月19日 07:07撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:07
この後向かう爺ヶ岳中峰。
四阿山から浅間山、かな。
2018年08月19日 07:03撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:03
四阿山から浅間山、かな。
たぶん浅間山。
2018年08月19日 07:04撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:04
たぶん浅間山。
天と地を分ける雲。
2018年08月19日 07:04撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:04
天と地を分ける雲。
雲の中を泳ぐような八ヶ岳。
2018年08月19日 07:04撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/19 7:04
雲の中を泳ぐような八ヶ岳。
遠くからでもはっきりわかる富士山。
2018年08月19日 07:04撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 7:04
遠くからでもはっきりわかる富士山。
南アルプスの山々も雲の中を泳いでいます。
2018年08月19日 07:04撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:04
南アルプスの山々も雲の中を泳いでいます。
穂高、槍。
2018年08月19日 07:05撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/19 7:05
穂高、槍。
針ノ木岳の向こうには薬師岳(たぶん)。
2018年08月19日 07:06撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:06
針ノ木岳の向こうには薬師岳(たぶん)。
爺ヶ岳中峰へ歩を進めます。
2018年08月19日 07:16撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:16
爺ヶ岳中峰へ歩を進めます。
コマクサも少し咲いていました。
2018年08月19日 07:18撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 7:18
コマクサも少し咲いていました。
爺ヶ岳最高地点の中峰に到着。鹿島槍をバックに。
2018年08月19日 07:31撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:31
爺ヶ岳最高地点の中峰に到着。鹿島槍をバックに。
今度は剱岳をバックに。
2018年08月19日 07:31撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:31
今度は剱岳をバックに。
剱岳をバックに三角点を。
2018年08月19日 07:40撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:40
剱岳をバックに三角点を。
先ほどいた爺ヶ岳南峰、その向こうに針ノ木岳、さらにその向こうに薬師岳。
2018年08月19日 07:44撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:44
先ほどいた爺ヶ岳南峰、その向こうに針ノ木岳、さらにその向こうに薬師岳。
爺ヶ岳南峰に人がいるのが見えます。
2018年08月19日 08:00撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 8:00
爺ヶ岳南峰に人がいるのが見えます。
立山から剱岳方面。
2018年08月19日 07:45撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:45
立山から剱岳方面。
立山をアップで。室堂方面から見るのとはまた違ってかなり岩々しい雰囲気です。
2018年08月19日 08:05撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 8:05
立山をアップで。室堂方面から見るのとはまた違ってかなり岩々しい雰囲気です。
剱岳アップ。岩の要塞です。
2018年08月19日 08:05撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 8:05
剱岳アップ。岩の要塞です。
剱岳さらにアップで。
2018年08月19日 08:05撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 8:05
剱岳さらにアップで。
鹿島槍に続く稜線。縦走したいですねー。
2018年08月19日 08:04撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 8:04
鹿島槍に続く稜線。縦走したいですねー。
鹿島槍、名峰と言われるのが実感できます。
2018年08月19日 07:46撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 7:46
鹿島槍、名峰と言われるのが実感できます。
冷池山荘とテン場も見えます。
2018年08月19日 08:11撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 8:11
冷池山荘とテン場も見えます。
火打山や妙高あたりだと思います。
2018年08月19日 07:46撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:46
火打山や妙高あたりだと思います。
この山は、何だろう?
2018年08月19日 07:46撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:46
この山は、何だろう?
四阿山あたり。
2018年08月19日 07:47撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:47
四阿山あたり。
浅間山。
2018年08月19日 07:47撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:47
浅間山。
八ヶ岳。
2018年08月19日 07:47撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:47
八ヶ岳。
富士山。
2018年08月19日 07:47撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:47
富士山。
南アルプス。
2018年08月19日 07:47撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:47
南アルプス。
安曇野を覆っていた雲がだいぶ取れて来ました。
2018年08月19日 07:49撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:49
安曇野を覆っていた雲がだいぶ取れて来ました。
穂高から槍ヶ岳。
2018年08月19日 07:44撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 7:44
穂高から槍ヶ岳。
槍ヶ岳アップで。
2018年08月19日 08:00撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 8:00
槍ヶ岳アップで。
いつまでもいたい山頂ですが、戻りましょう。
2018年08月19日 08:13撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 8:13
いつまでもいたい山頂ですが、戻りましょう。
帰りは南峰を巻いて行きました。
2018年08月19日 08:26撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 8:26
帰りは南峰を巻いて行きました。
この眺めを見ながら歩けるなんて最高〜!
2018年08月19日 08:27撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 8:27
この眺めを見ながら歩けるなんて最高〜!
扇沢が見えます。
2018年08月19日 08:30撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 8:30
扇沢が見えます。
雷鳥さんがいました!!
2018年08月19日 08:43撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/19 8:43
雷鳥さんがいました!!
このハイマツが雷鳥さんの住処。
2018年08月19日 08:43撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 8:43
このハイマツが雷鳥さんの住処。
いつまでもこの道を歩いていたい。
2018年08月19日 08:52撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 8:52
いつまでもこの道を歩いていたい。
種池山荘に到着。
2018年08月19日 09:18撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 9:18
種池山荘に到着。
種池山荘から下ります。さよなら稜線。
2018年08月19日 09:40撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 9:40
種池山荘から下ります。さよなら稜線。
ふたたび崩落個所。
2018年08月19日 09:59撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 9:59
ふたたび崩落個所。
その名の通り、ガラ場です。
2018年08月19日 10:05撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 10:05
その名の通り、ガラ場です。
たしかに、周りにはアザミが。
2018年08月19日 10:15撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 10:15
たしかに、周りにはアザミが。
石のベンチです。
2018年08月19日 10:18撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 10:18
石のベンチです。
稜線のあたりにも雲が出てきました。
2018年08月19日 11:05撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 11:05
稜線のあたりにも雲が出てきました。
種池山荘にも雲がかかってきましたね。
2018年08月19日 11:20撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 11:20
種池山荘にも雲がかかってきましたね。
駅見岬から扇沢の駅を見ます。
2018年08月19日 11:22撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 11:22
駅見岬から扇沢の駅を見ます。
チェックポイントのケルンまで戻ってきました。
2018年08月19日 11:43撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 11:43
チェックポイントのケルンまで戻ってきました。
だんだん石が少なくなって歩きやすくなってきます。
2018年08月19日 11:49撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 11:49
だんだん石が少なくなって歩きやすくなってきます。
だいぶ下りてきました。
2018年08月19日 12:26撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 12:26
だいぶ下りてきました。
ゴールが見えました!
2018年08月19日 12:31撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 12:31
ゴールが見えました!
ゴールー!登山口に戻ってきました。
2018年08月19日 12:35撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 12:35
ゴールー!登山口に戻ってきました。
帰りに薬師の湯で汗を流しました。
2018年08月19日 13:10撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/19 13:10
帰りに薬師の湯で汗を流しました。

感想

みんなで北アルプスの爺ヶ岳へ。

今年の夏は猛暑続きでどうなることかと心配してましたが、急に秋がやって来たような快適な温度と湿度。そして青々とした晴れ空。なんてラッキー。

登山口から稜線までの柏原新道は全体的に歩きやすく危険も少ない道でした。

種池山荘は、広くてきれいで快適に利用できました。売店も充実してて、眺望も良くよい山小屋です。

そして、爺ヶ岳の山頂からはまさしく360度の眺望、名だたる名山を数えきれない程見る事ができました。中でも、剱岳と鹿島槍ヶ岳の存在感は圧倒的でした。これまで鹿島槍はほとんど意識した事が無かったですが、これは間違いなく名山ですね。

また、今回は、夕暮れ、日の出とも、素晴らしい景色を見る事ができ、期待をはるかに上回る山行になりました。

ただ、1月に捻挫したのもまだ完治してないようで、ちょっと足首を傾けるような時にはちょっと痛みを感じたり、またひねりそうになったりする場面が時々ありました。
ここ半年くらいほとんど山に行っていなかったせいか、ずいぶん体力が落ちているのも実感。心拍数が早まるペースがずいぶん速かったような気がしました。1泊分の荷物を背負ったのも久々で肩に来てしまいました。

もうちょっと鍛えなきゃだめだなー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら